2019-08-21のTwitterログ

投稿者: | 2019-08-28

2019-08-21のpostは、51件です(Reply除く)。

つぶやき

  • そしてそういうことを全く気にしない人、というのも一定数いる、というのは承知しています。。。 posted at 01:02:44
  • 「(人材獲得競争において)競り負ける日本」というのを意識しています。その点では、円安よりも円高の方が良いですよねぇ。 無理くりに円高を招くような政策をとる必要はありませんが、今みたいに円安誘導・円安招来みたいなスタンスは、いわば自滅行為かと。 posted at 00:17:04
  • 広島って、今は「広島」ですが、原爆落とされた当時は「廣島」ですよね。「ヒロシマ」といわれたり「ひろしま」という映画がつくられたり、厄介なことで。 広島を舞台にした映画をつくるなら、多少なりとも広島弁の再現に挑んでいただきたく。 posted at 01:26:36
  • 「いだてん」30回と31回を立て続けに視聴中です。カッパのまーちゃんが大暴れですが(笑)、セリフに「毛唐」というのが入っていたのは、聴き逃しませんでしたよ。 カリフォルニア州移民の話も随所に出てきますが、同時の日本人が欧米特に米国に対して感じていた圧迫感・劣等感は今とは段違いかと。 posted at 02:42:18
  • 競泳日本代表の愛称は「トビウオジャパン」。先人たちの数々の挫折や屈辱を経てから今がある、と思うと胸が締め付けられます。。。 posted at 02:46:35
  • 国外ではためく日の丸は、美しいものだのぅ。というのが一つ。 あとここへ来ての嘉納治五郎のうっとうしさは、YAWARA!に出ていた猪熊滋悟郎を超えてますなw #いだてん posted at 03:11:26
  • 日本がアメリカと戦争するに至ったのにはにはいくつも理由があったでしょうが、いわゆる「排日移民法」も当時の日本人にとっては大きな憤激の的だったのですよね。 直接的には、石油の禁輸など経済的に締め上げられたことが大きな理由だと思いますが。 posted at 03:33:08
  • アメリカに戦争仕掛けて勝てると思っていたかどうかは別にして、当時の国際情勢のもとでは「よし、やってやる!」ということで国民の大多数が開戦を前向きに受け止めたのは確かかと。 posted at 03:34:57
  • 結果を知る者からするととんだ認識不足ですが、当時の日本人は「米国人は長期の戦争に堪えられないから緒戦でギャフンと言わせてやればすぐに降伏するはず」くらいに思ってたんですよね。 posted at 03:40:36
  • 自殺にしろ無差別大量殺人にしろ、メディアによる報道が模倣を生む、という危険性をはらんでいると思います。 報じるな、とは言いませんが、メディアの送り手はそのことを頭の片隅に置いていていただきたいですよね。> RT posted at 10:17:10
  • 日本の製造業が強いのは、部品や製造装置などの生産財なのですよね。逆に消費者向けエレクトロニクス製品ではダメダメ・・・。 この辺のことは、大して経済ニュースに関心持っていない人でも日本人なら周知のことなんですが、韓国人が目の敵にするのはユニクロだったりアサヒビールだったりという。 posted at 10:26:37
  • 日本の工学・製造業の歴史は対米戦争の前後で断絶したわけではありません。よって、戦争に参加・協力した企業が「戦犯」扱いされるようなら、ほとんどの企業は韓国企業と取引できなくなりますよね。。。←そもそも「あの戦争」時に韓国は日本領だったので、戦勝国面するのがおかいしのですけれど。 posted at 10:35:29
  • 去年の暮れからつみたてNISAなど投信による積立投資やってます。一時は結構なプラスになっていたんですが、今は保有する投信全ての基準投資価額がマイナス・・・。 posted at 11:00:43
  • 長期・分散・積立が投資の「王道」と思っていても、やはり資産が目減りしていくのはツラいですよね。。。 あと悩ましい問題は、先行き不透明な今の時代において、過去の必勝パターンがこれからも通用するとは限らないことかと。 posted at 11:07:33
  • Chromeで有効にしている拡張機能は、数えてみたら全部で18個ありました。全てが必須というわけではありません。ただ、ページを自動的につないでくれるのと、URLをクリップボードにコピーできる機能は欠かせませんね。というか、これくらいブラウザの標準機能にしろよ!とも。 posted at 11:48:22
  • 日本でも放射線やワクチンに対する非科学的な論説は「猖獗を極める」と言ってもいいくらいですが、温暖化懐疑論はさほど流行りませんよね。> 地球温暖化に懐疑的な人は、自分の信念を支持する情報を集める為、科学者より49%多くのメディアをチェックしている : カラパイア karapaia.com/archives/52278… posted at 12:28:55
  • 長年生きていれば、日本列島が温暖化しているのは実感として否定しようがないから。そして仮に疑問を持ったとしてしても周囲の人が相手にしてくれないから、ですかね。 posted at 12:31:33
  • 二本差しの人は時代劇でしか観たことありませんが(そりゃ当然)、日本のお侍も似たような感覚だったと思いますよ。 「刀を抜く」のはもちろん「鞘に手を掛ける」という時点で命懸けなわけだ。 posted at 12:42:53
  • 子供をポンポン産んだ女性は、老化の進行が速い印象。でもそれにも関わらず長生きする人はそれだけの長寿の素質、みたいなのがあるのでしょう。性格なり体質なり。 その点子を産まなかった(産めなかった)女性は、その種の「雑音」がないわけで。 posted at 12:55:17
  • 戦時下の統制がイメージとして固着しがちですが、既に100年ほど前の大正時代には、それなりに自由で民主的な国家を実現していたんですよね、我が国は。> RT posted at 12:58:48
  • その意味では、東アジアにおける「自由の砦」みたいになることは、我が国の使命だと思っておりますよ・・・。 posted at 13:01:52

野球関連

  • 昨夏の金足農・吉田輝星投手は県大会から一人で投げ抜いてきたエース、一方・星稜の奥川恭伸投手は、他の投手にマウンドを譲りつつここまで勝ち上がってきましたよね。 智辯和歌山戦での死闘・熱投が最後の最後に影響するのかどうか。 posted at 00:41:03
  • RT @nhk_sports: けがのため戦列を離脱していたプロ野球・ソフトバンクの柳田悠岐選手が、早ければ21日にも1軍に復帰することになり、20日、およそ4か月ぶりにヤフオクドームでの練習に参加しました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… posted at 00:42:12
  • もはや福岡ソフトバンクのリーグ優勝は「確実」と言ってもいいでしょうが、柳田悠岐選手の戦列復帰は、まさに「鬼に金棒」。> RT posted at 00:44:05
  • ソフトバンク・柳田が1軍復帰へ 練習でフルスイング、25本の柵越え― スポニチ Sponichi Annex 野球 www.sponichi.co.jp/baseball/news/… posted at 00:49:47
  • 柳田悠岐選手は「やなぎた」なんですが、野球に興味ない人なら「やなぎだ」と読んじゃいますよね、きっと。北海道日本ハムの中田翔選手についても、「なかた」ではなく「なかだ」と読む人は少なくないかと。 名字に使われている漢字を濁って読むかどうか、というのは些細なようで結構重大な問題。 posted at 01:01:48
  • RT @5589com: これまで甲子園の舞台で”悲劇のヒロイン”として涙を?んできた #星稜 #令和 初の大会をどう締めくくるのか。注目です。 www.hb-nippon.com/column/2014-su… #高校野球 #甲子園 #星稜 #箕島対星稜 #松井秀喜 #5打席5敬遠 posted at 13:12:59

ReTweet

リンク

  • 昨夏は、金足農業対大阪桐蔭、今年は星稜対履正社の決勝戦。> 大阪桐蔭が史上初2度目の春夏連覇/今日は? – 社会 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/general/news/2… posted at 00:25:33
  • オンデマンドで10分ほど観てやめました。ETV特集はじめこんな偏向番組を受信料で制作しているNHKは、観たい人だけが金払って観るようにするべき。> ETV特集「忘れられた“ひろしま”~8万8千人が演じた“あの日”~」 – NHK www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2019-… posted at 01:18:19
  • “日本軍においては、この作戦と情報の機能が明白に分化されなかったことが問題であり、情報部の立場の弱さが作戦部による情報の政治化を容易にしてしまった。” 高度だった日本軍の情報収集能力、なぜ負けたのか? 戦前から続く日本の「インテリジェンスの扱い方」の問題点 jbpress.ismedia.jp/articles/-/57358 posted at 09:46:10
  • “投資に見合った利益は期待できないため、韓国の企業にとっては、日本から部品・素材を輸入し続けることが合理的である。しかし、日本リスクを高く見積もっている韓国にとって、政府の援助の下、企業も国産化を実現すべく資源を投じ続けるだろう。” www.nippon.com/ja/in-depth/d0… posted at 10:21:11
  • [ブログ更新] 2019-08-15のTwitterログ dlvr.it/RBb3fV posted at 10:35:02
  • SNSの「おすすめ」が自殺を助長する:アルゴリズムによる悲しみを増やさないために、いま取り組むべきこと|WIRED.jp wired.jp/2019/08/20/whe… posted at 10:43:12
  • 山口破った世界32位ヤオ「簡単なミスをしないように心掛けた」/バドミントン – スポーツ – SANSPO.COM(サンスポ) www.sanspo.com/sports/news/20… posted at 10:50:51
  • 早速、インストール。Chromeの拡張機能もインストールできるようになっているので、当面これをメインのブラウザにしてみます。> 次期「Microsoft Edge」のベータ版がWindows/Macで利用可能に – 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1202… posted at 11:42:44
  • “銃の危険性を知っているからこそ、銃に対する畏敬の念が生まれる。もちろん、銃を邪神として崇拝しているわけではないけれど、都会で生まれ育った人には、僕らの銃に対するそういう思いをなかなか理解できない” 「トランプのアメリカ」で暮らす人たち www.j-cast.com/2019/08/183652… posted at 12:39:15
  • 分かれ目というか線引きは、子を産んだかどうかじゃないか、と見ています。> 長生きの秘訣は…「結婚しないこと」!? 107歳を迎えたアメリカ人女性の回答に注目です | Pouch[ポーチ] youpouch.com/2019/08/19/590… posted at 12:51:41
  • 秋田県の取り組み。> 自殺連想の言葉検索→予防サイトを表示 若い世代に向け:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASM8M… posted at 22:37:37
  • [ブログ更新] 2019-08-16のTwitterログ dlvr.it/RBchjH posted at 22:38:03
  • “ビショフ記者の社説を読みながら、朝日新聞の誤報とNYTの反日記事がアルプスの小国オーストリアの代表紙、プレッセの社説にも大きく影響を与えていることが分かる。” 日韓の歴史紛争は日本側の責任?:海外紙論調に反映する「朝日」の誤報 ? アゴラ agora-web.jp/archives/20410… posted at 22:53:04
  • “北朝鮮に罵倒されようが、嘲笑されようが、文在寅政権は「天才的な仲介者」のフリを続けねばなりません。” 「四世紀ぶりの孤立」を招いた文在寅、日本と北朝鮮から挟み撃ち(デイリー新潮) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… posted at 23:32:40

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください