政治は大事

投稿者: | 2011-04-10

今日は、統一地方選挙前半戦の投票日ですね。

全国的には、東京都知事選に圧倒的な関心が集まっていることと思います。私の住む千葉県では、県議選と政令市である千葉市議選が行われます。私は千葉市民ではないので、先ほど、千葉県議選の投票のみを済ませてきました。

震災からほぼ1ヶ月。政治のリーダーシップや役割について、3月10日までとは違った意識で投票された方、多いんじゃないでしょうか。政治への関心が高まった、ということで久々に投票所へ足を運んだ、という人もおられるかもしれません。

菅首相お得意の「最小不幸社会」ではないですが、政治が我々を幸せにすることはできなくても、政治がしっかりしてくれないと、我々の生活は容易に脅かされます。それどころか、命さえ危うくなりかねない。震災後、改めてそのことを痛感しています。

災害に限りません。安全保障にしろ、エネルギー政策にしろ、社会保障制度にしろ、環境問題にしろ、政治がうまく機能するかどうかで、国民にはねかえってくるものには雲泥の差が生じます。そのことを、今我々はもう一度再確認するとともに、強い自覚を持って、政治の選択に臨むべきではないでしょうか。一言で言えば「命が懸かってるんだよ!」ということです。

原発の是非をめぐる議論を見ていると、久々に我が国にイデオロギー対立がよみがえってきたな、という印象を持ちます。都知事選の石原候補をめぐってのそれも、同様。国の将来をどうするか、真剣に議論し、いわば決着を付ける、政治の季節が来たことを感じます。それを思うと、2005年の郵政選挙も、2009年の政権交代選挙も、極端に言えばお遊びのようなものだったな、と思えてなりません。

ともかく、あと数時間で投票は締め切られますが、まだ投票していない人は、ぜひ投票所へ。「政治を語る資格がない」とまでは言いませんが、選挙に行っていない人の政治談義は、やはり説得力がずいぶん落ちますからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください