2020-10-26のTwitterログ

投稿者: | 2020-10-30

2020-10-26のpostは、13件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 好き嫌いは分かれるでしょうが、経営に携わる者なら稲盛さんのほかドラッカーや松下幸之助の著作には触れておくべきかと。何なら二宮尊徳の伝記なんかも。 posted at 07:37:26
  • チームとか組織で働くことの何たるかを体得していない人の言説は、ほとんどがカスだと思っています。 その意味では、将来野村克也監督がこうした「偉大な著者」リストの上位に食い込んできても全然驚きではありません。 posted at 07:44:32
  • 「エール」96話、視聴。先々週から先週にかけて重たいムードが付きまとっていたので、週の変わり目とともに時代の空気が変わった感じがすごくしました。 1回のエピソードで智彦さんが二度頭を下げたのは驚嘆レベル。 #朝ドラエール posted at 08:25:41
  • 自分は野球のルール覚えた小学2~3年くらいの時にはNHKの中継観ていたはずなので、「観戦歴」は40年をゆうに超えていますねぇ。 少なくともこの先20~30年くらいは、見続ける気満々です。 posted at 08:44:48
  • 自分の母校である島根県立益田高校は、センバツでも夏の大会でも1度ずつ甲子園に出場したことがあって、卒業生としては密かな誇りです。 前者の甲子園出場の際には父に連れられて練習を見学し、軽いトラウマになった記憶が。選手が汗や鼻水、涙流しながらノック受けている光景でしたよ。 posted at 08:57:30
  • 父はバレー部に所属していたり中学校代表で陸上の大会にも出るようないわば体育会系だったので、そういう「しごき」は見慣れたものだったのかもしれません。 でも幼い自分には刺激が強すぎて。運動部に所属しようという気を一度も持たなかったのは、きっとあの日の記憶のせいかと・・・。 posted at 09:01:08
  • 「核兵器をなくそう」というのが理想だとか現実的だと考える人たちの発想が理解できません。 なくすことではなく、使われない状態が永く続くことを目指すのが政治でしょうに、と。 posted at 09:22:42

ReTweet

  • RT @kobunsha_shin: 仮に個人の能力が不足していても、仲間同士のつながり力が優れていれば、バトンがより早く回って、勝てる。世の中に純粋な個人技はあまり多くない。それはビジネスの世界も同じだ。(西口敏宏 辻田素子『コミュニティー・キャピタル論』より)#コトバのチカラ pic.twitter.com/vd9TAGwwOF posted at 07:55:34
  • RT @fukudasun: <#ドラフト・12球団1位予想> オ 佐藤輝明(近大)※ ヤ 早川隆久(早大)※ 日 伊藤大海(苫小牧駒大)※ 広 栗林良吏(トヨタ自動車) 楽 早川 D 早川 西 佐藤 神 佐藤 ロ 早川※ 中 高橋宏斗(中京大中京)※ ソ 佐藤※ 巨 佐藤※ ※は公表(日刊スポーツ) posted at 08:02:00
  • 写真で見る限りだと、三浦大知っぽいような・・・。 twitter.com/asadora_nhk/st… posted at 08:20:02
  • RT @nobu_akiyama: ニュースの性質上推進派のメディア露出が増えるのは自然ではあるけど、なぜ日本が慎重でなければならないのか、どうすべきかについても、メディアはもっと深い分析を載せて欲しいですね。 僕も幾つかから話聞かれましたが、30分以上話して、使われても数行くらいですもんね。 www.asahi.com/articles/ASNBT… posted at 09:14:59

リンク

  • ちょうど今朝、電車のドア横広告で稲盛さんの「生き方」を目にしました。> 10月27日は読書の日。経営者100人が影響を受けた著者 第1位は稲盛和夫氏|株式会社ラーニングエージェンシーのプレスリリース prtimes.jp/main/html/rd/p… posted at 07:33:17
  • 全国高等学校野球選手権大会、いわゆる「夏の甲子園」は去年101回大会だったわけですが「エール」のちょうど100話目あたりで「栄冠は君に輝く」が流れるというのは感慨ひとしおなんてものじゃありません。> 第101回全国高等学校野球選手権大会|日本高等学校野球連盟 www.jhbf.or.jp/sensyuken/2019/ posted at 08:37:22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください