私流ソーシャルブックマークの使い方

投稿者: | 2009-09-12

3日前から、ソーシャルブックマークに「はてなブックマーク」を使用しています(こちらの記事参照)。

現在、私のブックマーク件数は3,634件。一日に10件行くかどうかというペースですので、それほどヘビーユーザーというわけではありません。ただ今後は、より積極的に活用していくつもりです。

で、はてブ移転を機に、ブックマークの使い方について見直してみることにしました。

現状私が何かの記事やサイトをブックマークする場合、以下のような基準というか条件に則っています。

  • 感銘を受けた記事
  • 自分のブログ(ここと、遺言ニュースの2つあります)でネタにするつもりのもの
  • TIPSなどお役立ち記事

従来は記事を読む→ブクマするというシンプルなものだったのですが、今はこれにTwitterという要素が加わりますので、ある面で幅が広がり、同時にややこしくなっています。

まず、ブックマークのRSSフィードを、Twitterfeedを通じて自分のアカウントに流していますので、ブックマークしたものはそのコメントとともに私のつぶやきとして流れます。なので最近は、Twitterでフォローしてくれている人に記事をおすすめするという意識が多少なりとも出てきました。

一方、ブックマークするまでもない場合には、

  1. tumblrを使ってクリッピングし、そこからTwitterへ流す
  2. URL短縮サービスのbit.lyないしはj.mpを使って、コメントとリンクのみTwitterに流す

という方法を取っています。その時々に自分のやりやすい方法を試行錯誤していたらこんな感じで落ち着いたのですが、我ながらややこしいことしていますね。

さて今後ですが、こと遺言・葬送・終末期医療については、ブックマークするハードルを思いっきり下げようと思っています。何らかのユニークな情報や視点を含んだものは、即、ブクマって感じで。で、短くてもいいからその記事に対してブログを書く、と。元記事がブログであれば、原則トラックバックをして。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください