遺言専門家のSNSをつくる

投稿者: | 2008-10-17

ここ数年のうちに実現したいテーマです。遺言専門家によるSNSをつくる。

SNSの目的は、密度の高い情報交換や情報共有を通じて、職業人として相互に啓発し合う、ということ。副次的には「お友達づくり」「恋人づくり」の目的もあっていいと思います。

具体的にどんなコンテンツを備え、どんな活動をするのか。

ソーシャルニュース
今私は遺言ニュースという形で孤独にやっていますが、みんなでニュースをピックアップし、みんなで意見を言い合ったり関連情報を紹介しあったりすれば、どれほど深いコミュニケーションが実現することやら。

コンテンツ(書籍・映画・ドラマ等)の紹介とレビュー
これについても、同様です。関心に重なる部分があるから、誰かがおすすめするコンテンツは、他の人の興味をひく可能性が高いです。今なら、映画「おくりびと」についての話題とか、盛り上がりそうですよねぇ。

掲示板・フォーラムで意見交換したり、相互に質問しあう
こちらは上の2つに比べると「フリートーク」てな感じです。ネタは各人から持ち寄って、と。

提携や共同企画
もちろん、メンバー同士でリアルのお仕事話をするのも奨励されるべきです。あと、SNSの運営や新たなコンテンツについても、メンバーから積極的な提案や参画をいただきたいものです。

イベント
日頃からコミュニケーションを取っていれば、イベントの話も出てくるでしょう。イベントを通じて結束を強める効果も期待できます。なおここでいうイベントには、交流等を目的とした内部的イベントと、遺言の啓発などを目的とした外部向けイベントがあります。

基本的には、各人が自身のブログを持ち、そこに書いたことがSNSに集約されることによって、上に書いた目的「密度の高い情報交換や情報共有を通じて、職業人として相互に啓発し合う」が達成される、というのが私の理想像です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください