2011-07-03のTwitterログ

投稿者: | 2011-07-04

2011-07-03のpostは、9件です(Reply除く)。

ReTweet

  • RT @nekokans: 先生の最後のスライドの言葉。「緩和ケアとは、特別な人が特別な場所で声高に行う医療行為ではなく、人が生きることや死に逝くことを支える柱として、どこにでも静かに存在するべき当たり前の心づかいである」まさに至言。心に残る講演だった。 posted at 13:33:02
  • 多くの日本人が、そう感じると思います。 RT @akushitsu: 死生観が違うのは承知してるけど、韓国の病院と葬儀屋が併合して建ってることについては本当に理解でしない。利便性が高いという声もあるようだけど、治療・療養の場と葬礼の場は分けてこそ死生の別ができるんだと思う。 posted at 13:34:17
  • RT @cream2: 是非!楽しいです RT @jtoya 在宅でもやってみよう。RT @cream2: ホスピスに入院された時に、家族と一緒に写真を。ほとんどの人が「写真を撮る撮られる」生活を忘れています。写真を撮ることで「闘病生活」の終わりと自分らしい「日常生活」の再開を宣言します #kanwa posted at 13:35:04
  • 毎日1円ずつ募金しても、年間で365円にしかならないんですよね。たまにで良いので、自分が気に入った団体やNPOに千円単位で寄付しましょうよ。。。 RT @***: 今日もつぶやいて1円募金しました。「東日本大震災ツイッター募金(無料)」はこちら posted at 13:43:46
  • RT @kirinsenpai: 冨安語録3、「尽生感を持って仕事をする」人のために尽くすことが、生きているということ。「仕事ではなく、志事をしよう」仕事は事に仕える、つまりやらされていること。そうではなく、自らが志を持って事に当たる。 posted at 13:46:25
  • RT @k_kobori_jp: 朝日新聞の社会面に、震災被災地の寺院で、葬儀の際の戒名料の受け取りの自粛が広がっている、との記事。一方で、通常通り戒名料を徴収している寺院もあり、「3~4年分の収入を、2ヶ月で得た」寺院もあるそうだ。こんなのはもはや宗教ではない。『事業収入』からはきちんと税金を払うべきだ。(怒) posted at 14:06:28
  • RT @enakan27: お通夜いってきた。満杯だった。。。ホントに葬儀革命したいと思うなー。 家族だけでお別れして荼毘に付したあと、友人知人組織の人は会合形式の焼香でいいと思うねんなー。寝顔を見られるのもイヤやのに、死んだ顔に自信もてません( ̄▽ ̄)← posted at 20:55:10

リンク

  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2011-07-02のTwitterログ http://ht.ly/1dAoQo posted at 14:24:13
  • こいつには、この仕事は無理。> “asahi.com(朝日新聞社):松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 – 東日本大震災” http://j.mp/kLeGhd posted at 22:06:24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください