2010-03-13のTwitterログ

投稿者: | 2010-03-14

2010-03-13のpostは、41件です(Reply除く)。

つぶやき

  • TLでNHKの「日本の、これから」の話題が頻出してる。あれって市民参加型番組という体裁だけど、全国放送で自説を述べてやろう(しかも今日なんて安全保障がテーマ)と考えるような人は、断じて一般市民じゃありませんから! posted at 00:54:41
  • 自分の頭で考えて、新たな「価値」を生め。それができない人は、時給数百円の世界に甘んじるしかない。「・・・士」とか「・・・師」と付く人も、それは同じ。 posted at 03:18:03
  • 物知りな人、スゴい。感性豊かな人、スゴい。と、いうことで、物知り度と感性豊か度でマッピングすれば、その人のポジションがかなり分かる気がする。←二次元的発想・・ posted at 03:31:07
  • もう個人が複数のネット接続端末を持つのは、当たり前。それなのに、機器ごとに通信の契約をするのはムダだよなぁ。ということで、Pocket WiFiみたいなものにも興味が出てきた。 posted at 09:33:27
  • 「Xperia(要はAndroid携帯)の購入を機に、Gmailを使い始める」といった書き込みをよく見る。Googleのサービスって、検索と地図以外は意外と浸透していないのか。自分は、間違いなく「ヘビー」に分類されるなぁ。ライトヘビーといったところだがw posted at 09:59:15
  • 学生時代「命題コレクション 社会学」という本を愛読した。エラい社会学者の命題を2~3センテンス抜粋、それに解説が付いているという形の本。2ページで1項目、と。「命題+解説」という型、いろいろなところで使えそう。 posted at 10:08:51
  • とりあえず、140字で語りきれない自説を持つ人は、ブログの記事として書き、Twitterからそこにリンクするようにするといいよ。てか、そうすべき。 posted at 10:10:43
  • 「公共事業=ムダ」という図式がすっかり定着しちゃったのは、残念だな。未来につながる公共投資というのもあるだろうに。密かに思うに、長い目で見た維持コストを下げるような投資が、狙い目なんじゃないかと。素人なので、具体例は一つも挙げられんがw posted at 12:21:49
  • そろそろお医者さんリストを作るか。これまでに葬儀屋さん、お坊さん、法律家(主に司法書士・行政書士)のリストを作ったけど、TLの質という点では大きな差があるなぁ。どこがつまらんとはあえて言わないが。 posted at 14:08:30
  • 自分の中で、戒名と贖宥状がダブって見えて仕方ない。贖宥状って、昔は免罪符と言われてたアレね。 posted at 14:25:38

ReTweet

  • 上念さん、フォローさせていただきました。それにしても、本業では対等なパートナーでも、Twitter上では横綱と幕下ですなw フォロワー数からいって。 RT @kazuyo_k: RT @Smith796000: なんか新しいアイコン評判いいw #katsuma posted at 00:15:44
  • 自分の代はともかく、孫やその先の世代までずっと、墓が受け継いでいかれる、と確信できる人は、あまりいないはず。 RT @officesion: 核家族化の影響もあるでしょうし、転勤族や都会に人口が集中することが多くなった今の日本社会とお墓というものがミスマッチなのかもしれませんね。 posted at 00:29:47
  • お坊さんが直葬を批判、というか懐疑的に見ているブログは、ときどき目にするんですけどね。「大切なものを見失っとる!」的な。 RT @shoenk: 週刊文春見ました。自分のお葬式は不要、という意識はこれからの主流ですね。この考えに対する僧侶の見解本って、そういえばないなぁ。 posted at 00:39:19
  • 一定年齢以下だと、「こんな葬式してほしい」という具体的なイメージを持つ人より、「葬式しなくていい」という人の方が多そう。 RT @hoshibay: そうか。不要って思ってるの私だけじゃなかったか・・ RT @shoenk :・・・自分のお葬式は不要、という意識はこれからの主流 posted at 00:44:27
  • RT @cocoa1127: 奈良のお寺に、前住職の遺言書により、せんとくん出禁のところがあるらしい! せんとくん嫌われすぎワロタw posted at 01:29:25
  • RT @silasdor: 自分自身、幼少期に曾祖父母の葬儀、また、十代の祖父の葬儀を経験したからなのか、実母が「私の骨は、粉にでもして、桜の木の下にでも撒いてください」と、本気か冗談かわからないけど、そういう発言には、ずっと考えさせられてきました。 posted at 01:31:41
  • RT @hirokahosaki: @wakegiorino 葬儀不要というのは簡単ですが火葬はしないといけないし、じゃあその前後はどうするとか、親戚からの反発とかお墓のこととか…不要なら不要で遺族に対してかなり強い意思表示と細かな指示を残しておく必要があると思います・・・ posted at 01:33:21
  • 素敵だ~ RT @akibullbear: 毎日息子に、ある世界史講義サイトのサブジェクトを1個ずつ読み聞かせて一緒に勉強する。意外なことに毎日「早く読んで」とせがまれる。もしコスモポリタンを一人、育て上げることができたら、それは親という生き物として充分な社会貢献になると思う。 posted at 09:52:14
  • 政治家も僧侶も、「地盤」を易々と継げるような世襲は、マイナスが大きい RT @haruyukisuzuki: うちの関係者は間違いなく一部の良心的でない宗教者の為に、宗教者嫌いになっている。学生などからそのまま宗教者の道に入るよりも、人生寄り道してきた宗教者の方が良いのではないか posted at 12:39:06
  • 刑務所はすでに公設民営が始まっていますので、火葬場も!ただ、自治労も支持する民主党政権下では望み薄・・ RT @haruyukisuzuki: 火葬場等をもっと自立出来る様に民間委託して利益とサービス向上はどう? RT @yuigon_info: 「公共事業=ムダ」という図式が posted at 12:53:54
  • ですね。つゆの味付けの濃さと並んで、西と東の大きな違いですね。関東では「お骨不要」って人はあまりいないかな?(私は元々「西」です)RT @ssk3541: 関東では遺骨を全部骨壷に入れますが、関西では・・・ RT @yuigon_info 邪魔者扱いされるお骨って・・・ posted at 12:58:28
  • これからのお坊さんは、知じゃなく徳の方で庶民のはるか上にいないと、存在価値はないかと。 RT @guchi2: 昔、お坊さんは無条件に、庶民に尊敬されていましたよね。その大きな理由としては、お坊さんは「字の読み書き」ができたからです。今はどんな庶民でも、字は読めます・・・ posted at 14:28:31
  • 全国区は、有名人や組織代表が有利なのでうまく機能しない気がします。むしろ法律で「国替え」を義務づけた方がいい。 RT @kotarotamura: ・・・国会議員は、何期か地方選挙区で活動し、ある地域を深く学んだ後、全国区に回るというシステムいかがだろうか? posted at 14:49:29

リンク

  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2010-03-11のTwitterログ http://am6.jp/dmsWh9 posted at 00:41:11
  • [読みたい本] 生前準備のすべてがわかる http://ow.ly/16MOd9 posted at 02:36:56
  • [読みたい本] 東大卒僧侶の「お坊さん革命」―お寺は最高のエンタメ発信地 (講談社+α新書) http://ow.ly/16MOda posted at 02:36:56
  • “NHKラジオ深夜便 3月20日(土) 〈翌午前4時台〉【こころの時代】 魂を癒す樹木葬と題して、エンディングセンター代表の井上治代が樹木葬について話します。” http://j.mp/9SbRhP posted at 03:13:51
  • [ブックマーク] 『葬式は、要らない』を書いた島田裕巳氏(宗教学者、文筆家)に聞く――しきたりに頼らずに、生前に自ら意思表示を(1) | 書評 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://am6.jp/99FTNy posted at 09:00:08
  • [ブックマーク] お釈迦様の肩車 ≫ 私は無宗教です http://am6.jp/cPXEQT posted at 09:00:10
  • [ブックマーク] asahi.com(朝日新聞社):医学教育への「献体」20年で倍増 登録制限の大学も – 医療・健康 http://am6.jp/a4sA2D posted at 09:19:42
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2010-03-12のTwitterログ http://am6.jp/ap9tOU posted at 09:19:43
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 「もしも」の時に備える仕掛け http://am6.jp/9EeRhA posted at 09:35:13
  • [ブックマーク] Video+BookのVookがメインストリームをうかがう : EBook2.0 Forum http://am6.jp/bV7lvH posted at 09:35:14
  • SSに期待する人間とすれば、派手にやるほど「いい仕事してるなぁ」という感じなのだろうな。> シー・シェパード、過激活動で寄付集め装備充実 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://j.mp/aOCJv7 posted at 09:41:53
  • [ブックマーク] 総需要の減少をもたらした2つの要因 ──今こそ必要なデフレの経済学(5) | 野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む | ダイヤモンド・オンライン http://am6.jp/afCpRf posted at 10:03:15
  • [ブックマーク] 秩父別町:葬儀に職員、無償で派遣 高齢化での人手不足補う /北海道 – 毎日jp(毎日新聞) http://am6.jp/9BmlGh posted at 10:19:13
  • で、それを冷静にTwitterで実況するお母さんもいる、と(笑)。 RT @hari_nezumi: 保護者と保育士さんがすすり泣く中、子供達は ニコニコしている。不思議な風景だ。 posted at 10:29:10
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 絵本を読もう http://am6.jp/bGSYRU posted at 11:13:04
  • 興味深い。でも、電子書籍について語る本を紙で出す、というのはえらくセンスないな。> iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏 | ムック・書籍 | 株式会社エンターブレイン http://j.mp/a80fXc posted at 14:36:28
  • [ブックマーク] オランダ、“安楽死法”に続いて“自殺幇助法”も可決の流れへ|デジタルマガジン – アジアにもオランダみたいな自由の国があればいいのに。というか、東京が真に自由の街になれば。 http://am6.jp/dhSgoN posted at 15:09:06
  • [ブックマーク] asahi.com(朝日新聞社):地下鉄サリン事件から15年 宗教の独善化歯止めへ議論 – 文化トピックス – 文化 http://am6.jp/9Z5kqy posted at 16:16:05

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください