2018-01-15のTwitterログ

投稿者: | 2018-01-17

2018-01-15のpostは、41件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 新聞はともかくNHKを始めとするテレビメディアが放射線についてのまともな情報を発信するようになるのはいつのことになるのでしょうね。首を長くして見守っています。> RT posted at 08:17:01
  • 事故当初はともかく、何ヶ月も経ってからもなお放射線の恐怖を煽り続けたメディアや言論人は、バカか悪人しかいないと思っています。 バカとは科学の基本的リテラシーを欠く人、悪人とはそうしたバカを利用しておのれの利得を図ろうとする人。 posted at 08:24:58
  • 人口が減るからといって経済成長を諦めるのはまだ早い。まだやれること・やるべきことは残っています。 posted at 17:26:18
  • たださすがに「愛」の項目にまでケチつけているというのは調子乗りすぎなんじゃないの?と思わないではありません。 posted at 18:17:10
  • チームを何度も日本シリーズに導きながら日本一の称号を手にしないと「悲運の名将」扱いされるものです。西本幸雄さんとか。 星野さんはその点、楽天で日本一を達成したのでその称号は免れました。何だかんだで、星野監督が出た日本シリーズはパ・リーグ全勝ということになりますが。 posted at 19:33:16
  • 昨日のNスペ「人体」観ています。オンデマンドにて。今回は田中将大投手がやたらフィーチャーされていますが、そもそもタモリと山中さんのダブルMCでおなかいっぱいなので、ゲストはもっとありふれたタレントなんかでいいんじゃないでしょうか。そもそも毎回入れ替えるのも不可解ですし。 #nhk #Nスペ posted at 19:46:00
  • NHKスペシャル、企画やテーマには興味があっても番組の演出に萎えてしまって観るのをやめることが少なくありません。昔も今もNHKの看板番組なのは承知していますが、一言で言って力入りすぎ、なんですよねぇ。ゴテゴテしすぎてかえって番組の焦点がぼやけるという。 posted at 19:51:26
  • どれだけ頭が良かろうが、どれだけ収入や資産があろうが、人として存在自体が害悪、みたいな人がいるのは確かですよねぇ。我らのように目立った取り柄がない者は、そこまで勘違いすることが無いので害も小さいかと・・・。> RT posted at 21:09:24
  • 「差別反対」とか「格差是正」みたいなことを主張されているエリートが実生活では驚くほど人を見下してたりする、というのは珍しくないどころかむしろ通例じゃないの?くらいな印象です。 posted at 21:13:58
  • 自分の場合、「自分さえ良ければ」みたいな自己中心的な人をとことん軽蔑していることを隠すつもりは無いですが。 posted at 21:16:17
  • 自分が受験したのは共通一次試験の年でしたけど、理科で点数調整が行われましたねぇ。生物選択だったので確か9点か10点くらいアップしたはず。あくまで「自己採点」による、ですが。> RT posted at 21:41:00

ReTweet

  • RT @sn_baseball_jp: 若き才能を潰すな!DeNA・筒香が少年野球界へ緊急提言 ow.ly/n2Vm30hLT2Q posted at 07:55:42
  • RT @sasakitoshinao: 読売新聞がついに社説で。記念碑的な記事ですね。「原子力発電所の事故があった福島県の復興を加速するためには、政府一体となった積極的な取り組みが欠かせない」/福島風評対策 魅力と正しい知識を伝えよう bit.ly/2CZkxwX posted at 08:12:40
  • RT @swimmerhagitomo: 中学生の時、初めて海外遠征に行く際、海外製サプリメントや薬には何が入っているのか分からないから、絶対に手を出すな!と指導を受けていた。知らなかった、うっかりドーピングであっても、禁止薬物が入っていたらアウトだよ、と。とても残念。アンチ・ドーピングについて、再確認しましょう。 twitter.com/nhk_news/statu… posted at 08:43:26
  • RT @iwabun1927: ハーバーマスの著作が初めて岩波文庫に入ります。『公共性の構造転換』(1962年)でも『コミュニケーション的行為の理論』(81年)でもなく、そのあいだに位置する『後期資本主義における正統化の問題』(73年)です。 pic.twitter.com/z9dytjnHbD posted at 16:06:29
  • RT @iwata910: 拙著、アマゾンでの予約が始まりました。日本の「リベラル」という人々の奇怪な言説を批判し、立憲主義と日本国憲法、共産主義思想、共産党の分析、河合栄治郎から学ぶリベラリズム等々を論じました。御笑覧頂ければ幸いです! amzn.to/2mweFV2 posted at 16:58:38
  • RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】野球殿堂に松井秀喜氏ら4人 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2018… posted at 17:02:38
  • RT @partyhike: 道を知らないタクシー運転手にイキるツイッタラーを始め、店員やウェイターに傲慢に振る舞う人等、カネを払ってるからってサービス提供してくれる人に偉そうにする奴らって、どれだけ意識が高くてもなんだか人として残念だよね。 posted at 21:03:07
  • RT @nonowa_keizai: アベノミクスの対案が石破の里山資本主義と岸田の公益資本主義とか自民党の経済政策はどんだけ不毛なんだろう >上場企業に課せられている四半期決算の開示義務の廃止、株主の議決権の縮小、株式譲渡益課税の引き上げ 「公益資本主義」探る議連、自民有志が設立へ sp.yomiuri.co.jp/politics/20180… posted at 21:17:19
  • RT @kazu_fujisawa: しかし、センター試験って、すごく重要で、その点数が受ける大学に通知され受験生の運命に多大な影響を与えるのに、受験生に点数を教えてくれないとは、これいかに? 日本はおかしなシステム設計が多すぎて、そのおかしさに気づかなくなっている。 posted at 21:30:37

リンク

  • 高校野球監督やりたい!DeNA・ラミレス監督が「野球指導者講習会」で講演 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ) www.sanspo.com/baseball/news/… posted at 07:50:09
  • [ブログ更新] 2018-01-13のTwitterログ dlvr.it/QBFF6d posted at 13:51:01
  • 終末期患者と対話重ねて…厚労省、医療指針初の改定へ : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201801… posted at 13:52:17
  • “私たちの命には必ず終わりがある。だからこそ,どのように最期を過ごしたいかを健康なうちから少しずつでも考えてもらいたい。終末期の意思決定支援の方法であるアドバンス・ケア・プランニングの概念は,医療の枠組みを超えた社会通念として皆が共有すべき時代に入っている” www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do… posted at 14:02:00
  • “もともとマイクロソフトは、歴史的に見て、ファーストペンギンにはならないけれど、先行企業をキャッチアップするのが得意な会社であり、モバイル化とクラウド化に関しても、遅れたというより、むしろ非常に早く対応した” お家芸の「追い上げ」でアマゾン、グーグル急追 business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16… posted at 14:24:20
  • “仕事を1秒でも早く完結させるには、結果につながらないムダな努力をすべて排除する必要があります。” 「5万人のリストラ」から見えた万年平社員の共通点とは? | 「ラクして速い」が一番すごい | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/155… posted at 14:50:38
  • “早期からの緩和ケアでも、診断時からの緩和ケアでも死について語ることは避けません。/なによりも、死を意識するような終末期になってからでは遅いのです。” 死を語る≠終末期医療 – 緩和ケア医の日々所感 blog.goo.ne.jp/e3693/e/c257c4… posted at 16:17:05
  • “子孫が先祖に孝養を尽くす、というのは、儒教の孝の思想ですが、この数千年続いた思想は、このあたりで転換して、死んだあとは、子孫による供養は不要である、というふうに考えなおすことはできないでしょうか。” 「子孫に仕えてもらう先祖」から「子孫を守り導く先祖」へ blog.goo.ne.jp/shiloh-15/e/1b… posted at 16:20:56
  • ドラッカーの言葉が引かれていますが、品性を欠く経営者では企業を長期的繁栄に導くことができない、ということでしょうねぇ。> 『品性というもの』 | 北尾吉孝日記 www.sbi-com.jp/kitao_diary/ar… posted at 16:44:46
  • 本年1月から施行。自分はNPO関係者がこの資金をクレクレ言うのを見て、寄付する気が失せました。> “2009年1月1日以降のお取引から10年以上、その後のお取引のない預金等(休眠預金等)は、民間公益活動に活用されることとなります。” 休眠預金等活用法 www.fsa.go.jp/policy/kyuminy… posted at 16:55:05
  • センター試験 「ムーミンの舞台はフィンランドではなくムーミン谷」 ネット上で「出題ミス」の指摘相次ぐ (産経新聞) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-… posted at 17:15:32
  • コピーは「<最低>な老婦人の<最高>なおくやみ記事」 / S・マクレーンとA・セイフライドが“最高なおくやみ記事”目指す、共演作の予告公開 (映画ナタリー) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-… posted at 17:17:58
  • [読みたい本] しあわせの宗教学: ウェルビーイング研究の視座から dlvr.it/QBG6kS posted at 17:21:04
  • “人手不足の分野に人が動けば、社会全体としての労働の生産性も高くなるはずだ。それによって日本の潜在成長率を引き上げることができるだろう。” 【日本の未来を考える】「人手不足」と「人余り」が共存する〝ミスマッチ〟が日本経済を苦しめる 学習院大教授・伊藤元重 www.sankei.com/column/news/18… posted at 17:25:17
  • “私たちに必要なのは、ランダム性、無秩序、冒険、不確実性、自己発見、トラウマに近い出来事だ。これらがあるからこそ、人生には生きる価値がある。” 「ずっと同じ会社で安定した人生」の深刻な副作用 ? アゴラ agora-web.jp/archives/20305… posted at 17:40:00
  • “混合介護を解禁することで、利用者は多様なサービスを選択できるし、事業者はより多くの収入を得られる。すると介護士にも、待遇面で還元できる” 混合介護を解禁することで利用者にメリットがあるばかりか、介護士の待遇改善も期待できる – 「賢人論。」第53回八代尚宏氏 blogos.com/article/271203/ posted at 17:49:00
  • “河合隼雄さんが、私に「心と遺伝子の研究も面白いがもっと面白いものがある。それは魂と遺伝子の研究や」と言ってくれた言葉をあらためて思い出している。” 【正論】祈りは遺伝子を「活性化」する 慈悲の心が免疫機能の強化につながる 筑波大学名誉教授・村上和雄 www.sankei.com/column/news/18… posted at 18:05:01
  • LGBは性的指向だがTは性的自認なので誤り、と。正確を期すなら長ったらしい説明になりそうですね。> 新広辞苑、「LGBT」の説明に誤り 岩波、修正を検討:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASL1H… posted at 18:16:04
  • 「特別調整」なる制度はあるものの本人の同意が前提なのがネック。笑えないお話です・・・。> 「服役中に認知症悪化が多く…」高齢受刑者の「介護」、重荷に : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201801… posted at 18:33:39
  • 星野さんは、球団の監督としては持ち味発揮していましたが代表監督としては残念な結果でしたねぇ。> 情の人・星野仙一とオリンピック | BASEBALL KING baseballking.jp/ns/column/142237 posted at 19:24:11
  • [日本チャイルドボディケア協会代表 蛯原英里さん](上)母乳育児にこだわった日々 思いつめて感情が爆発 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201712… posted at 21:24:22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください