2019-02-06のTwitterログ

投稿者: | 2019-02-10

2019-02-06のpostは、10件です(Reply除く)。

つぶやき

  • もとより、日本にとっては自由主義・民主主義を棄てていわゆる「レッドチーム」入りを目論むことは100%あり得ません。地域的に近いから、とかいうのは理由にならない。 posted at 00:05:09
  • 韓国の選択、ということついては悲観的な見通しを持っています。世論が6対4くらいでレッドチーム入りを望むなら、4割の人たちはそれに抗しきれんでしょう。そして票差が8対2とか9対1になる、みたいな。。。 posted at 00:11:06
  • 国防費倍増なんて提案も既に目にしますが、5割増くらいは早期に達成しないといかんでしょうね。あとやはり、自由主義、デモクラシーのアジアにおける「防波堤」みたいな意識が格段に高まるでしょう。 それが長い目で見て日本にとってアジアにとってプラスになるかどうかは、未知数ですが・・・。 posted at 00:20:56
  • だいたいの人はある程度のところで延命を諦めるでしょうから、「自分らしい死に方」とかいうのは極端にそれが早い人か遅い人かに限られるんじゃないでしょうか。 posted at 15:05:11
  • まぁそれが「常識」みたいになるまでは、口を酸っぱくするくらい「死に際について考えよう!」と言い続けなきゃならんでしょうが・・・。 posted at 15:06:19

ReTweet

  • RT @Gum_Fingering: 終活お手伝いさせていただきます 老害歓迎 報酬は保険金で posted at 23:59:09

リンク

  • どちらを選ぶかは韓国民の選択ですが、そのことが日本にとっても大きな分かれ道になるのは間違いありません。> 韓国の選択は中・北ではなく米・日しかない ? アゴラ agora-web.jp/archives/20370… posted at 00:01:50
  • “韓国は、国を脱出したいと考えている国民が(おそらく先進国中で最も)多い国だということを念頭に置かねばならない。” 韓国は「可哀想な国」 放っておいても実害なし、静観が賢明 blogos.com/article/355759/ posted at 00:41:57
  • 自分らしい生き方・死に方考えられる『私の生き方連絡ノート』│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20190… posted at 15:02:39
  • “スフィ教授は「まずは金利が下がり始める。次に市場支配力の集中が進み、それを受けて生産性の伸びが減速する」と説明する。” 低金利がもたらす経済の低迷、そのからくり 大手は中小よりも有利に活用し他社の追随も困難に | The Wall Street Journal発 diamond.jp/articles/-/193… posted at 23:11:26

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください