今のWeb活用法とこれから

投稿者: | 2008-07-05

この1年、とりわけ半年くらい、Webに接している時間が非常に多かったです。で、自分なりのスタイルみたいなものが一応確立されつつあるので、ここらでまとめておきます。

RSSリーダーで情報収集
仕事がらみの情報収集には、livedoorReaderを使っています。ここには、関連する企業や個人のブログはもとより、RSSを配信していないサイトのRSS(MyRSSというサービスを利用)や、RSSフィード検索結果のRSSなども登録してあります。これに「Googleニュース」を組み合わせれば、Webに流れる日本語情報はかなりの部分捕捉できます。

気になった記事はブックマーク
RSSリーダーに合わせたわけじゃありませんが、livedoorクリップを使っています。

「目に留まった言葉」は、ログピ・Twitterに引用
いわゆるミニブログと呼ばれるWebサービスです。この辺になると、使っている人、少ないかなぁ。この他にもログピは、ブログ未満/以前の断片的・瞬間的な思考を吐き出すのにも使っています。

他人に伝えたい情報は、ブログにエントリ
ブログ「遺言ニュース」またはこちらのブログの記事としてエントリします。

読んだ本は、ブクログに登録
登録した本が本棚に並ぶというのが、なかなか秀逸ですね。ここに簡単なレビューを書いてます。

てな感じで、いろんな試行錯誤を重ねた結果、インプットからアウトプットまで、うまい具合にWebにからめた形で展開できるようになってきたと自負しています。まだ完成したとは思いませんし、新しいWebサービスが出てくれば、再編成を迫られることもあるでしょう。

さて問題は、わが遺言業界においては、私のようにWebを使い倒している者は圧倒的少数派。なので、Web上の情報や言論は量も質も不十分です。みんな、もっとWebに乗ってこようよーー。まずは、「RSSリーダー・ソーシャルブックマーク・ブログ」の3点セットを推奨します!

みんながこれらを使うようになれば、ソーシャルブックマークを相互に参照しあったり、ブログで相互に言及しあったりして、言論の密度が濃くなるのは確実です。情報収集に掛かる時間が短縮されるかどうかは、一概に言えませんが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください