休眠預金の件では、NPO畑の人に失望

投稿者: | 2014-01-26

与党の自公両党が、休眠預金を活用する方針を固めたそうです。

休眠預金、公益活動の支援に活用…与党方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

自民・公明両党は、金融機関の口座で10年以上にわたって出し入れのない「休眠預金」を公益活動の支援に活用する方針を固めた。

休眠預金は毎年850億円規模で発生しており、早ければ2015年にも、民間が行う福祉や教育などの支援費に使えるようにする。今月召集の通常国会に、民主党を含めた超党派による議員立法での提出を目指す。

この件については、2年ほど前に3回にわたって記事にしました(この時は「休眠口座」と呼んでいます)。一言で言って、私は「大反対」の立場です。

休眠口座の件は、日本のNPOに大打撃となるかも(2012-02-17)
NPOの驕り?(2012-02-18)
休眠口座と寄付(2012-02-21)

情けないなぁ、と思うのは、この件に関してNPO関係の方から疑問の声が上がっていないように見えることです。むしろ物欲しげにこれを正当化したり、推進しようとする言動ばかりが目に付きます。

もともと税金に寄生しているような団体も多い分野なので、良心は痛まないのかもしれません。むしろ「公益のために活動しているのだから、受け取って当然」くらいに考えているように見えます。

でも年間数百億円の「金脈」にしがみついたところで、一般の人からの寄付や出資が増えないとしたら、意味がないと私などは思うわけです。NPOにもっと育ってもらいたいからこその、反対なんですね。今回のようなていたらくを見せつけられると、日本のNPOはこの先も当分、マイナーな存在を脱することはできないだろうな、という気がしてしまいます。「休眠預金なんかに、用は無い!」と言いきるような気概のある社会変革者、現れませんかね。

休眠預金の件では、NPO畑の人に失望」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 休眠預金をかすめ取るようなNPOには寄付しない | 志の輪、広げよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください