2020-01-16のTwitterログ

投稿者: | 2020-01-21

2020-01-16のpostは、57件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 就職活動における「終活」は活動を終えることと理解していたのですが、そうじゃない用法もあったんですね・・・。> RT posted at 17:57:02
  • 「終活」でTwitter検索していると、就活中の学生の書き込みもよく目にするのですよ。「終活しました!」など。あと就活を終活にミスタイプする例も、少なくはないかな・・・。 そんなこんなもあり「NNT」などは1~2年前から知ってました。 posted at 18:00:55
  • がんも認知症も、生活習慣を改善して予防を心がけることには意味があると思いますが、「絶対に防げる」ということはあり得ない。何しろ、加齢も大きなリスク要因ですからね。 なっちまったら、過去を悔やんだり反省するのではなく「これから、どうする?」を考えた方が良いんじゃないでしょうか。 posted at 19:47:25
  • 病名を告げられることのショックはとても大きくて、口で言うほど簡単なことではないでしょうけど・・・。 posted at 19:48:10
  • この数年来、人類の歴史とか未来について語る大部の翻訳書が次々と出ていますが、なかなか全部は読み切れず・・・。 posted at 20:42:49
  • 中の人がどの年代で東京五輪をどう体験されたのかはわかりませんが、大河「いだてん」のほか映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を意識している感じはしましたよ・・・。 posted at 21:53:11
  • うーん、いずれも小手先レベルのことかなぁ。日本としてできること・やるべきことは天皇訪中を峻拒することじゃないでしょうか。> RT posted at 22:06:57
  • 自分は昔からチャキチャキというかズケズケ喋るタイプの女性が好きなんですが、他方で落ち着く・相性が良いのはおっとりした感じの人なんですよねぇ。 上白石姉妹を見ていると、そんなことをまた思い出します・・・。 posted at 22:39:36
  • バズフィードとかハフポストとか、明らかにヤバいでしょう。羊の顔をした狼? 朝日新聞やら毎日新聞みたいなオールドメディアならみな「そういうもんだ」とわかっているからいいですけど。あともちろん、産経新聞なんかも。 posted at 23:00:52
  • 個人的には、東洋経済オンラインも何やら危うい気がします。ダイヤモンドのほうは課金の壁が急に高くなったので、視界から消えました・・・。 結局、あれこれ不満はありつつもメディアとして安定しているのは講談社や朝日なのかなぁ。 posted at 23:03:52
  • 朝ドラ「べっぴんさん」はほぼ全話観ましたけど、当時芳根ちゃんは10代だったんですよね。 ドラマの後半では思春期の娘を持つ母の役だったというね。> RT posted at 23:11:28
  • 個人的には、テレビドラマでヒロインやるような女優さんたちはみんな痩せすぎじゃないの?と思ってます。 意図的に脂肪を落としているのか、不健康な食生活しているのかはわかりませんが、いずれにしろ不自然・・・。 posted at 23:27:48
  • 自分は関東に来て27年、もうすぐ28年目に入りますけど、「大震災」と言えば大正の関東大震災、そしてそのあとの阪神大震災でしたよねぇ。東日本大震災に遭うまでは・・・。 posted at 23:52:29

ReTweet

  • RT @kaigo_goods: 【終活ニュース】「終活読本ソナエ」新春号 きょう発売 – SankeiBiz / www.sankeibiz.jp/econome/news/2… pic.twitter.com/7MypLxD3Fk posted at 05:38:16
  • RT @cambrian_palace: 今夜は #メルカリ が登場。売ったり買ったり、使って楽しむ人から、会社「メルカリ」で働く人まで徹底取材!!創業から7年で、社員1800人まで急成長したが、実は”日本発”として世界を目指し、まだ成長途上だという。そんなメルカリの誕生秘話から成長の軌跡、そして野望に迫る! #メルペイ #終活 pic.twitter.com/7S7pFmEUhd posted at 07:31:22
  • RT @BSA_danshari: TVerで見逃し配信しています?? twitter.com/tver_official/… posted at 07:48:11
  • RT @naminoli_kotone: マイナビの就職調査、就活用語ランキングの半分わからなかった(笑) ・ガクチカ ・ NNT ・御社する ・リクラブ ・終活 これなんか連想するもの違うし😂令和だなー pic.twitter.com/t0BRUAQDnb posted at 17:55:17
  • RT @tonishi0610: 幡野さん@hatanohiroshiが記事で取り上げていた本について、僕も考えを述べました。 どうして自分の思想のために他人を消費するんだろう。 note.com/tnishi1/n/n338… posted at 18:36:07
  • RT @nozaki1948: 私より、親愛なるフォロワーさまにお願いです。 枕缶のコンビーフはまだ在庫があります。少なくても、一週間や二週間で売り切れるような量ではありません。悪意のある人が買い占められる量でもありません。 それなので、焦ってアプリ等の転売品を買われないようにしてください。お願いします🙇?♂? posted at 19:27:28
  • RT @Katsumata_Nori: 日本だと、「がんは生活習慣病である」とか、「がん検診すればがんは克服できる」とかの過剰な情報があり、患者さんが、「自分の行いが悪かったから、がんになった」と自分を責める人が多いように思います。それが、がんになったことをカミングアウトできない要因の一つになっているように思います。 posted at 19:39:42
  • RT @TeamUehara: 皆さん、おはようございます😃 引退してから、ほんまにトレーニングしてないので、あまり寝れなくなってしまいました… 身体を動かしたい気持ちはあるけど、なんでトレーニングせなあかんねんって気持ちと…😅  一体、何がしたいのか… posted at 21:23:15
  • RT @KadotaRyusho: 中国に“外交勝利”をもたらす習近平氏国賓来日は、発想を変えれば日本にとってチャンスかもしれない。一色氏が言うように国会議員による「靖国参拝」や公務員の「尖閣常駐」も手段の一つだろう。尖閣に常駐施設建設で来日がどうなるか、興味深い。日本も“遠慮”だけでなく、したたかな国家戦略が必要。 twitter.com/nipponichi8/st… posted at 22:04:53
  • 猫の死に目は、あまり人目に触れないからじゃないでしょうか・・・ twitter.com/nekokumicho/st… posted at 22:12:45
  • RT @hosono_54: ニュースの素材を何とでも料理できるマスコミというのは、つくづく「権力者」だと思う。その権力は一政治家の比ではない。 以前は、権力者である政治家がマスコミを批判するのは避けるべきだと思っていたが、処理水の報道などについては厳しくコメントするつもりだ。彼らも権力者だから。 twitter.com/hosono_54/stat… posted at 22:56:47
  • RT @YoshineKyoko: 「記憶屋 あなたを忘れない」 明日1月17日から公開です。 撮影当時21歳、 女子高生になりました。 まだいける?笑 ギリ?笑 pic.twitter.com/2yZG0jPBmY posted at 23:06:22
  • RT @s_uemura: 関岡英之氏が逝去されたとの知らせにちょっとショックです。チャンネル桜を最初から視聴してる者としては関岡英之さんは著名に方でしたから。日本の行く末を案じて熱く発言していた国士でした。 twitter.com/chsakura217/st… posted at 23:25:30
  • RT @nhk_osaka_JOBK: 【放送中 関西発 #ラジオ深夜便 #阪神・淡路大震災 25年】 あす午前5時55分まで放送。 本日「深夜便」司会の #住田功一 アナウンサー。 #神戸 市灘区出身です。 25年前の発災直後からずっと「阪神・淡路大震災」を伝え続けています。 その思いを、ブログにまとめました。 www.nhk.or.jp/osaka-blog/ann… posted at 23:49:37

リンク

  • 抗がん剤の副作用を予防・軽減、「支持療法」を究める医師の思い | 木原洋美「究める医師」の仕事と哲学 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/225… posted at 04:39:44
  • [ブログ更新] 2020-01-11のTwitterログ dlvr.it/RN6HhP posted at 04:50:01
  • [ブログ更新] 2020-01-12のTwitterログ dlvr.it/RN6Hht posted at 04:50:02
  • “不在者投票も海外投票もない。ただ1日の投票日のため、有権者は生まれ故郷に大移動する。それでも投票率は、74・9%と今回も高かった。” 【正論】総統選が示した民主主義の進化 双日総合研究所、チーフエコノミスト・吉崎達彦 – 産経ニュース special.sankei.com/f/seiron/artic… posted at 05:16:15
  • “日本テレビだけでなく、現時点で常時同時配信サービスを計画している在京キー局はない” 採算性見えぬ常時ネット同時配信 可能性探る民放キー局 – 産経ニュース special.sankei.com/a/entertainmen… posted at 05:21:01
  • “貧富の格差ということ以上に、人に対する礼儀というものを、この映画で描きたかった。パラサイトは韓国語にすると寄生虫(キセンチュン)だが、同じ漢字文化圏なので日本人にもよく理解してもらえると思う” 「格差は時代のテーマ」 韓国映画「パラサイト」の奇想天外さ special.sankei.com/a/entertainmen… posted at 05:26:11
  • 国際人権団体 人権報告「中国は過去数十年で最悪な圧政」「日本は人質司法」 – 産経ニュース www.sankei.com/world/news/200… posted at 05:36:40
  • “韓国では定年が60歳とされているが、その後も働き続ける人が少なくない。・・・ 選べる仕事は、豊富とは言い難い。警備員や建物の清掃などが代表的な働き口になっているようだ。” 日本上回る老後レス 韓国の高齢者はどう生き延びるか:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASN1G… posted at 05:41:30
  • “「NHKプラス」は、テレビの受信契約者と生計を同一にする人なら、追加負担なく利用できる。(略)最大5台の端末で同時視聴ができ、常時配信とセットで、総合とEテレの過去1週間分の番組がネットで視聴できる「見逃し配信」も利用できるようになる” digital.asahi.com/articles/ASN1H… posted at 05:45:07
  • #政界ファイル)共産・不破氏、14年ぶりに党大会で発言:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1… posted at 05:48:51
  • “私も様々な予算のやりくりを見てきたが、ここまでルール無視の「見せかけの国債発行削減」は初めてだ。もはや財務省主計局の官僚も共犯だ。” (経済気象台)世も末です:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1… posted at 05:51:15
  • “ヤンゴンの公立小学校で教師をするハンスーさん(34)も「児童が80人のクラスを1人の教師が受け持つこともある。一人ひとりの子どもたちのことを考えたら、とても追いつかない」と漏らす” (世界発2020)ミャンマー、日本流で暗記教育卒業:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1… posted at 05:56:56
  • (寄稿)「幸福な監視社会」の裏で 個人情報通じた統治、見えているか 梶谷懐:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1… posted at 05:59:02
  • HRW ケネス・ロス代表「圧力によって99%が有罪になり、多くの被告が自白する。これは司法制度ではなく、自白制度だ」 / 日本の司法制度は「人質司法」 国際人権団体が非難:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASN1H… posted at 06:04:33
  • Microsoft Edgeの正式版、早速ダウンロードして使い始めましたー。 pic.twitter.com/UbraDt943Q posted at 07:03:03
  • “卒業生にとって、『もう一度受けたい授業』の筆頭が『礼法』なんですよ。社会に出て、そのありがたみがわかるようですね。” 日本一の女子校の礼法 叩き込んだ〝型〟の先にあるもの 桜蔭学園中学校・高等学校 WEDGE Infinity(ウェッジ) wedge.ismedia.jp/articles/-/18115 posted at 07:25:33
  • “私は最近ますます確信しているのだが、習近平の暴政は、情報官僚たちを含む中国の官僚システムを委縮させ、機能不全を引き起こしている。このため習近平は国際情勢も経済情勢も社会情勢も正しい情報を掌握できておらず、政策ミスが連発して止まらないのだ” jbpress.ismedia.jp/articles/-/59001 posted at 07:44:58
  • 全く同感です。> “根底に「原油の輸入=日本の存立」があると洞察するならば、「自衛隊の安全 ⇒ 派遣中止」の前に、「国家の存続・国民の安全 ⇒ 軍隊の保持 ⇒ 自主憲法の制定」があるべき主張でなければならない。” jbpress.ismedia.jp/articles/-/58950 posted at 07:50:55
  • GAFAの研究開発費は日本全体の4割にも!「デジタル元年」の惨状 | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/225… posted at 07:55:11
  • “無尽蔵に財政支出を拡大して、日本に住む人々の手元に節操なく紙幣が配られるような状況となれば、円の根本的な価値は低下する。” コラム:円が「安全通貨」ではなくなるとき=佐々木融氏 – ロイター jp.reuters.com/article/column… posted at 17:14:38
  • “ネット上をのぞいてみれば「福袋、鬱袋」といって、バイラルサイトや個人サイト、掲示板に情報がまとめられている。ほとんどは「鬱袋」っぷりを晒し笑うものばかりで「徳だった」と言う情報は少ない。” 正月の福袋商戦に異変 「鬱袋」批判に怯える経営者たち blogos.com/article/429482/ posted at 17:42:33
  • “生きることの裏には死があるし。だから、死ぬことを伝えるには生きることを伝える必要があると思った。1番近いところに答えがあるんじゃないかなと。” 【INTERVIEW】『100日後に死ぬワニ』作者きくちゆうきが語る死生観「生きることの裏には死がある」 ? StoryWriter storywriter.tokyo/2020/01/16/2455/ posted at 18:05:57
  • CNN.co.jp : 雌ライオンが謎の転落死、最近「伴侶」を失う 米動物園 www.cnn.co.jp/fringe/3514810… posted at 19:39:11
  • [ブログ更新] 2020-01-13のTwitterログ dlvr.it/RN8CtW posted at 19:51:01
  • 「世界がどんどん悪くなっている」というのはフェイクニュース。先進国の格差拡大にも関わらず「公正なルール」のもとでの不平等は受け入れられる【橘玲の日々刻々】|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン diamond.jp/articles/-/225… posted at 20:41:47
  • 京都には大学図書館が山のようにあるはず。高等教育無償化を言うなら、市民に無料開放する方がよほど有益じゃないですかね。> 大型書店「ジュンク堂」京都と名古屋の2店同時閉店 2月末に|社会|地域のニュース|京都新聞 www.kyoto-np.co.jp/articles/-/122… posted at 21:10:30
  • シンディ・ローパーの初期の曲はどれも好きですが、なぜか最近思い出されるのが、この曲。基本的に哀調を帯びた好きなんでしょうね、体質的に。> Cyndi Lauper – Money Changes Everything (Official Live Video) youtu.be/pp4suZ4jNXg @YouTubeさんから posted at 21:33:35
  • オンデマンドにて視聴。当時の映像(大半はモノクロ)が観られたのは貴重ですが、ちょっと切り口が後ろ向きすぎ・・・。> NHKドキュメンタリー – 映像の世紀プレミアム 第15集「東京 夢と幻想の1964年」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr… posted at 21:41:59
  • 遅ればせながら、録画分視聴しています。姉妹とはいえ、というかだからこそ、いろいろ対照的ですよねぇ。上白石姉妹。> 上白石萌音、『A-Studio』MCの妹・萌歌の成長に驚き! 萌歌は涙ぐむ – 趣味女子を応援するメディア「めるも」 news.merumo.ne.jp/article/genre/… posted at 22:32:44
  • 弁護士の入れ知恵か何か知りませんが、こういう重大事件でモタつくことがどれだけ司法不信を煽っているか、関係者は真剣に考えた方が良いですよ。> 大津園児事故裁判 被告が突然争う姿勢 判決言い渡しが延期に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… posted at 23:43:24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください