勉強は終わらない

投稿者: | 2012-08-31

「緩和ケア専門ナース」という方のブログ。

いつも読ませてもらっています。

緩和ケア病棟は化学療法と無縁ではないと思う – 緩和ケアで行こう

個人的な見解ですが、緩和ケアに携わる者も、いわゆる積極的治療のために用いられる化学療法について、知っておくべきであると思っています。そうそう。化学療法の最新の知見も含めて、です。

として、メリットを7つほど挙げておられます。

医療者でない自分にはその当否を判断する知識はもとよりありません。ただ「専門分野の周辺の知識をアップデートしておくことは、自らの専門分野でのパフォーマンスにも好影響がある」というのは、一般論としてもとてもうなずける話です。というか、「自分の専門はこれこれ」と局限して、それ以外のことには見向きもしないというのでは、そもそもその専門分野においてすら最先端・最高度の仕事をすることはできない、ということの方が多いでしょう。

生涯学習というのは古くから言われていることですが、それは理想論でも何でもなくて、職業人として一流であり続けるための必須条件と言って良いでしょう。この点で、「学校の勉強は苦手だったけど、社会に出たらそんなの関係ない」といった意見には賛成できません。学校での勉強と職業人・プロフェッショナルとしての勉強は全く同じものではありません。けれども学校の勉強の成績がひどく悪かったという人は、単にモチベーションが欠如していたというのでもない限り、社会に出ても勉強が苦手なままなのが大半なのではないでしょうか。

どんな職業であれ、学びからは逃れられませんよね。

ちなみに私のパソコン環境では、いつも目に付く場所(ブラウザのスタートページです)にガンジーのものとされる次の格言が掲げてあります。

明日死ぬつもりで生きなさい。
永遠に生きるつもりで学びなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください