2018-12-25のTwitterログ

投稿者: | 2018-12-27

2018-12-25のpostは、29件です(Reply除く)。

つぶやき

  • Wham!にとってもジョージ・マイケルにとっても「Last Christmas」が最高の曲かどうかは疑問ですが、きっと一番有名な曲となるのは間違いありませんよね。 「Freedom」はカセットテープのCMに使われていて我らの世代はWham!というとその印象が強かったりしますが、それも今は昔・・・。 posted at 07:14:56
  • がんの病態が多様なように、ひとりひとりのがん患者が「キャンサーギフト」という言葉に抱く思いもまちまちだろうと思います。 もちろん、がんになって良いことなんてひとつもない!と言う人や、キャンサーギフトなる言葉すら知らない人も大勢いるでしょう。。。 posted at 20:07:24
  • かねがね思うところですが、「自分らしさ」なるものが単なる好みに過ぎないのだったら、あまりにもむなしい・・・。 #死について考えよう posted at 20:23:00

ReTweet

  • この時期、「Last Christmas」が世界中でのべ何億人の人の耳に触れているか、想像もつきません。。。 twitter.com/Billboard_JAPA… posted at 07:09:21
  • RT @hayano: 12月25日 赤痢菌の発見(1897年) gendai.ismedia.jp/articles/-/589… #ブルーバックス 志賀潔の名前にちなんで赤痢菌の属名は「Shigella」とされており、これは病原細菌の属名に日本人の名前が使われている唯一の例だそうです posted at 07:31:19
  • RT @4946nikkei: 年賀状、終活で「やめます」高齢者「付き合い整理」の一環、新年の喜び変わらず:夕刊社会面から www.nikkei.com/article/DGKKZO… posted at 17:00:51
  • RT @nhk_news: 【「今年限りで失礼します」】 長年続けてきた年始のあいさつをやめる「年賀状じまい」をする人たちが増えているというのです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018… posted at 20:14:19
  • RT @shnizumi: 時間外や休日も働き、仕事にやりがいや達成感や認められてる感や使命感を感じる人も多い、追い詰められる人は同じ状況で働き、はた目にはわからない、自分では一生懸命、周囲もいつものことと認識され、悪循環でぎりぎで糸が切れてしまう、どっちなのか気づくには身近でのコミュニケーションなんだろな posted at 20:28:41
  • RT @usaginoheso: 肩書きは羽生九段 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/culture/201812… posted at 22:21:17
  • RT @usaginoheso: 自室でレポート作成かと思っていたのに、影で涙していた一昨日の娘達、目が腫れている。幼少時にタイトルを落とした際には食事前黙々とお箸を並べ配膳してくれた。昨日と今日も賑やかに転がる会話と笑い声でクリスマスを彩ってくれたので、今年も楽しいクリスマス。いつまで一緒に居られるかな… pic.twitter.com/xTxj9fwlLr posted at 23:04:19

リンク

  • [ブログ更新] 2018-12-22のTwitterログ dlvr.it/QvK9Yr posted at 17:03:32
  • 勤務中に飲むようでは完全にアル中ですね・・・。> 日航の客室乗務員が機内で飲酒=シャンパン1本なくなる-酒気検知で調査報告 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw4458300 posted at 17:14:10
  • “がんに伴う倦怠感に悩む人が、プラセボであることを明示されながらプラセボを服用したところ、倦怠感が軽減したという報告があります。副作用の心配が少なく、安価なプラセボは医療の選択肢となりうる” 偽薬メーカー代表「信じれば同等の効能」 (1/2) blogos.com/article/347020/ posted at 17:16:54
  • “亡くなった後の手続きは、これまでは残された家族が行うことが一般的でした。ただ単身世帯が増えていく中で、きちんと希望を伝えておかなければ、自分の望む最期を迎えることができないおそれもある” 「知っていますか『死後事務委任』」(くらし☆解説) | NHK 解説委員室 www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/… posted at 17:57:05
  • “皆さんが思っている以上に監督は野球のこと、チームのことを多角的に考えています。そうした視点を伝えることで、ファンの方々に野球の「新たな魅力」を知ってほしいと思います。” 【独占告白】高橋由伸「これからの僕の『新しい夢』を語ろう」(田中 大貴) | 現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/59055 posted at 18:46:44
  • “これだけの数をまわりましたが、どの医師もみな言うことが違う。しかしそれも当然で、それぞれ専門とする治療法が違うからです。結局わかったのは、がん治療に正解はないということでした” 全国37医師を訪ね「がんを消した」実話 | プレジデントオンライン president.jp/articles/-/27003 posted at 19:53:02
  • “小腸がんにはどのような症状が出るのか、どのような治療が行われるのかなど、新聞記者ががんになった以上、自分の体験を伝えることは使命だと感じている。” 【希少がんと共に生きる】手術から丸2年 筆者が得た「キャンサーギフト」とは (1/5ページ) – 産経ニュース www.sankei.com/premium/news/1… posted at 19:56:16
  • 慢性炎症を抑える、というのは現代の健康法とかアンチエイジングのカギかと。> がんは「生活習慣病」だ! 万病を退けるために覚えておくべきこと(宮坂 昌之) | ブルーバックス | 講談社(1/3) gendai.ismedia.jp/articles/-/59064 posted at 20:11:08
  • [ブログ更新] 2018-12-23のTwitterログ dlvr.it/QvKXRV posted at 20:13:02
  • 当事者・本人の意思を尊重、というのはひとまず好ましい流れかと。次に問われるのは、さらばその人は何を軸にして生きているか、という風になってくるのではないでしょうか。> 【聴診記】自分の最期は自分で決めたい|【西日本新聞】 www.nishinippon.co.jp/nnp/medical_ne… posted at 20:21:19
  • 高齢化率29.6%なんて日本全体で見たらむしろ低い方ですが、埼玉県内では老いた自治体、ということになるのでしょうね。> 広報紙がエンディングノートに 全7ページ、全戸に配布:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLDS… posted at 20:35:25
  • こりゃあんまりですね。ニューズウィークも東洋経済も「劣化」が甚だしい。> 認知症予防にオレンジジュースが効く可能性 | ニューズウィーク日本版 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/256… posted at 20:50:56
  • ソフトバンク・サファテ、中村晃の破格契約を絶賛 – プロ野球 : 日刊スポーツ www.nikkansports.com/baseball/news/… posted at 20:53:35
  • 紅白初出場、大物女優のお母様をも魅了する「純烈」に気づかされた大切なモノ(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-… posted at 20:56:48
  • タレントが政治的発言するのは構わんと思いますが、ならば仕事なくすかも、というくらいの覚悟を持ってやっていただかないと。> 高須院長 辺野古反対で物議のローラ「ボクならCM降ろす」(東スポWeb) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-… posted at 21:11:11
  • 「昭和の巌流島」と呼ばれた対決、観てみました。試合内容で力道山が圧倒しているものの終盤の攻撃はどう見ても反則負けですよねぇ。あと木村がヘロヘロになった時点でレフェリーが試合を止めなかったのも、現代から見ると異様> 力道山VS木村政彦 1954 .12. 22 – YouTube www.youtube.com/watch?v=Daqjb-… posted at 21:34:46
  • 味覚をなくした料理人 死を考えた僕、涙の叫びが変えた:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASLCZ… posted at 21:49:57
  • 5000人というと途方もない数ですが、教員全体からすれば200人に1人くらい。よくこれくらいで済んでいる、という気すらします。> 多忙にストレス…心の病で公立教員5千人超休職(読売新聞) – Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-… posted at 22:01:46
  • 外交経験が無い学者に意見聞くのもどうかしてますぜ、毎日新聞。> アクセス:松岡洋右以来の「お家芸」? 主張通らずIWC脱退は国益か – 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… posted at 22:27:34

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください