2021-04-08のTwitterログ

投稿者: | 2021-04-09

2021-04-08のpostは、72件です(Reply除く)。

つぶやき

  • この数日のNHKの番組表見ていると、地上波・BSともに「生理の貧困」の語が目に付きます。一種のキャンペーンかな。 posted at 00:57:11
  • まだ認知度の低い社会問題でしょうから、NHKが啓蒙に本気出すのは基本的に悪くないと思います。 でも私見では、 ・(サブサハラ)アフリカや南アジアのすさまじい女性差別に比べりゃ日本は「天国」 ・時間関係なく「生理」というシモの話題を持ち出されるのは、考えようによっては嫌がらせ posted at 01:01:05
  • 生まれた家庭が貧しいが故に(あるいは、家族の体を成していないが故に)人生の可能性が狭められる、というのは心痛むことだし、できるだけ少ない方がいいに決まっています。 でも「あってはならない!」とか言ってゼロを目指すような過激な対策取ると、きっとその弊害は社会の各所に現れるはず。 posted at 01:13:52
  • 早々と接種した医療者はこれまでもインフルエンザなどいろんなワクチン打ってきて「ワクチン慣れ」しているでしょうから、一般人では副反応の率はこれより相当高く出るだろう、と考えるのが普通かと。> RT posted at 01:45:09
  • 火曜の「クロ現+」、観ました。このテーマがジェンダーをめぐる多様な議論の突破口になる、というのは理解できたつもり。 でも自分は、生理用品に軽減税率を適用することには断固反対ですし、公立学校や公共施設なんかで無償配布するというのも良策とは思えん、という感じです。 posted at 01:53:08
  • 当人が葬儀・お別れ会を拒むとなると、作品や著作、テレビテンタビューなどで見知っている程度の自分らは逆に彼女について思いを馳せることが増えますよねぇ。 橋田作品のファンや、仕事・プライベートでゆかりのあった人にとっては「冷たい」「水くさい」とも感じられるでしょうが。 posted at 02:07:23
  • でもそれも「橋田壽賀子らしい」と受け止められているのかも。 posted at 02:08:03
  • 女優の樹木希林が亡くなったときにはちょっとした出版ブームが起きましたが、脚本家・橋田壽賀子についてもそれはきっと起こるでしょうね。 posted at 02:10:35
  • ○テレビインタビュー ×テレビテンタビュー posted at 02:15:39
  • デジタル技術の活用が、生前準備・死後事務それぞれにおいて多大なインパクトをもたらすのは間違いないと思っています。自働化や(圧倒的な)低コスト化など。 自分はその分野の専門家ではないので「これに命懸ける!」とまでは宣言できないんだけれども。 posted at 02:22:15
  • 他にもありましょうが、睡眠リズムや排便姿勢は「みんなに良いこと」とされているものが必ずしも万人に当てはあるわけではない、という視点が大切かと。 無理に合わせようとしてかえって生活の質を損ねるなら、人生損していますよー。 posted at 02:47:02
  • なんぼ忙しい人でも週に2冊くらいは読み通すことくらいできるはずなので、年間100冊未満というのは知の世界ではスタートラインに立っていないにも等しい、と考えます。 posted at 02:53:06
  • 病室に元競走馬が立ち入っているというのは、結構シュールな光景ですなぁ。その点、やはりイヌは人類最良のパートナーの一種と言っていいでしょうね。 ネコって自分もまぁ好きですが、不特定多数の人と心通わせられるほど(人から見て)賢い家畜ではないと思う・・・。 posted at 03:16:47
  • 当面の関心は、関西圏の感染拡大に歯止めかかるのか、首都圏でも同様の感染拡大が起こるのか、ですよね。 両方で最悪のパターンになったら、東京五輪の中止は避けられんでしょう(個人的には、既に無理と思っていますが)。 posted at 06:41:35
  • 普通に考えて、大会期間中に競技者や関係者の感染をゼロにはできないので無理に開催すれば競技日程がメチャクチャになるのは目に見えていますよね。競技によっては「五輪」の冠を外さなきゃいけないくらいに。 そこまでして強行する意味があるのか?と。 posted at 06:44:07
  • はいはい、キレイ事。そもそも「正しい知識」なんて安易に言っちゃう時点で言論失格。 posted at 07:20:38
  • マイナンバーカード、社会勉強のつもりで取得しましたがそりゃヒドいもんです。別にそれは制度を運営する側だけの問題ではなくて、ゼロリスク・無謬性を求める我々の問題でもあり。 posted at 07:48:11
  • デジタルな社会は「摩擦ゼロ」と言って良いのでしょうが、日本社会の現実はそれにほど遠すぎてね。 1億を超える言語共同体は確かに巨大なんだけれども「抜け駆け」を許さないようではホントにガラパゴスになっちまいますよ・・・。 posted at 07:58:36
  • 自分よか若くてイケてる坊さんは、だいたいApple製品をシャカシャカと使いこなしている印象・・・。> RT posted at 08:01:00
  • 「無償化」というのを今でもよく聞きますが、こと経済・財政に関しては「タダ飯はない」というのはしつこいくらいに確認すべきかと。> RT posted at 08:14:09
  • 今朝方岡山商科大の100円食堂の話題に接しましたが、これだって一見「いい話だなぁ」てなもんですがそのコスト負担をどうするかまで突きつめないと、単にばらまいただけに終わっちゃうかもですよ。 posted at 08:17:10
  • 「ベーシック・サービス」なる話題も目にしましたが、仮にその分野が市場から切り離されるなら、当該の分野のサービス提供者には可能な限り低賃金で働いてもらうことになりますよね? posted at 08:21:38
  • 保育や介護についてはそれでも仕方ないかもな、と思いますが、さすがに医療や教育はなじまないんじゃないの?というのが印象です。 posted at 08:22:30
  • つーか、まともに社会で働いたこともないクセにたかが財政学者がそんな大それた提案するなよ、と。 posted at 08:23:46
  • 別に自分は競争原理至上主義じゃありませんが、頑張っても頑張らなくても報酬が同じ、みたいになったらどんどん皆が楽な方に流れていくのは見えていますよね。その程度の人間心理さえ分からない者が政策提言なんてするなよ、と。 posted at 08:36:26
  • 病名や病状は、一般論で言えば個人情報ということになるのでしょうが、スポーツ庁長官というお立場なので自ずとその範囲は狭まるかと。 posted at 09:29:35
  • 原発事故後の放射線恐怖についても、今回の感染症対応についても、二次的被害・間接的被害の方がはるかに上回るであろうことは早い段階で見切ったつもりです。 でもそんな見方が少数派のままというのは、本当に悲しい・・・。 posted at 18:58:37
  • 一切のワクチンに背を向けるような「反ワクチン」は論外ですが、ワクチンのメリットとリスクを冷静に考量しようよ(結果、「このワクチンはパス」と決める)、という立場や意見すら抹殺されるようになるとしたら、恐ろしいことです・・・。 posted at 19:02:05
  • 何遍も言いますが、異論を許さないままワクチン接種を「ゴリ押し」すると、たまさかの副反応や死亡例がショッキングに報じられてかえって接種にブレーキが掛かる、という展開がミエミエなんですよね。 posted at 19:07:09
  • 現場の医師・看護師には頭下がる思いですが管理的立場にある者、行政上・社会的権力を持つ者については「医療崩壊の危機なんて、やることやってから言えや!」としか言いようがありません。> RT posted at 19:23:42
  • さすがに5回でザワザワするのはまだ早いですよね。7回まで投げれば「ひょっとすると・・・」てな感じになってきますが。> RT posted at 19:41:03
  • 我ら一般人の医療や薬品に対する期待は、たぶん「買いかぶり」というくらいに高い。他方で、最先端の研究や医療の情報に接して「もしかしたら・・・」となお期待を抱くのも、自然な感情だと思います。> RT posted at 20:24:35
  • 「命長ければ恥多し」とか言いますが、医療に関しては「命長ければ悩み多し」かと。 posted at 20:25:27
  • 阪神対巨人、途中から観ています。この試合をひっくり返して3タテすれば、あの年のバックスクリーン3連発並みの「どうじゃ!」みたいな雰囲気になるかと・・・。 posted at 20:33:06

ReTweet

  • RT @SpaceX: Liftoff! pic.twitter.com/luuYBpfcaw posted at 01:37:18
  • RT @Ohki_TakaoMD: ワクチンを先行接種した2万人の医療従事者の副反応発生状況を厚生労働省データのサイトで見られます。37.5度以上の発熱、倦怠感、頭痛は1回目、2回目後が各々 3% vs 36%、23% vs 67%、21% vs 49% と2回目で顕著です。 pic.twitter.com/L5pus3vVy7 posted at 01:38:25
  • RT @jptechcrunch: 死別の悲しみに暮れる家族のためのデジタルアシスタント「Empathy」が14億円調達 (April 07, 2021 at 04:00PM) #TechCrunchJP buff.ly/3fLWwj5 posted at 02:14:09
  • RT @gatapi21: 私の意見 科学的な安全基準の下、汚染水を計画的に海洋放出すべき。自然界の海水にも元々放射能は存在しています。漁業関係者には理解してほしい。世界中の原子力発電所や病院で希釈排水が安全に行われています。PET診断後のおしっこに放射能が含まれています。 pic.twitter.com/6uHXfpBgL3 posted at 03:12:59
  • RT @nhk_kurogen: 【今夜10時】 今月4日に95歳で亡くなった #橋田壽賀子 さん。 NHKは 90歳を過ぎても 「今を精一杯生きる」姿を 独自にカメラにおさめてきました。 最後を看取った #泉ピン子 さんらへのインタビューなどから 遺されたメッセージを見つめます。 #クロ現プラス www.nhk.or.jp/gendai/article… posted at 06:03:28
  • RT @itm_nlab: 「死後、パソコンはどうしてほしい?」 ダイソーが大事なことを家族に伝える「もしもノート」を発売 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… pic.twitter.com/wQls0J2nt9 posted at 06:05:58
  • RT @nhk_news: 学食に100円メニュー登場 苦境の学生を支援 岡山商科大 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021… posted at 06:26:50
  • RT @tkc200: 選考会やオリンピック本番に向けて調整して行くと言う事は、薄?い皮を一枚一枚、毎日、丁寧に重ねていく様な、そんな作業です。魂は細部に宿る。一事が万事でその積み上げの丁寧さは、大事な時に差となって表れます。 posted at 06:30:27
  • RT @Yomiuri_Online: 「1人客」狙いサイゼリヤが小型店…パーティション設置、3人程度で運営可能 www.yomiuri.co.jp/economy/202104… #経済 posted at 06:58:46
  • RT @soukouji: Androidの私は聞けませんが、Apple信者の皆さん、お釈迦の降誕をお祝いしましょう? twitter.com/atsubo_u/statu… posted at 07:59:17
  • RT @econpolice21: 消費税=社会保障目的税というのはそろそろ止めにすべきではないか?消費税を引き上げると大部分が新たな社会保障の充実に使われ、元々の社会保障由来の債務返済には使われない。なので、財政が肥大化し、一向に財政赤字が減らず、すぐに次の消費増税が必要になる。財政健全化には歳出の天井も必要。 posted at 08:09:58
  • RT @hosono_54: 処理水の海洋放出、立憲民主党の枝野幸男と国民民主党の玉木雄一郎代表の発言に注目している。立憲民主党の中からも津村啓介氏のように現実路線を支持する議員が出ている。処理水については現実的な選択肢は一択だ。維新の賛成、共産党の反対は動かないだろう。どの野党が現実路線を選択できるか。 posted at 08:27:21
  • とりわけジャイアンツを放出された選手の活躍が目に付きます。さしずめ「巨人軍の呪縛」かな。 twitter.com/ohtahajime/sta… posted at 08:56:14
  • RT @matsuikoji: やっぱり緑の御仁とは違う。ボクはこちらの態度を信用する。 www.nikkei.com/article/DGXZQO… posted at 19:14:27
  • RT @Muranishi_Toru: 医療非常事態宣言だというが、この一年、医療機関に対しどんな協力要請をしてきたのか。いくらでも増やすことのできる分母をそのままに医療ベッドの逼迫など騒ぐは狂っているとしか思えない。特措法改正で勧告、命令ができるようになったのだから、飲食店業者だけに犠牲を求めず、躊躇せずやりなさいな posted at 19:18:44
  • RT @SponichiYakyu: 巨人の投手が甲子園でノーヒットノーランを達成すると1936年(昭11)9月25日の沢村栄治←ノーノー第1号以来85年ぶりとなるが…。あとアウト12個。 #スポニチ #ノーノー #甲子園 #沢村栄治 twitter.com/SponichiYakyu/… posted at 19:39:48
  • RT @nhk_news: “教師のバトン” 想定超える悲痛な声 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021… posted at 19:45:21
  • RT @0waki: 「メカニズムは?」ってよく聞かれるのだけど、わかりません。医者はたいていの病気について原因もメカニズムもよくわかっていないということをもっと大きい声で言うべきだと思う。 posted at 20:09:55
  • RT @bs_ponta: 5-1! オリホーする気持ちって、とても素敵? #bs2021 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ pic.twitter.com/OZEtifJlmi posted at 20:45:25
  • RT @eJudo: 【アジア・オセアニア柔道選手権2021・100kg級決勝】 ウルフアロン〇GS内股(GS0:07)△ムハマドカリム・フラモフ(ウズベキスタン) posted at 21:00:09

リンク

  • 独自映像 橋田壽賀子さん “今をちゃんと生きる” – NHK クローズアップ現代+ www.nhk.or.jp/gendai/article… posted at 01:59:15
  • MacのCMでPC(Windows PC)をバカにするのがあったことを思い出します。> MicrosoftがiPadをディスりながらSurfaceをほめたたえるCMを公開 – GIGAZINE gigazine.net/news/20210406-… posted at 02:32:32
  • “肛門から指を入れて診察すると、直腸と肛門の角度や腸の大きさ・形は十人十色なのです。そのため「考える人」でなくても、あなたの出しやすい姿勢があればそれがあなたに適した排便の姿勢となります” toyokeizai.net/articles/-/417… posted at 02:41:48
  • 良書を多量に読んだからといって必ずしも賢くなるわけではないと思いますが、真にキレる人・有能な人はきっと多量に読書していますよね。> 超一流の人ほど「読書」を絶対に欠かさない理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/420… posted at 02:49:51
  • “ペヨは、自分を必要としている人を察知でき、人の苦しみを理解できる能力があるようです。訪問先の病院でも、入りたい病室の前で前脚を上げて、「この人に会いたい」と私に伝えてきます” 助けを必要としている人がわかる不思議な能力を持つ馬。病院で患者の心を癒し続ける karapaia.com/archives/52300… posted at 03:05:56
  • ミドルネーム案はさすがに奇策の感が。導入はいいけど別姓(旧姓維持)も選択できるようにできないと、無意味ではないですかね。> どうする夫婦別姓…旧姓の通称使用か選択的制度、それともミドルネームか 自民党3分裂の様相 – 産経ニュース special.sankei.com/a/politics/art… posted at 06:12:26
  • 栗山監督、シーズン途中での交代がありえるかも。> 日本ハム中田 三振後にバット叩き割り交代「俺が言ったんだよ」監督 – プロ野球 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/baseball/news/… posted at 06:17:12
  • “感染者が少ない状態の中で宣言解除によって人流が増え、感染が拡大していくタイミングで英国型が入り込んだ。先に入ったウイルスが残りやすい『ファウンダーエフェクト(創始者効果)』が関与しているのではないか” 関西圏は英国型が主流に 感染抑制が「引き金」の可能性 www.sankei.com/life/news/2104… posted at 06:36:43
  • 「短絡的」とレッテル貼りする朝日も相当ですわ・・・。芯から赤い新聞ですね。> 新冷戦、五輪ボイコットは短絡的 同調すれば「報復」も:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASP47… posted at 06:48:07
  • 共同通信も必死。> 米、北京五輪参加の姿勢 ボイコットの議論「なし」 | 共同通信 this.kiji.is/75264701578592… posted at 06:53:44
  • 冬季五輪に代表選手を派遣しない、というボイコットとは別に、北京冬季五輪の話題に触れない、という意味でのボイコットもあり得ると思っています。 posted at 06:55:37
  • “朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞、読売新聞は「オフィシャルパートナー」、産経新聞、北海道新聞が「オフィシャルサポーター」に名を連ね、すでに数十億円のカネを出している” 「五輪は中止せよ」と明確に書かない大新聞は、揃いも揃って五輪スポンサーになっている news.yahoo.co.jp/articles/42378… posted at 07:08:26
  • 全国紙は五輪というイベントについてかなり深い利害関係者なわけだ。不買・購読中止などでこれをボイコットするのも、立派な意思表示だと思いますよー。 posted at 07:13:15
  • “妊婦が意思決定する上で正しい知識は何より大切で、それにアクセスする権利は確実に保証されねばならない” (社説)出生前検査 意思決定支える制度に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… posted at 07:19:43
  • 自分がこの前マイナンバーカードの電子証明書更新手続きに行ったときには、少なくとも6~7人の女性スタッフ(たぶん非正規)が業務に関わっている風でした。 twitter.com/masui/status/1… posted at 07:42:19
  • 古賀稔彦さんがああなっただけに、気がかりですよね。> 室伏スポーツ庁長官、「悪性脳リンパ腫」か 本人は病気明言せずも「業務はしっかりやる」 – SANSPO.COM(サンスポ) www.sanspo.com/sports/news/20… posted at 09:26:55
  • 電子版で買って一気に読みました。ほとんどの論点で「だよねぇ」と脳内同意しながら読みました。ワクチンに関しても多く言及されていましたが、これについても同感。> コロナ自粛の大罪│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル tkj.jp/book/?cd=TD014… posted at 18:55:33
  • こんなのがとがめ立てされる風潮が異常なのだと、はよ気付け、と。> 国立感染研、宣言下の3月に21人が送別会 医師ら参加 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASP48… posted at 19:34:03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください