広がる支援の輪

投稿者: | 2014-03-11

数日前、こんな記事を見つけました。

「寄付」というキーワードでニュースウオッチしていまして。

ハンカチ益金57万円をいわき市に寄付 鈴木姫花さん描く | 県内ニュース | 福島民報

東日本大震災で命を落とした、いわき市の鈴木姫花さん=当時(10)、豊間小4年=の家族は市に対し、震災義援金として28万5千円、災害遺児激励金基金として28万5千円の計57万円を寄付した。デザイナーになる夢を持っていた姫花さんが描いた絵を印刷したハンカチを販売した益金で、販売に協力した県外の3つの高校の生徒らも同席した。

姫花さんの父貴さん(38)が清水敏男市長に浄財を手渡し、「さまざまな方の思いがこもっている。(被災地との)距離に関係なく支援していただいていることが、非常にありがたい」と述べた。母美起子さん(37)、弟の皇成君(8つ)、丞ちゃん(3つ)も一緒に訪れた。ハンカチ販売による同市への寄付は平成24年、25年に続き3回目。

「いい話」「美談」と言えばそうですが、もっと深いものを含んでいるような気がします。亡くなった人(この場合、当時10歳の女の子です)の思いを遺された人が受け止めて、少しずつ力を貸す。我が子を喪ったご両親の悲しみは生半可ではないと思いますが、写真からはある種のすがすがしさを感じます。ハンカチ販売が、供養である以上に生きる支えになっていらっしゃるのかと推察します。

震災から3年。

「復興がいかに進んでいないか」を告発する調子の記事が多くて陰鬱な気分にさせられることが多かっただけに、少し救われた気分になったことでした。「現実」を知ることも大事でしょうが、我らにできることは限られます。身の丈に合った支援や見守りを末永く続けていくしか、ないのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください