2010-02-03のTwitterログ

投稿者: | 2010-02-04

2010-02-03のpostは、36件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 恵方巻き?島根県出身で千葉県在住の自分には、「関西ローカルの風習でしょ」って感じ。それにしても、コンビニやスーパーは、切ないくらい商機にしようとしているな。まぁ、クリスマスもバレンタインも、企業が煽った結果、定着した行事に違いないが。 posted at 10:53:09
  • 何かiPhone特集の添え物としてAndroidも言及されているらしかったので、発売中の「DIME」を買った。400円也。他にも興味のある記事があるので「高い!」とは思わないけど、電子化されて特集だけ100円で買えたら、ありがたい。。。 posted at 11:01:52
  • RTとQTを使い分けるメリットって何?意味のない細かいルールを作るヤツは、はなはだしくウザい。 posted at 11:55:16
  • 日経ビジネスオンライン、良記事が多いのは間違いない。ただ、一つ一つの記事がWebでは「非常識」ってくらいに長いのは、難点だなー。 posted at 19:51:03
  • クロネコメンバーズに登録して、宅急便の「お届け予定」や「ご不在連絡」がメールで通知されるようにした。長年、欲しかったサービス。 posted at 20:57:51
  • さて、話題に完全に乗り遅れたが、Nスペ「無縁社会」を観よう。NHKオンデマンドで。さすがと言うべきか、「見逃し番組ランキング」で龍馬伝に続く2位になっとる・・・ posted at 21:21:36
  • 同じ話題で5回10回と延々ツイートし続ける人が、たまにいる(常習者はリムーブするので、滅多に見ない)。町中で大音量のマイクを使って演説している人みたいだ。140字に収まらないほどの持論があるなら、ブログに書いてリンク張っとけ。 posted at 21:53:11
  • 「無縁社会」、観た。生涯未婚が確実な自分にとっては、他人事じゃない。この問題、今後ますます深刻化するのは確実なので、地域や組織(NPO・企業問わず)でいろんな取り組みがなされることを期待したい。そして自分も、何か貢献したい。 posted at 22:55:16
  • 孤独死と自殺。ゼロにするのは不可能だけど、できるだけ少ない方が社会にとっては良い。どうしたら減らせるか、みんなで知恵を出し合いたいものです。 posted at 23:04:20
  • .@taki925 1998年以来、年間3万を超える自殺者数がすっかり定着してしまいました。これはやはり異常事態ですよね。ざっくり言って、毎日全国で100人近く、100万都市では1人の割合で自殺しているわけですから。。。 posted at 23:24:35
  • タイムラインを全て追えなくなったのは、とうの昔から。ここ一ヶ月くらいで、自分の設定したキーワード(「遺言」とか「葬儀」とか)にマッチするつぶやきも追えなくなってきた。ここはやはり、自分と関心が似ていて、しかも生活時間帯が違う人のRTに期待するしかないなw posted at 23:41:16
  • 「ダダ漏れの時代」が始まろうとしている。プライバシーをうるさく言うヤツは、旧弊な老人扱いされる世の中だ。 posted at 23:57:38

ReTweet

  • 福祉葬ですか・・・。ググってみると、福祉葬をうたっているのは関西の葬儀社さんが多いみたいですねー。 RT @guchi2: 葬儀社の某悪徳担当者は、家族葬プランの見積で喪家から、これ要らない、あれ要らないと言われたら、それでしたら「福祉葬プラン」がお得ですよと、囁くそうです・・・ posted at 11:30:15
  • 「人口オーナス」、これからイヤというほどメディアに頻出するかも。 RT @kazanpu: 生産年齢人口が多く豊富な労働力で高度の経済成長が可能な状態を人口ボーナスという。一方、少子高齢化で、生産年齢人口が減少、財政、経済成長の重荷となった状態を人口オーナスという。・・・ posted at 12:15:50
  • RT @ruwon: @ShojiMasuda 遺言もそうですが、「自分史」も深く掘り下げてくれるとありがたいです。成長の軌跡がグラフで見れるとか posted at 12:24:32
  • RT @rio_loves_iwate: 人が亡くなって「一番」悲しいときは、知らせを聞いたときでもなく、遺体と対面したときでもなく、葬儀でもなく、火葬の釜に入る瞬間と、火葬が終わって骨にかわったとき。 posted at 12:26:02
  • RT @IHayato: 「さとり世代」面白いですね。昨晩@journallabo さんとお話していても話題に上ったのですが、最近の若者の「社会貢献・社会改革熱」はかなりのものだそうです。かくいう僕自身も結構そっちに興味あります。社会的な傾向があるのかも知れません。 posted at 12:28:23
  • 非喫煙者の自分は、分煙が定着したことで、昔よりタバコの煙が許せなくなりました。喫煙者はその点、万事鷹揚ですよね。鷹揚すぎて、所構わずポイ捨てしたりしますけど。 RT @HAL_J: こういうTweet(喫煙者って臭いです)をすると、やっぱり喫煙者からRemoveされるのかな。 posted at 12:55:32
  • RT @bonnie_yt: twitterやってて怖いと思うのは「すべての話題に遅れないようにしないといけない」という一種の脅迫観念のようなものを感じてしまうことだ。そんなことは現実的に不可能だし意味はないのは分かっているのだが。 posted at 18:59:37
  • 「この商品を買った人は・・・」に軽くウケました。。。 RT @wuitap: このamazonの商品って青鬼ごと送られて来るのかなw http://bit.ly/9r2s1h posted at 20:02:09
  • RT @saku1001: たまたまAmazonさんを見ていたら、遺言書キットを見つけた。なんか、少し切なくなった(笑) posted at 20:18:37
  • RT @Yoko_Iida: ・・企業からの寄付は活動を始めたばかりの小さな社会貢献団体には集まらない!メディア戦略やネームバリューのある団体に集まりがち(悲) 社会貢献団体も収益ビジネス必須=経営能力も必須。団体に就職する前に、企業で揉まれながらビジネスのいろはを学ぶのもよい posted at 20:25:45
  • 鬼が牛耳る家、少なくないかもw RT @kawade: 鬼嫁のいる家に帰る posted at 21:57:11

リンク

  • 技術的なことはよくわからないけど、バージョンナンバー、進みすぎじゃね?IEも追い越してしまう。> 開発者向け版「Google Chrome」、バージョン5にアップデート–WindowsとMacに対応:ニュース – CNET Japan http://j.mp/dmdT7t posted at 11:15:34
  • [ブックマーク] 「紙の本」の将来: たけくまメモ http://am6.jp/critxF posted at 11:31:03
  • “MORE SEX IS SAFER SEX”→”ランズバーグ先生の型破りな知恵”> ランズバーグ先生の型破りな知恵: 大竹文雄のブログ http://j.mp/a1Tm6v posted at 11:51:39
  • [ブックマーク] 米国国防戦略と小政党: 山内康一 の「蟷螂(とうろう)の斧」 http://am6.jp/coNSlJ posted at 12:11:23
  • 「ガンを宣告され余命幾許も無い事を知った男は、産まれてくる我が子のために自分の姿をビデオで残そうとする。自分の“遺言作り”を通して、妻と家族の絆を取り戻していく・・・」だと> マイ・ライフ DVD – TSUTAYA online http://j.mp/93ncYg posted at 12:23:07
  • [ブックマーク] 死のにおいをかぎつけ50人の入院患者をみとった「死を予知する猫」 – GIGAZINE http://am6.jp/btMB86 posted at 18:51:03
  • 既存のTwitterユーザーが他に移行するメリットは?自分は、Twitterのエコシステムは既に難攻不落になっていると見る。> Tech Wave : GoogleがTwitter風サービス開始?=広告経済に向かう社会 http://j.mp/aBksXE posted at 19:25:33
  • “「投機」とされる売買は、金融市場において十分な取引の厚み(十分な流動性)が確保され、円滑な価格形成が行われるための、いわば「必要悪」である。” http://tumblr.com/xs763fsvp posted at 19:31:18
  • [ブックマーク] 『いのちのクリック』が内閣府の後援を受けることに|双子社長日記@東京 http://am6.jp/9ROXii posted at 20:07:04
  • [ブックマーク] ねとらぼ:ゆとりの次は「さとり世代」? – ITmedia News http://am6.jp/bqnKsK posted at 20:07:05
  • [ブックマーク] 「アホか」と言われたイベントに家族が涙する理由 一度訪れるとファンになってしまう洋菓子店 JBpress(日本ビジネスプレス) http://am6.jp/9zUP31 posted at 20:23:03
  • [ブックマーク] みとりびとは、いく: 日本人は葬式でなぜ泣かないのか http://am6.jp/aFtWaN posted at 20:57:17
  • 相続税強化は規定の方向。関心は、課税ベースをどれだけ広げるか、最高税率をどこまで上げるか。> 相続税、11年度の改正目指す…首相答弁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://j.mp/dmNrc7 posted at 21:02:45

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください