2018-12-09のTwitterログ

投稿者: | 2018-12-12

2018-12-09のpostは、17件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 終末期医療については、ほとんどの人が「我が家のこと」「我が身のこと」として考えていなさすぎですよね。その意味でNHKがしつこく取り上げてくれるのはひとまずありがたいことです。とはいえ実際のところ、こういう番組を観る人はもともと関心や意識が高いレベルにある人に限られるという・・・。 posted at 07:40:17
  • 付き合いのない「笑う相続人」に行っているのを合わせると、何千億円の単位ですよねぇ。遺言書いておけば、自分の遺産をもっと活かせるのに・・・。> RT posted at 18:42:17

ReTweet

リンク

  • 明日のNHK「クロ現+」は「“最期の医療”その時 家族は…」。先月放送されたNHKスペシャル「命の終わりと向き合うとき」の関連番組って感じですかね。> NHK クローズアップ現代+ www.nhk.or.jp/gendai/ posted at 07:21:09
  • NHKでは明日の「おはよう日本」でも終末期医療の話題が登場するようですよ。> NHKニュース おはよう日本 | ▼きょうノーベル賞授賞式▼終末期医療のあるべき姿とは▼シリーズ平成・30年のあゆみ1「家族の変化が招いた老後の厳しさ」▼再評価される“飲みニケーション”最新現場 www2.nhk.or.jp/hensei/program… posted at 07:24:41
  • 自分の場合Facebookはほぼ休眠アカウントですがTwitterとブログに関しては、死後の始末をきちんと考え、手配しておきたいと思ってます。。。> セカンドステージ:デジタル終活 手続き知り死後交流の場に – 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… posted at 17:24:18
  • 子の方が親より関心が高い終活の1位は? – 3位は「財産の整理」 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/201812… posted at 17:30:33
  • “通常、ひとり暮らしで死亡のケースだと、関係者は困惑する。血縁者を調べるのが大変だからだ。” 身じまい自習室:/17 横須賀市の終活登録 親友に伝える「私の死」 /東京 – 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… posted at 17:36:34
  • これ自体が単純すぎる見方のような。> “全部一緒くたにして「認知症の人が増えて大変だ、医療費や介護費がかさんで大変だ」といって騒いでいるのが現状です。” 「認知症は大変だ」って、あおりすぎでは 専門医の苦言:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLD4… posted at 18:03:10
  • こんなのが絶滅危惧種とはねぇ> “ガラパゴスゾウガメは100年以上生き、特に長寿な動物として知られる。年をとっても健康でいられる期間が長く、100歳以上で800匹以上の子孫を残したオスもいるという。” 100年生きた「孤独なジョージ」ゾウガメ長寿の秘密は:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLCZ… posted at 18:09:58
  • 盗んだヤツも寄贈した人も同じ清張ファンなんでしょうね。前者は刑法犯なので司法によって裁かれるべきですが。> 盗まれた松本清張全集、気の毒だから…愛蔵書を寄贈:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLD4… posted at 18:14:39
  • “地域の一般病院という慢性期医療を経験することで、医療の進歩(生命を延長させる)に社会環境(狭い意味では生活における良好な介護環境)がついていけていないことを実感しています。” 医療の進歩と社会の進歩のズレ blogos.com/article/344134/ posted at 18:20:42
  • [ブログ更新] 2018-12-06のTwitterログ dlvr.it/QtBfH7 posted at 19:14:32
  • [ブログ更新] 生前整理はモノより、デジタル(私の場合) dlvr.it/QtBfHB posted at 19:14:32

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください