【今週のお言葉】墓場は、一番安上がりの宿屋である。

投稿者: | 2006-04-22

どういう文脈で出てきた言葉なのかは知りません。なので、解釈に苦しむ部分があるのですが、気になる言葉ではあります。


以下は私なりの解釈です。

まず「一番安上がり」というところに着目すると、生きているより、死んでしまった方が金がかからないということを言っているように聞こえます。貧乏人に「死んだら楽になれるさ」と死を唆しているようで、少しブラック・ユーモアのような感じがします。

次に「宿屋」というところに着目すれば、墓も宿屋も、雨露をしのげて静かに眠れるという共通点を持つ、といったところでしょうか。墓に対する暗いイメージ、負のイメージを払拭してくれるような明るい言葉とも受け取れます。

ちなみに、現在の我が国でお墓に掛けられている費用はざっと200~400万円とのこと。何十年にもわたる「買い物」と考えれば、べらぼうに高いとも言い切れませんが、今後この分野にも価格破壊の波が襲うのは、確実なように思えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください