2019-03-25のTwitterログ

投稿者: | 2019-04-01

2019-03-25のpostは、51件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 同じく4月1日からBS11とBS12も視聴可能に。こちらは、アニメの録画・視聴に重宝するかもです♪ posted at 20:03:04
  • 日本の家族のあり方が昭和までの「常識」「モデル」とはかけ離れたものになっているので、対処の仕方も当然手探り。そのことを良いとか悪いとか言っても仕方ありません。その過程で生じる悲劇や憎悪、トラブルなんかが少なくなるのを祈るのみです。 posted at 20:43:56
  • 自分は日テレジータスを視聴できる環境にあるので、きっと今季のジャイアンツ主催試合もDAZNじゃなくてBS,CSの日テレ系チャンネルで観ます。けれどこの決断には拍手。> 日テレ社長、ダゾーンでの巨人戦中継は「プロ野球の魅力に触れる機会が増えるのならと判断した」 hochi.news/articles/20190… posted at 20:55:32
  • 自分は穏当な健全財政派のつもりですが、世の中がハト派に流れると「超タカ派」「極右」みたいな位置付けになりかねません。もちろんそれは、不本意なこと・・・。 posted at 20:31:19
  • 収益を生まないどころか税金や維持コストがかかるだけの不動産は「負動産」なんて呼ばれたりします。 墓石や墓地は転用の可能性がもっと限られているので、後継ぎがいないとか地元を離れた子孫にとってはまさに「重石」以外の何ものでもないですよねぇ。 posted at 20:38:08
  • 部分最適民が多すぎることが、平成の期間における日本の「鈍臭さ」につながった気がします。もちろんこれには美点も多々あるので、一挙に壊してしまえ!とは言い難いのですけど。 いろんなところで言われるように、世代交代・人の新陳代謝が、結局は一番の解決策なのかもしれません・・・。 posted at 21:07:59
  • 自分からすると喫煙者はもはや「人でなし」の感覚ですが、何十年後かには、酒を毎晩(というか不規則生活なので夜昼問わず)嗜むような自分らもそう見られるようになるかもしれませんね・・・。 posted at 21:22:12
  • 喫煙者が「人でなし」というのはあんまりな言い方かもしれませんが、当人の健康にも悪く、金がかかる上にほとんどの場合マナー違反の常習者でもあるからです。 ポイ捨て、歩きタバコあたりに平気であれば、他の社会的マナーをいくら踏みにじっても、心が全然痛まんでしょうよ。 posted at 21:29:43
  • 「あなたは、きっと、誰かの光だ。」はグッと来るコピーですが、英語版では「Share Your Light」なんですね。何だか素っ気ない気が・・・。> RT posted at 21:40:29
  • 生前準備って、基本的に当人が「やらねば」と思わないうちはやらなくていいんじゃないかと思ってます。 周りがやってるから、とか誰かに言われたから渋々やる、というのはいわば「不純な動機」かと。 posted at 21:49:58
  • とはいえ、さすがに死期が迫っている人は最低限のやるべきことをやって周囲への負担や迷惑を最小限に済ますのが「嗜み」でしょう。ただそうなって思い立ったときには「時すでに遅し」というのが通例。 posted at 21:52:51
  • 自分の父方の祖母はいわゆるポックリでしたけど、当人がそれを予期したり望んでいたかはもうわかりません。生前準備にこだわり続けている自分の原点は、小学高学年の頃に祖母の死と向き合ったことにあります。 posted at 21:55:41
  • 「報酬に見合う仕事しない」というか、契約の時点でボロ儲けなのがわかっているケースが少なくないはずですよねぇ。 いろんな制度で歪みやひずみがあるのは仕方ありませんが、それはできるだけ速やかに是正されるべき。何なら「過払い金請求」訴訟があっても良いのでは?> RT posted at 22:10:51
  • 実業か虚業かなんて区分、もっと言えば差別にはあまり意味がないと思ってます。ただ実業に従事しているつもりの人たちが(彼らから見た)虚業人を見下しているのは、確か。 posted at 22:17:51
  • ちなみに自分は若い頃、結婚情報サービス会社の営業社員として防衛庁(当時)外郭団体の職員の人と話したとき「(結婚相手探しなんて)男子一生の仕事か?」みたいなことを言われました・・・。ちょっとしたパワハラですよねw posted at 22:21:56
  • 元から実業と虚業があるんじゃない、どう取り組むか、そこから何が生まれるかによって本物の仕事とニセモノの仕事が別れるんだ!と言いたいです。きれい事かもしれませんが、これが本音。 posted at 22:30:32
  • 21世紀に入り、日本に限らず先進国全体で「景気が不調になるとすぐカンフル剤を求める」といった風潮が強まっている気がします。 それで中長期的な経済成長への道筋がつけば結構なのですが、資産バブルの振幅が大きくなっていることでかえって一般の消費や投資がなお消極的になっていませんかね。 posted at 23:26:00
  • 個人・家族でも企業でも社会でも、意思決定に人工知能が介在することはどんどん増えていくと思ってます。それを鵜呑みにすることはありませんが、人工知能に逆らってあとあと後悔するようなことがあると、次からはなかなか逆らいにくくなるかもしれません。 posted at 23:41:43
  • 自分から見ると、大不況でもないのに金融や財政を吹かしまくるのはメリットは定かでない一方、副作用はほぼ確実です。 そして一部の政治家や学者、利害関係のある業界人を除けば多くの庶民はそんなことは百も承知なので、結局「笛吹けど踊らず」になっちゃうんですよねぇ。 posted at 23:57:33

ReTweet

  • RT @takatak78785711: みんなが断捨離やミニマリストを目指したりしてるキッカケって何? 俺はいくつかあるけど、その内の1つが終活です。 posted at 20:27:13
  • RT @shukatsu4u: 拡大するお墓の墓 「先祖累代」もう引き継げない:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… posted at 20:34:44
  • RT @hitori10hitori: 全国的にコート紙ない問題、この繁忙期な年度末&後1週間で新元号発表のタイミングで激ヤバじゃね💦 posted at 21:04:12
  • RT @hiromasa_ando: 終わりから始める。 あと残りの人生が1ヶ月だとしたら、今の仕事や生き方を後悔しないだろうか? 世の中が便利になり、長寿になることの副作用は【死生観】を忘れてしまうことです。 でも、人はいつか必ず死にます。 こんな時代だからこそ、終わりからいま自分がすべきことしませんか? posted at 21:08:55
  • RT @kagekineko: 死にたいって思ったっていいだろ、人間なんだから。でも、死んじゃだめだ。死にたい、って願望でやめとこうよ。それで死に損なったつもりになろう。怖いものはなくなるぜ。1度っきりの人生だから、惜しむな畏れるな土性っ骨で燃え尽きようぜ、って開き直れるよ。 posted at 21:10:04
  • RT @yuuuuuun051: 終活ってイマイチ何していいかわかんない posted at 21:13:34
  • RT @ochyai: 遠い将来,「酒は味わうもので,飲み込まないもの」という文化が来そうな気がしている.今の人々には倫理的にも全然わからないかもしれないけど. posted at 21:17:46
  • RT @kokoro_yuigon: 自分からすると喫煙者はもはや「人でなし」の感覚ですが、何十年後かには、酒を毎晩(というか不規則生活なので夜昼問わず)嗜むような自分らもそう見られるようになるかもしれませんね・・・。 posted at 21:25:11
  • RT @Tokyo2020jp: #Tokyo2020 #パラリンピック #聖火リレー は3人1組で🏃?♀? “新しいパートナーシップ”を考えるきっかけとなることを目指して、今回の聖火リレーは原則「はじめて出会う3人」が、チームになってリレーを行います??#TorchRelay tokyo2020.org/jp/special/tor… pic.twitter.com/HLlgHs5Pae posted at 21:34:56
  • RT @47news: 最高裁、成年後見の報酬改定へ 日常生活支援に手厚く bit.ly/2HDqiqe posted at 22:05:33
  • RT @kazu_fujisawa: 衣食住に関わるモノやサービスを生み出している産業を実業、そうでないエンタメとかを虚業だとしたら、スポーツは虚業の最たるものですよ。でも、人間はそのように認知しない。なぜか? それはスポーツは戦争の代替だから。そこで活躍する選手を自分たちを守るために戦っている勇敢な兵士と重ねるの。 posted at 22:14:01
  • RT @YutoNagatomo5: 感謝の心を持ち続けることは簡単ではない。 人は環境に慣れるとそれが当たり前だと錯覚する。 自然、人、物、自分を取り巻くすべてに感謝できる人間でいたい。 posted at 23:28:56
  • これはある意味人工知能の「賢さ」が発揮されすぎたかも。。。 twitter.com/mainichi/statu… posted at 23:30:24
  • RT @Mizutani__Jun: アスリートの何が1番辛いかって負けた後は真実を語っても言い訳と捉えられてしまうこと。 結局それが嫌で事実とは違う意思の無い文章を言うだけになる…6年前に全日本で負けてレーシックしたけど誰にも言えずにここまできたのもそういうことだよね(;_;) posted at 23:40:12

リンク

  • “バージニア水族館の科学者たちは、クジラの死因を突き止めたと考えている。「異常死の2つの主な原因は、船との衝突と漁具だというのが結論です」。” 米東海岸でクジラの「異常死」が急増、打つ手なし | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0… posted at 08:13:12
  • 矢傷がもとで死ぬ、というのはかなりの苦しみだったでしょうね・・・。高校の世界史で覚えた「獅子心王」という通称、まだ覚えてましたわ。 twitter.com/n_nen_mae/stat… posted at 08:28:34
  • [ブログ更新] 2019-03-18のTwitterログ dlvr.it/R1TRxt posted at 11:39:02
  • [ブログ更新] 2019-03-19のTwitterログ dlvr.it/R1TRyW posted at 11:39:02
  • “著書はタイムトラベルは可能かや、人類は地球で生きていけるのかなど、10の質問に答える構成で、博士が生前に準備していたものを家族や研究者仲間が完成させました。” ホーキング博士一周忌で遺作読み解くシンポジウム 東京 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… posted at 18:58:39
  • “先生と生徒の関係が一生続くというのは日本ではよくあることかもしれないが、アメリカでは珍しいほうだ。少なくとも、ドナルド・キーンと今や世界に散らばる教え子たち、その多くは「弟子」とは言えない元学生たちとの関係は、特異だと言える。” gendai.ismedia.jp/articles/-/63660 posted at 19:45:46
  • この件、おととい届いた番組ガイドで知りました。ひかりTVでBS観ている自分にとっては、まさに福音。> ひかりTV新チャンネル追加のお知らせ 〜放送大学「BSキャンパスex」「BSキャンパスon」〜 | 2019年 | ひかりTV www.hikaritv.net/info/2019/0131… posted at 19:57:53
  • 大田さん、鹿児島の県立高校ご出身なんですね。> フリーターから大臣になった大田弘子さんの仕事術「何事もやってみなければ分からない」 | 今月の主筆 政策研究大学院大学教授 大田弘子 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/197… posted at 20:15:19
  • 日本には「飛び火」しないでー、と言いたいですが、こういうことが取り沙汰されること自体、議論の土俵を変えますよね。> 現実か幻想か、欧州に飛び火する財政拡大理論「MMT」 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/197… posted at 20:29:40
  • [ブログ更新] 平成が終わる dlvr.it/R1VcSj posted at 20:50:32
  • 「スポーツ観るなら、DAZN」みたいに収斂されていくのはひとまず歓迎ですけど、「スポーツ観たいなら、DAZNを契約しろ」となると、困りますよね・・・。 日本国内からそういうスポーツ中継のプラットフォームが出てこなかったのは必然でしょうが、他方で明らかに日本の「弱点」でもあり。 posted at 21:02:10
  • ちょうどさっき童門冬二さんのエッセイ読んでいたら映画「生きる」に出ていたあの若い娘(小田切とよ)のことが出ていました。「働く」ということに関して、本当に我らの琴線に触れるお話。> 生きる (映画) – Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F… posted at 22:34:51
  • 白川前総裁が辞めて6年余。自分の頭の中ではビートルズではなく渡辺真知子の「迷い道」がたびたび浮かびます・・・。> 欧米は日本バブル崩壊の轍を踏むか?――日銀・白川総裁が語る世界経済の未来 (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/makoto/article… posted at 22:45:02
  • 中3ということは、進路が決まっていないとか不本意な進学先だったんですかね。> 大麻所持容疑で中3女子を逮捕 MDMAも 京都府警 – 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1903… posted at 23:04:51
  • 15歳の女子中学生が違法薬物をあれこれ買っていたということが衝撃的です。体調以前に親も金の使い方の不自然さに当然気付いていたことでしょうよ・・・。 posted at 23:09:07
  • 「錯乱状態」と。> 中学3年の女子が大麻所持容疑で逮捕 自宅で突然暴れて錯乱状態に – ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail… posted at 23:19:29
  • 今や巨人軍、さらには野球界にとっては、長嶋さんが臨席して試合するのが一種の「天覧試合」ですわ。 twitter.com/nhk_news/statu… posted at 23:44:32
  • “金融緩和政策は、不安定な資産バブルの温床となる可能性があるほか、次回のリセッション(景気後退)時に、中銀の対応余地を狭めることにもなりかねない。” 欧米中銀の政策転換、「ハト派ドミノ」に危惧 | The Wall Street Journal発 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/197… posted at 23:50:43

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください