2019-02-21のTwitterログ

投稿者: | 2019-02-24

2019-02-21のpostは、64件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 「頑張った者が報われる社会に!」みたいなスローガンは全くピンと来ません。 当人にとっての「頑張り」とそれが世の中で通用するかどうかは、全然別の話。 posted at 01:12:26
  • 2月というのに、自室では丸一日暖房なしで過ごせましたぁ。明日・明後日も日中はそれなりに気温上がるみたいなので、切ったり入れたり、ということになりそう。 posted at 01:31:50
  • 税制に関しては「簡素・(できるだけ)定率・低率」を追求するのが正義と思っています。そうした感覚が無いとか希薄な人とは、議論しても時間のムダ。 posted at 02:03:00
  • 何遍でも言いますけど「日本の財政赤字が積み上がっているのは、むしろ国民の豊かさの証しだ!」みたいなのは、天動説とか神州不滅なみの恥ずかしい憶説もっと言えば謬論ですぜ。。。 posted at 02:07:59
  • 1000兆円を超す政府累積債務が「問題ない」あるいは「むしろ国民にとってはプラス」と言うなら、それを2000兆円、3000兆円にするのはむしろ喜ばしいことになりますよね。そんなバカな話があるかw posted at 02:10:34
  • 個人的には、最近流行りの「不適切動画」、被害に遭った企業が個人名をさらして「つるし上げご自由に」みたいにするのも、一案かと思ってます。 もちろん、損害賠償請求も全然ありでしょうよ。何にしろ制裁を加えることは一定の抑止力になるでしょう。 posted at 02:41:28
  • 「注意一秒、ケガ一生」なんて標語がありましたが、名だたる企業の名折れにつながるようなことするなら、一生を棒に振るくらいの覚悟を持ってもらわないと。 posted at 02:43:31
  • 素人から見ると「年のせいですね・・・」は全然ありかと思います。さすがに60代の人だと失礼なことの方が多いでしょうが、後期高齢者ましてや80代以降となると・・・。それを受け入れられないとしたら、受け入れられない方に問題がありそう。> RT posted at 02:49:18
  • それなりに生きてきた人ならば、祖父母や親、それにご近所だったり恩師・上司・先輩などが老い衰えていくのをたくさん見ているはずなので、「自分だけは例外」なんて思いようもないはずなんですが・・・。 posted at 02:53:27
  • 老いの進行度に個人差はあるでしょうが、さすがに75歳過ぎたらその辺も誤差の範囲でそれから先は加齢こそ老いと死への近道。 それこそ後期高齢者になるまでに、みんながわきまえておくべきでしょうねぇ。常識として。 posted at 03:02:03
  • 老いを早める必勝法みたいなのは、あります。不活発な生活、バランスの取れていない食事、喫煙、陰鬱な精神生活・・・。 老いを先延ばしにするにはその逆をやればかなり勝算が高まるでしょうが、必勝とまでは行かんかと。遺伝的なものや、当人にとっての向き不向きもあるでしょうからね。 posted at 03:07:45
  • 価値観の違う者同士もうまく折り合ってやっていく。これが平成の次の時代に向けた「宿題」の一つでしょうねぇ。この件に限らず。 posted at 03:24:37
  • 1989年って、天皇崩御・改元で始まり天安門事件、東欧革命など忘れがたい一年となりましたよねぇ。近鉄と巨人が7試合戦った日本シリーズも、その一つ。 自分にとっても、大学受験→関西移住などがあった激動の一年でした。。。 posted at 03:40:01
  • 強引な勧誘に負けてその年だけ(愛読していた読売ではなく)朝日新聞を取っていたのも、今となっては良い思い出ですw 平成が終わろうとする年、すでに紙の新聞は取るのをやめて、逆にデジタル版で朝日新聞の契約しているとは、当時の自分には信じがたいことです。 posted at 03:42:28
  • そもそもで言えば、平成元年当時すでにマイコン・パソコンのたぐいは世にあったものの、インターネットなんて無い時代。「ネットで通販」とか「電話代がタダ同然」なんてことは想像も付きませんでしたよ。CDはあったので音楽がデジタル化するのは見えていましたけど、さすがに定額聴き放題まではねぇ posted at 03:47:21
  • 「この国は一体どうしてこうなってしまったんだろう」という嘆きは、心にしみます。昔はもっとお互いさま、という意識があったはずなんですけどねぇ。 posted at 04:05:48
  • 北海道胆振地方の地震、気がかりですね。停電という情報も・・・。 posted at 21:33:19
  • 移民のほとんどいない日本では同種の「トランス・レフト」みたいな存在が台頭するとは考えにくいです。ただなんちゃって社会主義というか「みんなのものはオレのもの」みたいな空気が出てくる可能性はある、と危惧してます。 posted at 22:33:45
  • 思想としてはどう考えても「過激」で世の中の平均からはズレていますが、メディアやアカデミズムの世界にはそういう過激思想の持ち主がウジャウジャいるので、油断はできません。 posted at 22:39:06
  • 日本の大問題は、プライバシーとか土地所有なんかに関わる私権が強くなりすぎて、全体最適が実現しにくくなっていることかと思います。 下手なたとえですが、電車でちょっとずつ我慢すれば7人座れるところに荷物置いたり足広げてたりする人がいて4人しか座れない、みたいな。 posted at 22:49:47
  • 下手なたとえを続けますと、日本の財政が行き詰まると7人掛けのところに8人10人と押し込まれるようなことが全国各地で頻出すると思います。それこそ、ニュースにもならないくらいに・・・。 posted at 22:53:44
  • 個人的には、サントリーのCMには傑作が多いので、中国でリメイクされるならむしろ大歓迎じゃないか!とも思ったり。 ただし、ウイスキーはサントリーのおかげで幼少時から憧れのお酒でしたが結局ハマりませんでしたねぇ。酔い口になじめなかったこと、あとビンの始末が面倒というのも、理由かも。。 posted at 23:10:24
  • 同じく銀座にある資生堂には、就職活動の時に資料請求したり社会人になってからお仕事で訪問したこともありますが、さすがに自分みたいな田舎者には「別世界」でした。。。 posted at 23:30:30
  • 医療的方策に関するさまざまな下調べ、心の準備も大切ですが主治医から「あなたの大事なことは何ですか?」と訊かれたらどう答えるか、ということはその何百倍、何万倍も大事。 posted at 23:49:02
  • 現状の中華人民共和国に台湾が取り込まれるということは「あり得ん」「あってはならん」と思ってます。 ただ遠い未来に民主的な中華連邦、CUみたいなのができれば、香港と並んで東アジアにおける自由の最先端都市圏として輝き続けそうです。下手すると、日本から移民する人も続出しちゃうかも。 posted at 23:58:24

ReTweet

  • RT @mayumiura: 日本発オンラインラーニング講座の配信プラットフォームを「まとめた」ポータルサイト。便利。講座もだいぶ増えてきた。 / “JMOOC -無料で学べる日本最大のオンライン大学講座(MOOC)” htn.to/evczLfQYcne posted at 00:42:55
  • RT @TSUCHIYA_Pr: 兎に角死に物狂いでやるのだよ。リターンなんて下らないものはどうでも良い。 posted at 01:03:34
  • RT @KAGAYA_11949: 夜更かしの方は空をご覧ください。 天高く十六夜(いざよい)の月が輝いています。 今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。 posted at 01:36:28
  • RT @hbkr: 個の時代と言われて久しいが、フリーランサーやインフルエンサーなど、広義での起業家は組織から飛び出したり組織に属せない。そんな方々にとって、これから心の課題、孤独は問題になって行くと思う es-cort.co posted at 01:39:00
  • RT @aifukuhara1101: Life is a series of choices. シェイクスピアの名言。 「人生とは選択の連続である」は本当だな。 今の自分は過去の自分の選択がつくっている。 ならば未来のために今一番いい選択をしなければならない。 どんな選択をするときも笑顔で決断できるようになりたいな👒 皆さまおやすみなさい? pic.twitter.com/uLYFIWEc5A posted at 02:27:08
  • RT @popo353535: 最近の若い子の間では、赤の他人をストーキングして個人情報調べ上げて、晒し者のように人前で指摘したり馬鹿にする行為が流行ってるの?それは、基地外としか呼ばないのだけど。 犯罪だよね。 そんな事、赤の他人がしたら。犯罪とは思わないのかな?その言動。 posted at 02:35:39
  • RT @h_odakura: 医療者が患者さんに「年齢相応ですね」や「高齢によるものですね」と言えば受けいられると思っている(ことが多い)が,言われる患者さんにとってそう言われることで受けるショックは医療者が考えている以上に大きい。 posted at 02:44:26
  • RT @shibouyuugi: 1989年シーズンは巨人の斎藤雅樹が21完投7完封、近鉄の阿波野秀幸が21完投5完封。平成元年と言っても球界は昭和の大エースの感覚が続いていたんだなあ…(この年に生まれた菅野が平成30年に斎藤の完封記録を塗り替えるプロ野球大河ドラマ感) posted at 03:29:44
  • 前の大戦でも「いい人」は真っ先に戦死したでしょうが、平成が終わろうとする日本もまさにそんな感じになってますよねぇ。 twitter.com/mosimonurse/st… posted at 13:42:50
  • RT @survivorship_JP: この世から末期がんという言葉を消したい運動、ようやく。厚労省HPから「末期がん」が消えます。そうすると各自治体の介護保険パンフレットからも「末期がん」は消えていきます。小さな変更ですが、大きな一歩。関係者に感謝。 #介護保険 #末期がん bit.ly/2SggXWb posted at 14:01:40
  • RT @Iwanami_Shinsho: 坂井律子『〈いのち〉とがん 患者となって考えたこと』がAmazonで20位までランクアップ。Amazonの在庫も追って補充されますし、他のネット書店、地域の書店にも在庫がございます。朝日新聞夕刊の記事で興味をひかれた方々、ぜひ実際に手に取ってみてください。 twitter.com/Iwanami_Shinsh… posted at 21:28:49
  • RT @kazuo_ishikawa: 心配なのは、原子力発電所ではなく火力発電所や送配電線。 現時点では、泊原子力発電所は異常見当たらずとの由。 ?運転停止中の泊原発 異常がないかを確認中 北海道電力 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… posted at 21:44:24
  • これはひとまず安堵ですね。あとは地震そのものの被害がどれくらいか・・・。 twitter.com/nhk_news/statu… posted at 21:54:02
  • RT @nhk_hokkaido: 総合テレビをライブストリーミングで配信しています。落ち着いて行動してください。 www3.nhk.or.jp/news/live/inde… posted at 22:20:42
  • RT @daijapan: スポーツは発展するが、それは今とは違う形の可能性が高いと思う。少人数、省スペース、短時間化した。スポーツの本質は遊びであり、遊びの本質は強制されない自発的な行為であり、解放である。これがわかっていなければ、あっという間に取り残される。 posted at 22:30:48
  • RT @non_staffnews: 北海道にいらっしゃる皆さん、大丈夫でしょうか?とても心配… のん posted at 22:40:12
  • RT @shingoris: 自分を満たすためのSNS。誰かの役に立ちたいと思ってはじめると。まるで違う内容になるんでないか。 posted at 22:51:34
  • RT @NorthernArmy_pr: 【お知らせ】北部方面隊は、胆振東部地域における震度6弱の地震発生に伴い、丘珠駐屯地よりヘリコプターを現地へ派遣し、地震被害状況を確認しています。 pic.twitter.com/ZJn9WHcpFJ posted at 22:58:30
  • RT @boss810enikki: 開いた口がふさがらない パクリ大国 twitter.com/wl9uz/status/1… posted at 23:03:13
  • RT @mimasuyateisyu: テレビCMで独自のクオリティを持っているのは、サントリー、キンチョウ、HONDA、大和ハウスかな。 #次新 posted at 23:19:58
  • RT @shoutengai: へー! twitter.com/genxy_net/stat… posted at 23:53:46

リンク

  • その種のAVは腐るほどあるので「AVでも見とけよ」と言いたくなりますが、AV見てその気になってしまった可能性も。> 訪問介護で自宅訪れた20歳女性介護士にわいせつ行為か 介護受けていた61歳男逮捕(東海テレビ) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-… posted at 00:13:19
  • [ブログ更新] 2019-02-15のTwitterログ dlvr.it/QzJfDd posted at 00:58:32
  • [ブログ更新] 2019-02-16のTwitterログ dlvr.it/QzJfHY posted at 00:58:33
  • [ブログ更新] 命を軽んじる生き方 dlvr.it/QzJfHz posted at 00:58:33
  • “これらの人々には年功序列ではなく、実力でどんどんチャレンジの機会を与える。雇用保証をなくす代わりに、給料を惜しみなく与えるべきだ。” 日本企業に求められる「起業家サラリーマン」 | シリコンバレーの流儀 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/192… posted at 01:50:11
  • 興味深い議論ですが、消費増税に賛成する人が「バカ」なら、自分もバカですわ。> 「エリートほどバカである」残念な国家の末路(倉山 満) | マネー現代 | 講談社(1/3) gendai.ismedia.jp/articles/-/59851 posted at 01:59:09
  • 医療と司法って時にぶつかることが多いですが、この件に関しては「疑わしきは被告人の利益に」でよろしいかと。それが当然かと。> 医師無罪判決、わいせつ被害訴えた女性「どう立証すればいいのか」会見で涙 – 弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_1009/n_9273/ posted at 02:22:53
  • 「平穏死のすすめ」から10年経っていないんですねぇ。今はまだ過渡期ですし、延命至上主義みたいなのがなくなることもないと思います。> 「穏やかな死のために 終の住処 芦花ホーム物語」 石飛幸三著 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/201902… posted at 03:22:57
  • “薬物依存症からの回復を願う人たちのなかには、ダルクなどの施設に通っている人もいます。しかし、現在各地でダルクが運営するリハビリ施設の設立に対し、住民による反対運動が起きています。” 薬物依存症は「ダメ、ゼッタイ。」では防げない、効果的な治療法とは? wedge.ismedia.jp/articles/-/15360 posted at 04:04:10
  • “体は弱り、過去のように生きられないから、まず今までの自分を諦める。そして今の自分を頑張る。” みんなの広場:がん治療「生きること頑張る」=医師・大橋洋平・55 – 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190… posted at 04:17:36
  • 自分は医療者じゃありませんが「病院で死ぬということ」を読んで人生変わったので、キューブラー・ロスの孫弟子になるのかも。> 人生を変えた本 緩和ケア医 山崎章郎 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… posted at 04:24:25
  • 普通に考えて、問題にすべきは死体を放置したことより、午前7時から3時間も酒を飲ませていたことですよねぇ。> 酔って死亡の客を路上に放置容疑 キャバクラ店長ら逮捕(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-… posted at 13:58:38
  • 真矢ミキさんの声で脳内再生されます。(ステージ4でも)あきらめないで!> がんステージ4は「手遅れ」でも「死のふち」でもない!誤解を医師が指摘 | from AERAdot. | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/177… posted at 14:09:24
  • まぁ予想はできましたよね。その次のロス五輪で復活できなかったら、野球もソフトも五輪とは永久におさらばかと。> 野球ソフト、空手は落選 24年パリ五輪の追加種目 上野由岐子「すごく残念で複雑」 – スポーツ – SANSPO.COM(サンスポ) www.sanspo.com/sports/news/20… posted at 20:58:40
  • “AOCとその仲間たちには、ヒスパニックだけでなくアジア系など、1965年の移民法改正以後にアメリカに渡ってきた、比較的新しい移民世代が多いように思える” 今、アメリカでなにが起きているのか?「AOC現象」が象徴すること(池田 純一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/59876 posted at 22:26:59
  • こんなまとめも。他に化粧品、(インスタント)コーヒー、アパレルなどに印象的なCMが多かった気がします。自分からすると10代がすっぽりの1980年代には。> サントリー歴代傑作CM集【日本最高のセンス】 – NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213407606… posted at 23:16:39
  • 自分にとっては、「銀座ジュエリーマキ」のCMも忘れがたいです。当時関西在住でしたが、今でも「銀座」のイメージの少なからぬ部分が、これ。> 90年代深夜を埋め尽くした「銀座ジュエリーマキ」のCM、音楽史に果たした役割とは? – エキサイトニュース www.excite.co.jp/news/article/E… posted at 23:27:15
  • 勝俣先生へのインタビュー。簡にして要を得た「超」が付くくらいの良記事と思いますが、残念ながら有料会員限定・・・。> 抗がん剤のやめどきは 無理に治すより「どう生きるか」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASM1T… posted at 23:43:14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください