2010-10-10のTwitterログ

投稿者: | 2010-10-11

2010-10-10のpostは、30件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 「2012」観ました。ハラハラ、ドキドキも少なくなかったですけど、全体を通しては「バッカみたい」という感想です。主人公家族が都合良くサバイブするのが、何とも・・・。ウチのテレビの画面は大きくないので、没入できないのですよ。 posted at 06:29:27
  • 10月10日は、長らく「体育の日」でしたね、私は基本的に「ハッピーマンデー」には賛成です。東京オリンピックが歴史上の出来事になれば(というか、既になりつつある)、10月10日である意味も必然性も、薄らぐんじゃないでしょうか。 posted at 06:56:00
  • NHKに出てくる某気象予報士、「南からの」と言うときに必ず「みな”み”からの」と「み」にアクセントを付けます。今までに100回は「みなみ”か”らの」だろ!と心の中で突っ込みました。 posted at 07:26:06
  • 私は西の人間なので、周囲の人に「アクセントが変だよ」と言われたり、逆に他人に「アクセントが変」と指摘したら、関東ではそれが正しいと判明したことが、何度もあります。 posted at 07:28:48
  • 大橋のぞみ。「ポニョ」の時は「下手くそだな」としか思っていませんでしたけど、さるドラマでいたいけな子役を演じているのを見て、好感持つようになりました。「下手かわいい」とでもいうのか。一方、加藤清史郎はあの年にして上手すぎます。。。声変わりしたら、憎たらしくすらなるかも。 posted at 07:37:06
  • 学生や、大学しか知らない学者さんが世の中のことを語っていると、その中味に「ちゃんちゃらおかしい」と感じることが少なくありません。一つの企業や業界しか知らない人のビジネス論、仕事論も、また然り。 posted at 08:08:48
  • 自分は「最小不幸社会」は、政治家による政治の役割定義としては至極まっとうと考えます。「最大幸福社会を目指します!」なんて政治家が出てきたら、むしろ警戒しますよ。普通に胡散臭いじゃないですか。 posted at 08:59:58
  • 「美しすぎる」という形容詞は、黒木メイサレベルじゃないと使ってほしくありません。言葉の価値が下がる・・・ posted at 13:17:34
  • 犯罪の被害者を「美人・・・」(美人OL、美人看護師など)とするのは、いわば伝統なので、許します(笑)。 posted at 13:19:13

ReTweet

  • 死者との関わりも生の重要な要素だし、生を豊かにする素だと思うんですけどねぇ。 RT @wisesaw: 葬式の類は一切無用のこと。 弔問、供物の類はすべて固辞すること。 生者は死者のためにわずらわさるべきにあらず。 [出典:遺言 梅原龍三郎] posted at 07:47:06
  • 普通の人は「治療を続ければ命が延びる。治療をやめるのは、それを諦めること」と思い込んでいますからねー。常識というか固定観念には逆らう判断ですもの。 RT @ryokuhei: 何もしない(癌への積極治療をやめる)という判断は医師にとって難しい。 posted at 08:01:42
  • まずは自分がまっとうに生き、余力があれば、周囲の人のお役に立つ。そして、自由を抑圧する言論や機関とは断固闘う。そんな感じでしょうか。 RT @SweetMocking: 資本主義のこの世の中に最小国家を目指すリバタリアンはどうすりゃいいんだろうね posted at 08:05:44
  • 本人が意思決定するにも、家族への配慮(時には遠慮)がありますよね。良くも悪くも、日本人には欧米的な個人主義がないからかと。 RT @ERnanchan: 本人よりも家族の意向のほうが強く医療に反映されるには、日本独特らしい。その背景にあるであろう文化的要因って posted at 08:15:05
  • アメリカ人とアフガン人の命の「政治的価格」は、途方もなく格差がありますね。フジタ社員の「値段」も高かったっぽい・・ RT @finalvent: 空爆というのはいろいろ理由があるのだろうけど、双方が血を流さないという点では「卑怯」な戦闘だし、まして無人機というのはというのは思う。 posted at 08:23:38
  • 一言で言うと「小粒化」ということでしょうか? RT @yjochi: 今の日本では、大沢啓二氏のようなタイプが減ってきた気がする。 posted at 09:07:07
  • 葬儀社さんに経験やノウハウが蓄積されてくれば、コツや勘所みたいなのがある程度まとまってくるのではないか、と見ています。期待しています! RT @haruyukisuzuki: つい最近、お手伝いさせて頂いた無宗教の葬儀が自分で云うのも何なんですが、よかった。ポイントは遺族や親族に posted at 09:31:18
  • メディアにとって世論は、自分たちに従うなら武器にするけど、逆らうなら足手まとい、なんですよね。先週は確か、ナショナリズムを貶してました。 RT @menken_tei: 病識がなさすぎる。RT @aobadai3: サンデーモーニングの風をよむで、世論の危うさを取り上げている。 posted at 09:58:42
  • 昭和20年当時の当局者がどうしても護ろうとしたのは、国土でも国民でもなく、それこそ「國體」だったようですね。 RT @finalvent: 日本人は民族の存亡が問われることはなかった。第二次世界大戦の被害がそうだったとか昔は言われてたが、冷静に見ると、空爆はあったけどあれでも posted at 10:43:31
  • 亡くなったあと、故人の新たな面に触れる、ということもありますよね。黒澤明の「生きる」は、まさにそれがモチーフですが。 RT @818euono: 大沢親分の追悼のコーナーをテレビで見かける。・・・無宗教葬儀はこうした故人や、家族の中にあるもの具現化作業もあるの思います。 posted at 11:14:24
  • 「村おこし」は言葉の綾ですよね?リバタリアニズムは、大都市の方がなじみやすいと思います。 RT @goodmad: リバタリアニズム特区をつくって村おこしする案。 posted at 12:46:08
  • 必要悪と認める人、いずれは無くすべきと思っている人、それぞれじゃないでしょうか。 RT @kbunya: リバタリアンも国家を必要悪として認めてはいるのか posted at 12:48:00
  • 体験談ですね、わかります。。。 RT @YoichiTakahashi: 一般論ですが、マスコミの人は取材源の話をオウム返しにしていることがある。取材源が偏っているので、誰の代弁をしているのが透ける。 posted at 13:13:24

リンク

  • “幾度も書くけれども、批判されるべきが中国共産党政府であって一般の中国国民ではないということは、強調に値する。雪斎は、日本のナショナリズムが沸騰して、この区別ができなくなるような事態を何よりも危ぶむ。” http://tumblr.com/xs7l53r4z posted at 06:04:22
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2010-10-09のTwitterログ http://am6.jp/9cbfcr posted at 06:42:07
  • “専業主婦が一般的だったのは高度経済成長期の数十年、たった1世代でしかないという事実 よくあることなんだけど、今現在の社会的な慣習を永続的なものだとみんな勘違いしちゃうんだよ。…” http://tumblr.com/xs7l5auq6 posted at 07:03:20
  • [ブックマーク] がん検診50%推進全国大会:タレントの山田邦子さんら、検診の大切さ訴える – 毎日jp(毎日新聞) – 検診は絶対善というわけではないみたい.. http://am6.jp/c3um3X posted at 07:18:05
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 「万能薬」を求める心理 http://am6.jp/aPhJa2 posted at 08:42:07
  • 大沢親分って、多くの人に敬愛されてたんですね。ただそれも、野球人というよりは、テレビのキャラとしてという感が強いですけど・・・。 posted at 10:10:33
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 80年代洋楽は、特別な存在 http://am6.jp/bcjrdJ posted at 10:46:07
  • [ブックマーク] 「遺言書キット」の人気が上昇中! 5万冊も売れたその魅力とは? – Ameba News [アメーバニュース] – それでも、たったの5万部.. http://am6.jp/9bqkUr posted at 13:17:02

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください