2018-06-27のTwitterログ

投稿者: | 2018-06-29

2018-06-27のpostは、25件です(Reply除く)。

つぶやき

    なし

サッカーW杯関連

  • メッシがついに決めたーーー。本領をやっと発揮。 posted at 03:14:33
  • PKで同点。アルゼンチン、大ビンチ。。。 posted at 04:09:53
  • ナイジェリアは引き分けでも良いのですが、もう1点取りそう、取るかも・・・。 posted at 04:13:59
  • アルゼンチンの選手がそろそろ焦り始めましたかね。スタジアムの大歓声もプレッシャーになりそう。 posted at 04:32:12
  • 起死回生のゴール!!! posted at 04:45:15
  • アルゼンチン、決勝トーナメント進出。南米予選もグループリーグも苦しみすぎですが、まずはまだW杯の舞台でメッシを観られる・・・。 posted at 04:54:28
  • W杯のグループF最終節、ひとまず自分はメキシコ対スウェーデンから観戦します。TBSのサッカー中継はあまり観たことがない印象・・・。 posted at 23:00:01
  • 今のはハンドでもおかしくなかった気も。本当に紙一重のプレーであり、判定。 posted at 23:31:35
  • RT @hiroyoshimura: テレビメディアが、道頓堀にダイブするところを放送して、「今、一人飛び込みました!また、次の人が飛び込みました!」って面白おかしく放送するのも問題だよ。そして、もし、死傷者が出たら、「行政は何をしてたのでしょうか!」 と報道するだろう。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-… @YahooNewsTopics posted at 23:47:11
  • RT @neko_blog: 前半終了??ドイツ、韓国、メキシコ、スウェーデン共に無得点ニャう=^_^= posted at 23:50:35

ReTweet

  • RT @sorainu1968: 「日ごろから本や新聞に親しんだり、規則正しい生活を促したりしている家庭の子供は、親の収入や学歴が高くなくても好成績の傾向があることがわかった」。/ 子供の学力、本・新聞や生活習慣で親の収入差を克服も:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… posted at 21:15:42
  • RT @kyodo_official: ローソン、ネット通販終了へ - 8月末、物流費高騰で this.kiji.is/38470379713131… posted at 22:56:48

リンク

  • “市町村が管理する分を含めても、府の老朽管の延長は6890キロ、全水道管に占める割合は28・3%と、どちらも全国ワースト1位。” 50年前の「老朽管」、断水の原因に 大阪の地震:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASL6T… posted at 02:47:39
  • [ブログ更新] 2018-06-23のTwitterログ dlvr.it/QYgkCp posted at 20:22:29
  • [ブログ更新] 2018-06-25のTwitterログ dlvr.it/QYglWy posted at 20:27:38
  • 孫正義が語る「超知性時代に生き残れる人」の分岐点(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) gendai.ismedia.jp/articles/-/56037 posted at 21:14:46
  • [読みたい本] なにもできない夫が、妻を亡くしたら (PHP新書) dlvr.it/QYh0rN posted at 21:17:03
  • [読みたい本] あなただけの人生をどう生きるか: 若い人たちへ遺した言葉 (ちくまプリマー新書) dlvr.it/QYhBGx posted at 21:49:32
  • [読みたい本] 「幸福学」が明らかにした 幸せな人生を送る子どもの育て方 dlvr.it/QYhBJ1 posted at 21:49:33
  • [読みたい本] あの世にいる大切な人とつながって幸せになる方法 dlvr.it/QYhBJd posted at 21:49:33
  • “胃ろうを作った後も回復を目指し、でも場合によっては栄養を減らし、最期を迎える選択肢もある。” 胃ろう、もし勧められたら リハビリで回復する可能性 「無意味な延命」考え根強く|【西日本新聞】 www.nishinippon.co.jp/feature/life_t… posted at 21:52:30
  • “医師と患者や家族の間にコミュニケーション不足があるのではないかと思います。患者や家族が生命維持治療を過剰に差し控えることなく、医師らと十分に話し合った上で選択できることが大切です” 「延命望まぬ」その一言を後悔 終末期医療、医師に聞く:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASL6Q… posted at 22:35:38
  • “ACPで軸になるのは言うまでもなく、患者さん本人の「価値観」と「選好」を聞くことです。価値観とは、大げさな内容ではなく・・・生きていくために大切にしている、あるいは、ゆずれない考え方とも言えます。” www.m3.com/open/iryoIshin… posted at 22:38:54
  • “お上と大企業主導で何事も動きが鈍い日本。資本の力で新興企業が生まれては死んでいく社会実験を繰り返す中国。はたしてどちらが社会主義なのかと首をひねるような状況だ” 中国で闇雲にイノベーションが誕生するメカニズム VCと多産多死がもたらす中国の“社会実験”経済 jbpress.ismedia.jp/articles/-/53350 posted at 22:42:18
  • [読みたい本] あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠 dlvr.it/QYhZ1S posted at 22:57:02

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください