2020-11-20のTwitterログ

投稿者: | 2020-11-24

2020-11-20のpostは、48件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 自分よか明らかに学校の勉強に身入れていなかった人が間違うならまだしも、東大の法学部をトップレベルで卒業して大蔵省にキャリア入省するような才媛がそんなことでどうする?てなもんですわ・・・。 posted at 00:00:43
  • 自分は絶対音感なんて到底ありませんが、漢字あるいは漢語については信じられないくらい易々と記憶・学習できました。教わった時には「それ、知ってた」レベル。 脳の出来が良いとかいうのではなく、たぶん以前の生での記憶・学習を引き継いでいるのだ、と思っています。 posted at 00:14:15
  • 旧漢字・旧仮名だってほとんど教わっていない小学低学年時代には読めて理解できていたので、どう考えても現世での学習では説明が付かないのですよ・・・。 posted at 00:16:41
  • 書き取りのトレーニングしていないので、「書いてみろ」と言われたって旧漢字の多くが書けないんですけどねぇ。「学校」の「學」の字ですらそう。 今では、キーボード入力、かな漢字変換に慣れてしまって手書きでは常用漢字ですら覚束ないレベルw posted at 00:23:42
  • 戦後に始まった「国民体育大会」つまり国体は全部旧漢字にすると「國民體育大會」となります。さすがに画数多いですよね。。。 これをパッと見せられても、さすがに一定年代以上(昭和30年代生まれまで、とか)なら過半の人が読めるだろうと思いますが、いかがでしょうか。 posted at 00:31:34
  • 戦争に負けた日本では、英語公用語論のほか、ローマ字化やかな文字化を唱える向きもあったと聞きます。 現実にどれだけの実現性があったかは疑問ですが、結果として漢字かな交じりの文章体系を死守できたのは「あっぱれ」かと。 posted at 00:37:31
  • とはいえ、戦後に大きな言語的断絶みたいなのをつくってしまったのは事実。それが良かったか悪かったかを今さら議論しても仕方ないので、未来にどうより良い形でつないで行くかを論じましょうよ。 これはGHQに押しつけられながらも、結果として70年以上押し戴いてきた日本国憲法についても同じこと。 posted at 00:41:22
  • 自分は、「財政上の余力が無いのはマズいだろう」という考えです。今は非常時だから赤字垂れ流しても仕方ない、なんて言ってたら、いつまで経っても財政は火の車。 そんな中で未曾有の大災害とか経済不況が来たらどうするの?と。> RT posted at 00:49:55
  • お先真っ暗とまでは思いませんしそれじゃやっていられませんが、人口動態上日本の将来はおせじにも明るいとは言えない。それがまず話の前提かと。 posted at 00:52:46
  • 経済・財政について専門家が語っていてもさすがに20歳とかそれ以上年が離れていると「あんたら世代は気楽なもんだよな」と思ってしまうことが少なくありません。←当人達には、多分その自覚は無いでしょうよ。それが問題なんですわ posted at 00:57:21
  • もちろん自分より若い世代で「反緊縮!」とか言っている人も。そういう人たちには「いつかおのれの過ちを認めるがいい」くらいの超上から目線ですわ。 posted at 00:59:39
  • 経済上のフリーランチを見つけました、永久機関を発明しました、というなら今すぐやるべきです。でもそれにはあまりにもお粗末な理論、モデル。リアルの世界なら、詐欺にもほどがあると刑事訴追されるレベルですぜ。 posted at 01:02:49
  • 今は無き(笑)リフレ派とかもそうですけど、財政・金融を一時的にふかせば日本経済は黄金期を取り戻せる!みたいな甘ったれた発想が自分には理解できません。 知ってて他人を騙しているのか、真性のバカなのか・・・。 posted at 01:12:56
  • 幸いというか初めからわかってたことですが、日本の個々の企業や家計は、そんなのに踊らされるほどバカじゃなかったということ。 posted at 01:16:53
  • 74歳、昭和21年生まれというと自分らの親と同じ世代ですわ。まさに、人生いろいろ・・・。> RT posted at 07:05:04
  • それにしても、敬宮内親王が「愛子」と名付けられたときに「ほぅ、新鮮」と感じたんですけど、この時代既に愛子という名付けがあったのか、と驚き。芸能人やアスリートなどでも「愛」はいても愛子は案外少ないですよね。上村愛子くらいか? posted at 07:10:55
  • ちなみに自分の母は「美知子」で上皇后・美智子さまとは同音異字。親など年上親族からは「みっちゃん」と呼ばれていましたよ。 それにつけても「子」の付く女の子の激減ぶりはやはり大きな意味があるのでは?良いとか悪いとか抜きにして、大衆心理・社会心理の変遷の表れかと。 posted at 07:18:42
  • 同じ「愛」でも、名前に使う愛は「愛される子に」と思っているのか「多くの愛を与える人に」と思っているのかでは、全然違いますよね。 posted at 07:29:43
  • そもそもで言えば、男女の惚れた腫れたにももっと崇高な宗教的・スピリチュアルな概念にも「愛」を充てているというのがね。混乱の元。 没落する上杉家を支えた直江兼続は「愛」の字の兜で有名ですが、彼の思いは現代の我らにはまぁ絶対に理解できんだろう、と思っていますよ。 posted at 07:34:09
  • 日本シリーズを予想する賭博があったなら、自分は4-0に7~8割、残りを4-1に賭けますねぇ。パのCSも観ましたけど、終盤仮に巨人がリードしていても勝ちきれる気が全然しません・・・。> RT posted at 07:41:21
  • 4つ負けるまでに2勝できたら「善戦したよね」と言われるくらい、ここのところのホークスの短期決戦での強さは圧倒的ですから・・・。 posted at 07:43:14
  • ちょうど今朝読み始めた本で、「弱いロブスターは脳が溶けて神経伝達物質の割合すら変わってしまう」みたいな話を目にしました。まさに、負け犬根性。> 前Tw posted at 07:52:56
  • 人間の場合、逃げ口上とか言い訳ばっかするようになったら、その悪循環にハマっている、と見ていいんじゃないですかね。「どうせ・・・」とか、他のせいにするとか。 posted at 07:54:52
  • 今日もギャグ要素がふんだんに。音はもうコメディ女優みたいになっているじゃないですかw 「・・かしら」など山の手の奥様の言葉づかいを多用しているんですが、それすらもギャグなんじゃないかと思えてくるほど #朝ドラエール posted at 08:20:00
  • 自分は関東に来て長いですけど「・・・わよ」とか「・・・かしら」と言うマダムに遭ったのは限られていますねー。 あと「ひ」と「し」が入れ替わっちような生粋の江戸っ子はほとんど知らないかな。「百円」を「しゃくえん」と発音するようなオヤジって。 posted at 08:26:56
  • マスクに関しては、それだけで感染予防(あるいは感染拡大防止)が万全ということもないし、全く効果がないとも考えられません。みんなが思っているほど効果的では無いんだけれども、注意深く扱えば多少効果を高められる、というところでしょうか。 posted at 08:59:12
  • さてそんな中自分はこの冬、マスクに加えて目の防護を考えています。さすがにゴーグルでは目立ちすぎるので、オシャレな度無しメガネを掛けようかと・・・。 posted at 09:00:52
  • ちなみにもともとアレルギー性鼻炎があったはずなのに花粉症とは無縁で、老眼も今のところ自覚無しです。我ながら、どんだけ肉体・健康面で恵まれているんだ!と。 健康保険料は40年近く「掛け捨て」状態です・・・。 posted at 09:05:10
  • 自分がブルーライトを多量に浴びるようになって、何年経つのやら。10年は軽く越していますよねー。 その間に変わったことと言えば、確かに睡眠のリズムは乱れました。けれどそれは他の要因も絡んでいそうなので「ブルーライトのせい!」とは言いきれないんですよねぇ。 posted at 09:50:16
  • 逆に言うと還暦間近の宇宙飛行士が立派な現役というわけで、これって驚くべきことじゃありません? posted at 10:58:19
  • 野村克也著「問いかけからすべてはじまる」読んでいます。やはりためになる教えがいくつも。というかページごとくらいの勢いで続出。 posted at 13:17:35
  • ちなみに鈴木健二の本も同時に電子版で買ったんですが、こちらは2割強くらいで読むのをやめました。当人には遺書的な著述だったのかもですが、全然つまんない。 posted at 13:20:56
  • 義経はやはり天才でしょう。毛利元就なんかも知将とはいえ、だいたいが中国で過去に採用されうまく行った奇計を踏襲しているだけ、みたいなところありますからね。 posted at 13:51:41
  • 当人は無惨な最期だったけれど、判官贔屓なんて言葉もあるくらいですから日本史におけるヒーローのなかのヒーロー。 戦後はあまり脚光当たらなくなりましたが、楠木正成あたりもね。 posted at 14:03:21

ReTweet

リンク

  • 「徹子の部屋」観ています。住まいは東京都内のはずなんですが、やはり関西のオバハンみたいな風情が。自分は好みですけどね♪> 小川菜摘、夫・浜田雅功の支えに感謝 舞台の時は「家事はやらなくていい」/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2020/11… posted at 01:52:03
  • “チームが弱いと、すぐに優勝争いに関係なくなる。勝敗の重要性が低くなると、なんでもないプレーを一生懸命にできなくなる。それを誰かがとがめるとふてくされたりして、雰囲気が悪くなる。でも指摘しないと、そういうプレーヤーが増える” www.nikkansports.com/baseball/news/… posted at 07:46:15
  • さすがに最初は、伊達メガネの延長みたいなものにしようかと思います。手元にはブルーライトカット用のメガネ(度無し)があって気が向いたら掛けたりしているんだけれども、案外これってレンズが茶色いというかセピア色で人前で掛けると結構目に付いちゃうものなんですよね。 pic.twitter.com/v6VbJPeIf9 posted at 09:39:28
  • 萩生田文科相が「私と同世代」と言ってて一瞬「は!?」ってなりましたけど、みなさんちょうど先回東京五輪のころのお生まれなんですねぇ。> 国際宇宙ステーションへ 若田さんと古川さん 2022~23年ごろ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… posted at 10:55:59

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください