2021-10-22のTwitterログ

投稿者: | 2021-10-23

2021-10-22のpostは、64件です(Reply除く)。

つぶやき

  • V6をフィーチャーしたNHKの「SONGS」、録画視聴しました。 SMAPに嵐、TOKIOやV6など自分がメンバー名記憶しているようなグループは、平成の終わりと前後して一気に解消された感じ。ジャニー喜多川さんが亡くなったのがもう2年以上前ですから、世代交代も進むわな、と。 posted at 00:20:16
  • 政治が人々を幸せにできるとは限らないけれども、余計なこと・下手なことをやって不幸を殖やすのを減らすことはできる、というのが自分の政治観です。 世の中が単純な仕組みで回っていた江戸時代とかでもそうですが、価値観とか利害が多様化し、錯綜している現代ではもっとでしょうよ。 posted at 00:51:22
  • 人体も社会も驚くほどの複雑系であって、拙い知性しか持たない今の人類が確定的に言えることなんて、限られているのですよ。←その認識があるのとないのとでは、大違いですよね。 posted at 00:55:10
  • 自分も先頃、憧れのマスク美人がマスクしてないところを見て、ショック受けたとたころです。 そういう私も、眉毛が濃くて目力ある方なので、マスクしてたほうが実際より1.5倍くらいは男前に見られているのではないかな。。。> RT posted at 02:48:45
  • 右か左かというよりも、社会や経済のシステムを思い通りに設計し動かせると考えている人たちと、それは無理だと割り切っている人たちとの間には大きな意識の違いがあるでしょうね。 実態がないのに「デザイナー」とか名乗っている自分ですが、もとより後者の非設計主義です。 posted at 06:51:12
  • 日本は確かに同調圧力強くて個人が自由勝手に生きられる社会じゃありません。 それでも、まがりなりにも民主的な体制を80年近く、大正期から昭和初期を合算すれば100年ほどは維持してきたプライドがあってしかるべきだろうよ、と。 posted at 07:09:50
  • 自分は選択の自由・意思決定の自由のために戦うのならこのあとの人生捧げてもいい、くらいに思っています。 まぁこれも、妻も子もない、実家から遠く離れて住んでる独り身ゆえのキレイごとなんですが。でも自分らがキレイごと言わんでどうする!みたいな思いも。 posted at 07:16:39
  • 天安門事件の際にあの場にいた学生たち、あるいは東欧革命の時デモに参加して叫んでいた若者たちは我らの同年代ですからね・・・。 32年前の話なんだが。 posted at 07:19:27
  • 近所のスーパーが、Suica・iD・QUICPayにも対応を開始。従来はクレカはともかく電子決済ではEdyとPayPayにしか対応していなかったので、これは個人的には事件です。 なんせこのスーパーでの決済を考えて、Edyをメインの決済手段にしていましたからね(他に、Suicaやnanacoを併用)。 posted at 08:04:37
  • ちょうどと言うべきか、先月におサイフケータイ登載のスマホに回帰して、楽天Edy・Suica・nanacoを一元管理するようになっていたところ。 個人的には、対応店舗の多さ、決済のスピードとか円滑さからして「Suica最強!!」と思っておりますよ。もちろん駅の改札もスマホかざして通ってます。 posted at 08:09:06
  • それにしても、スーパーのポイントカードをかざす端末が目立つところにあって、電子決済の端末がしょぼんとしているのには苦笑しました。自分も一遍間違えたんだけれども、既にテプラかなんかで案内の字が出ているところを見ると、間違える人続出なんでしょうな。設計ミス、というほかないです。 posted at 08:17:21
  • なお自分とこは、母方の親族(祖父・伯母とその夫である伯父)が国鉄・JR関係の職員だったので広い意味ではJRの利害関係者です。まぁさすがに、親族優待切符みたいなのは目にしたことありませんが。。。 posted at 08:35:44
  • 千葉県に移り住んでから、28年。これまで国政選挙とりわけ衆議院選挙はほほ皆勤だったはずですが、今回はまだ投票するかどうか微妙です。 特に選挙で意思表示したいとも思わないし、引っ越して投票所が遠くなったので「わざわざ行くか!?」というような思いも。 posted at 08:44:14
  • 山陰の小都市出身の自分は「一票の格差」論にはかなり敵対的です。他方で、地元が公共事業とか誘致してかえって衰退を加速しているのを見ると「ざまぁ、ねぇな」とも思っていますけど。 それにしても、一票の格差をあげつらう人はある選挙区の補選で国政が左右されることに矛盾感じないんですかね??? posted at 09:03:41
  • 関東へ移住したこととは直接関係ないのですが、小便を便座に座ってするようになったのは一人暮し歴7~8年目以降でしょうか。 それまでは「立ってするのが男じゃ!」くらいに考えていましたさ。でも自分のコントロールに自信は持てなくなるし、よく見たらはねたのが壁(それも土壁)に飛び散っているし。 posted at 09:22:02
  • YouTubeで動画をダラダラ観ることもあって、それもお金の流れにはつながっているのでしょうけど、このプラットフォームがある種の差別・選別をしているのだと知ると、何だか萎えますわな。 posted at 10:46:53
  • 和製の動画プラットフォームというとまず「ニコニコ動画」ということになりましょうが、これはまたこれでね・・・。 posted at 10:49:14
  • 目下ブラウザはChromeではなくMicrosoftのEdgeに移行しつつあったりするんですが、GmailとGoogleマップに関しては他を持って代えがたいです。一生ついていく!くらいの勢い。 あと普段は意識はしていないんだけれども、GoogleフォトとかGoogleドライブとも、決別はできんでしょう。 posted at 10:58:28
  • スマホの使い方は人それぞれなんですが、ごく稀にアプリをカテゴリー分けしていなくてホーム画面に無造作にアイコンが散らばっている人がいますよね。 さすがにこのレベルだと「何やってんの、こいつ」と思ってしまいます。 posted at 11:13:37
  • スマホの画面を眺めている時間は膨大にあるはずなのに、そして生活で活用していればきっと不便を感じる機会はあるだろうに。 それを改めないって、どういうこと?みたいな感覚です。 posted at 11:16:20
  • 改めて調べ、確認しました。履正社の岡田さんは東洋大姫路出身で、大阪桐蔭の西谷さんは報徳学園出身なのですよね。> RT posted at 11:24:17
  • ちなみに自分は、ホーム画面にデカデカと時刻や天候をウィジェット表示させるのが習慣付いていて、それから抜け出せていません。 本心ではアナログ時計を表示させたい、くらいの感じなんですがそれはさすがに時代錯誤にもほどがあるかな。 posted at 11:30:22
  • 自分は基本、デジタル万歳、テクノロジー万歳なのですが、「それだけでいいのか?」みたいな後ろ向きな面も。 アンビバレントなんでもんじゃなく、単に時代について行けてない面のほうが大きいかも(苦笑)。 posted at 11:40:47
  • でもね、テクノロジーの力によって人の生き死にに関わる分野に首を突っ込もうとするのは、どう考えても気色悪いです。そしてこの感覚を共有できない人とは、死生観に関わる談義をするのは不可能かと思います。 posted at 11:43:47
  • 西谷さんは自分より一学年上の昭和44年生まれ。選手としてはめぼしい実績がないのに、大阪桐蔭の監督としては輝かしい実績がありますからね。 大阪府外からも優秀な中学生かき集めて強いチームつくりあげるのはある意味ズルいんだが、各人がそれなりに成長するのも西谷さんの指導力のたまものかと。 posted at 11:52:50
  • それにしても、好物がベビースターラーメンだと語られるのは、あまりにお気の毒。焼き肉でもラーメンでも、餃子でも、もっと大人(?)の食べ物でいいじゃないのか、と。何なら、焼きそばパンとかでも・・・。 posted at 12:03:43

新型コロナウイルス関連

  • RT @wariok: いつからでしょう?😅ここ最近、救急車異様に多いですよね🚑朝だけで3回、会社にいる時も2回くらい聞こえました((((;゚Д゚))) 去年こんなに走ってたっけ…🤔去年と今年の違いは() twitter.com/afm1lgrgtmpag5… posted at 01:09:39
  • 救急車呼ぶような事態が異常に増えている、というのは現場の人からしたら明らかと思うんですけどね。 それにしても驚くのは、この期に及んでもワクチン害がほとんど報じられない、どころかまだ「安全です!」とか言う専門家(笑)がメディアに登用されていること。絶対に許しませんからね。> RT posted at 01:15:43
  • ワクチンに前のめりな人たち、「ワク信」からすると、mRNAワクチンへの懐疑派・様子見派の我らも「反ワク」となるようで。 なお一遍とか二遍ワクチン接種受けたけど「もうこりごり」みたいな感じの人は「半ワク」だそうな・・・。 posted at 01:27:23
  • SNSなどネットでの言説と自身のワクチン接種態度が乖離している人も、少なからずいるみたいですねぇ。 ネットでは接種を推奨しているのに自分は接種していない、また逆にネットではワクチン懐疑論ぶち上げているのに自分は早々と接種済みとか。 posted at 01:30:30
  • ワクチン害という人災は仕方がない面もあります。欧米でもあれだけ前のめりになっていましたからね。 でも日本国内では「害が放っておけない!」と気付いた人から、早めに声を上げるべきでしょう。 posted at 01:41:00
  • そもそもコロナ感染症への過剰対応も国民の健康にはマイナスでしたが、今度のワクチン禍についても発言しないような医療者は「プロ失格」だと思っていますよ。 posted at 01:42:31
  • こんなワクチンを問答無用で打たされるなら、説明と同意、なんてあまりに虚しいスローガンですよね。 今回ワクチンを推奨というか強要した医師には「患者と対話するつもりなんて、ありませんw」くらいのシールをおでこに貼ってほしいわ。 posted at 01:56:01
  • RT @retopsnart: テキサス州アボット知事、ワクチン義務化について語る。 pic.twitter.com/oF9xlFMssX posted at 02:03:58
  • ワクチンネタ追っていたら「シェディング」という語に出遭いました。結構な部分が思い込みとか意識過剰によるものとは思いますが、全部が嘘八百とも思えませんし、この概念が広まれば「実は私も・・・」という人が増えるのではないかな。 posted at 06:55:15
  • 新型コロナの後遺症とかいうものだって、いくらかは心気症だと見ていいかと思います。 コロナ後遺症だけまともに(時におおげさに?)取り上げるのにワクチンの後遺症ましてや周囲の「見えにくい被害」を無視するのは、やはりフェアではないでしょう。 posted at 06:57:39
  • RT @SurrealGirrrl: 「私は1回も打ってません」 この選択をした自分が誇らしいから、私は今日も堂々と公言します。 posted at 07:01:06
  • 医療者と我らそうでない者とでは「ワクチン打ったんだろうな!?」という圧は全然違うと思います。 どこかの国とか州みたいに、自分の判断で「打たない」と決めた医療者が職を失う、というような事態にはなってほしくありません。> RT posted at 07:05:58
  • RT @tostadas_Md_PhD: 他人に移さないというのが、若年層が接種する主な目的です。 しかし、これを厚労省が否定しました。 従って、若年層は急いで接種する意義は殆どありません。 待つ事を検討してください。 posted at 08:56:09
  • RT @2opHmazhbjjHvho: ワクチン推奨派の医師が優遇され批判派の医師が村八分にされる状態が今後も続くなら、医師は今以上に一部の専門家達の決めたことに従わざるを得なくなります 医学界が自ら変わることは全く期待できません。直接被害を被る国民自身が、医学界の異常さに気づき、声を挙げない限り医学界は変わりません posted at 09:04:40
  • RT @tostadas_Md_PhD: 「感染対策の継続」 を言うならば、 ? 今ままで嘘ついていた事 ? 若年層は急ぐ理由が無かった事 ? 若年層の心筋炎は無能な決定による不必要な犠牲であった事 ? 接種をもはや急ぐ理由が無い事 を認めてからにしてもらおうか。 何涼しい顔してるのか? バカにするな。覚えてるぞ。 posted at 09:34:25
  • 自分の言説が間違ったことに気付いたら、早めにケツまくった方がいいですって。 金に目がくらんで知りつつ害をなした、なんてのがあとからバレたら、社会的生命は終わりですよ?> RT posted at 09:40:03
  • 間違える・間違えない以前に、不確定なことや未知の事象についてなんでこれだけ断定口調で語れるかなぁ、というのがあります。自分なんかはその時点で信用できないんだが。 posted at 09:43:19
  • RT @hudikaha: どうしてこの当り前が、皆、ここまで分からないのか。 twitter.com/fxi9ttSrGrL5Hn… posted at 09:51:56
  • 自分には子がありませんけど、既に財政面では後続世代を痛めつけることが確定しているわけだ(財政的児童虐待とか)。 それでこの上に的外れな感染症対策で次世代を痛めつけてどうする?と。> RT posted at 09:56:17
  • こんなことでは、合理的な思考のできる人ほど子をなすのをためらいますよね、きっと。 posted at 09:57:40
  • 「ワクチン2回接種済み」をアピールしているアカウントもチラホラ見かけるんですが、半年後とか1年後にどうなってるいるのでしょうね・・・。 twitter.com/cdgplus44/stat… posted at 10:12:37
  • 自分は逆に、新型コロナやワクチンについての見方・考えの近い医療者や医療系ジャーナリストなどでリストをつくっててそれで正気を保っているような状態です。 posted at 10:22:51
  • この一年半でアルコール依存が進みめっきり外出する気も失せてうつ病同然かと思いますが、それでも生きていられるのは「自分は一人じゃない!」と思えるから。 逆にTwitterという逃げ場があるから状況を悪化させている面はあるかもですけど・・・ posted at 10:24:31
  • RT @hudikaha: コロナ死ばっかり怖がって、超過死亡が増えてることを恐ろしいことかもしれない、って気付かない。 それが恐ろしい。 twitter.com/baby_kamex/sta… posted at 17:18:07
  • 「超過死亡」という用語は、取扱い注意だと思っています。実のところ自分もよく分かっていないのですけど。 ただそれでも、前年の死者数と比べて超過とか騒ぎ立てるのは間違いだよな、ということくらいはわかります。 posted at 17:26:43
  • 考え方や計算法はいろいろあれど、昨年の我が国が超過死亡数においてマイナスだったのは確かですよね。そこをきちんと把握しておかないと、議論が成り立たんでしょう。 posted at 17:40:40

ReTweet

  • RT @hashimoto_lo: 共産党やった。この診断システムは信用できるのか(笑) pic.twitter.com/qWYe3tSIbj posted at 00:01:52
  • RT @SaiRi_iTo: これ家族に私の特徴聞いたら 絶対にみんながあげるくらい 超絶幼少からの癖なんだけど 一体全体何事なのかが知りたい👨🏻?🦲 posted at 00:12:29
  • RT @ishikun3: しあわせを理解する 、、、という潔いレポート。 たとえば、欧米6カ国における過去200年の幸福度をみると、経済成長は幸せに貢献してなさそうだが、経済不況は不幸に貢献してるとか。 www.smf.co.uk/wp-content/upl… posted at 00:33:12
  • RT @pinon429: 習い事の先生が超絶イケメン(横浜流星似)で週に一度の拝顔を楽しみにしてるんだけど今日たまたまマスク下げた際にマスク下が明石家さんまだった😱 動揺が止まらない! 日本人は骨格的にで出っ歯、口ゴボ、中顔面陥没がとても多いから審美の観点からも日本人とマスクは非常に相性良いのよね😩 posted at 02:43:36
  • RT @shukatsu4u: 大久保佳代子、いとうあさこも実践!“介護脱毛”女性が急増する切実な理由|ニフティニュース news.nifty.com/article/entame… #芸能人 #ニフティニュース posted at 08:52:34
  • RT @nhk_koushien: / 履正社 岡田龍生監督が 東洋大姫路監督に就任へ! \ 履正社(大阪)を 夏の甲子園で優勝1回、 センバツ準優勝2回に導いた 岡田龍生監督が退任し、 来年春から 母校の東洋大姫路(兵庫)の 監督を務めることになりました 詳細はこちら 👇 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… posted at 11:19:39

リンク

  • “米国各界のエリートはマルクス主義というより、むしろ、その源流ともいえる啓蒙主義(Enlightenment)の系譜にあるといったほうがよいと筆者は考える” 反米アメリカ人…米リベラルの結末 福井義高 – 産経ニュース www.sankei.com/article/202110… posted at 06:35:12
  • 当人にその気があれば、本邦のどんな大学・研究機関でも彼女を受け入れるでしょうな。> 芦田愛菜 新CM研究員役「なりきった気持ちになれて楽しかった」/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2021/10… posted at 09:11:10
  • 問題は複雑とは思いますが、こうした形での「鎖国」は我らが望んでいることなのでしょうか。> 日本政府に留学生受け入れ要求 米大学教授ら656人署名 | 共同通信 nordot.app/82407631203984… posted at 09:30:01
  • 自分は長年Androidのスマホ使っててGoogleのサービス・アプリも多く使っていますが、明示的に金払っているのYouTube Musicくらいですからね。これもまた、奇妙な話。> 「Google Play」、サブスクアプリの手数料率を引き下げ–電子書籍や音楽も – CNET Japan japan.cnet.com/article/351784… posted at 10:43:33
  • ホーム画面に「Google」というくくりがあるんですが、左下のドックにはさらにChromeとGmailのショートカットアイコンが。テーマ適用しているので、変なアイコンになっちゃってますけど pic.twitter.com/0OPYSnoCus posted at 11:06:38
  • 優勝タイムが何秒も違う。陸上の短距離種目とかもそうですが、男女のレベル差は大きいですよね。> 小平奈緒が500m7連覇 全日本距離別スケート開幕 | 2021/10/22 – 共同通信 nordot.app/82418741291257… posted at 17:02:46

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください