2010-01-08のTwitterログ

投稿者: | 2010-01-13

2010-01-08のpostは、55件です。

つぶやき

  • TLに「Earthquake」の文字がチラホラ・・・ posted at 03:16:00
  • 自分がフォローしている相手は、思考の密度が高い人が多い。疲れている時は、TLに気圧されることも多々。bot含め、お気楽なつぶやきをする人も一定の割合でフォローしておいた方がいいね。 posted at 07:33:54
  • 最近、女性ユーザー(アイコンとニックネーム見る限り、だけど)にフォローされることがとみに増えた。Twitterが女性にも浸透しているようで。下ネタはほどほどにせねば、と思う今日この頃です。 posted at 11:36:42
  • こっそり自分の「ふぁぼられ」をチェックしているんだけど、7割くらいは「ブックマーク」やReTweetで、自分の純粋なつぶやきは、3割ほど。他人様に有益な情報やネタを提供できるのはうれしい反面、少し惨めな気持ちになるのも事実・・・ posted at 23:44:57

ReTweet

  • 大人になってから名前を変える人が増える可能性も。 RT @namukenshin: 知人の子供の名前を聞くにつけ、70年後にはこんな名前の爺さん婆さんが国に溢れかえるのか、とシミジミ思う。まあ、アレが普通になって、違和感など感じる者などいなくなるんだろうけど。 posted at 03:04:10
  • 「DQNネーム」なんて侮蔑語がありますけど、名前のせいで親を恨む、なんて人がいるとしたら、胸が痛みます。 RT @namukenshin: ・・・ただ、お前ら、子供の名前で遊んでるだろ、という両親がいるのも事実ですね。 RT @yuigon_info: posted at 03:22:09
  • RT @transbrain_f:・・・WEBの広告宣伝費の高騰は、低下する葬儀単価とのつりあいがとれなくなるポイントに来ている。要するに葬儀社もこれからは「儲かるからこんな葬儀始めました」では消費者の支持は受けられない時代がくる。 posted at 03:36:43
  • 「ホンモノだけが生き残る」という風であってほしいものです。 RT @transbrain_f: なぜ「葬儀」を生業としようと思ったのか?そしてどんな貢献ができるのか?スタンスは?などなど今まで問われなかったことがどんどん問われる時代が来るのだ。 posted at 03:37:58
  • テレビ向けに、映像を交えた交信は必要と思う。ただそれとは別に、総理と宇宙飛行士のTwitter交信を見てみたい気もする。 RT @Astro_Soichi: Tomorrow I will talk to Prime Minister Hatoyama from ISS! posted at 04:07:31
  • 素敵なお話ですね。ふとゴダイゴの「ビューティフル・ネーム」を思い出してしまいました。 RT @namukenshin: 私の本名もかなりの珍名で、ガキの頃はよくからかわれましたが、大人になり、込められた親の思いが理解出来るようになると、受け入れられるようになりました。 posted at 04:20:32
  • RT @saikoroquestion: 死ぬ前にやりたい事はなんですか? #iishitsumon posted at 06:39:09
  • RT @kuriatsu: 最近の葬儀は遺影がデジタルフォトフレームになってるのな。フォトショで加工した遺影が数秒おきに切り替わります。自分の時にはシュール画像をいくつか混ぜておきます。 posted at 06:52:56
  • 自己実現と社会貢献は、リンクしていたら尚いい。 RT @yuji_ikegaya: 「人生最初の30年間は『自分探しの時代』、次の30年間は『自己実現の時代』、最後の30年間は『社会貢献の時代』」 新井満さんがご著書でこんなことを書かれていました。なるほどです。 posted at 06:58:30
  • NPOに関しては、その美名が悪用されているケースがあると聞きますねー。 RT @causalmap2006: 社会起業家が、悪意ある人の隠れ蓑のように利用されないことを祈る。 posted at 11:13:37
  • なるほど。「顔向けできない」パターンですね。それも、これから増えていくかも・・・。 RT @guchi2: 私の思う原因。 喪主兄弟の中に、リストラ失業中の人が居てると、親戚すら呼べなくなり、直葬を選ぶ人が増えていいる感じがします。 http://am6.jp/6pR2QT posted at 11:25:12
  • 切ない話ですね。隠す方も辛いでしょうが、あとから聞かされる側も「びっくり」どころじゃないし。 RT @guchi2: 友人もリストラ失業中に父親が亡くなったのですが、親戚が開業医などの金持ちなので、・・・直葬にしてました。父親が亡くなった事を、一年経過しても親戚に知らせてない posted at 11:49:43
  • 「太陽も死もじっと見つめることはできない」 RT @LuzLum: 葬儀や死を「グロ」だなんて言いたくないけど、でも直視できないひともいるよな posted at 12:17:29
  • RT @tsuyatsuya: だから葬儀にでる場合、ご遺体をすごく良く見るようにしてる。一番いいのは故人に触らせてもらうこと。その『確かな冷たさ』で死を心底実感できる。死は本当は概念的なコトじゃなくて、物質的な事象だから。 posted at 12:17:51
  • RT @clione: 働くことが得になる社会へ: EU労働法政策雑記帳 “受け身のベーシックインカム型になりつつある生活保障政策を、能動的なアクティベーション型に転換するべき” http://bit.ly/91yOyy posted at 12:21:24
  • 快挙達成間近。 RT @eliesbook: 気がついたら、フォロワーの数が2000人を超えていました。明日は、「ビジネスブックマラソン」も2000号。達成の瞬間をお見逃しなく! posted at 12:25:23
  • 確かに、TwitterのTLにはあまり出てきませんね、あれだけの罵詈雑言。呆れて、リムーブしました。 RT @masui: どこの2ちゃんねらーかと思ったら日垣氏(@hga02104)だった件 posted at 13:16:40
  • RT @VReCo003: おいらは葬儀は故人のために行うものだと思っている一方、母親は見栄のためにやるものやるものだと思っているから、喧嘩になって当たり前だな。 posted at 13:18:43
  • RT @haruyukisuzuki: 死の現実を直視する事は重要。子が親の最期を看取り続く人生の糧となす。なんて事を本気で思い葬儀を手伝ってきたけど、今思うと強要してなかったかなと不安に思う。最近は物事に囚われず、喪家にとって過不足ない助言を的確にするのが良いかなと思う様に・・ posted at 13:23:01
  • 長寿社会化はめでたいことだけど、みんなが「死ぬのはまだ先」と考え、緊張感がなくなるのは問題ですね。 RT @bacon_egg: 生れ落ちた時から、みんな『死』と対峙している。RT @hinadaichi: RT @yuigon_info http://j.mp/7LmAqk posted at 23:55:14

リンク

  • “Nexus Oneは、WebKitとFlashの搭載、ワイドVGAという一昔前のノートPC並の画面サイズにより、PCと同等のWeb体験を実現する初めてのスマートフォンとなり得る。” http://tumblr.com/xs75bk3gx posted at 01:31:58
  • [ブックマーク] 終身雇用や日本的経営の是非が問題なのではなく、それを国が強制してしまっていることが問題なのだ – Zopeジャンキー日記 http://am6.jp/5WDn8W posted at 02:01:03
  • これはいいニュース。自分も、1000円弱が妥当な価格と思ってた。NHKが好きな人なら、この機会にぜひ> NHKオンデマンド、「見逃し見放題パック」を月額945円に値下げ -INTERNET Watch http://j.mp/4AORZx posted at 02:02:05
  • え?東大で?> “学生の読書量は年々低下している。文章力の低下でそれがよく分かる。毎年、4年生と修士課程2年生の卒業論文や修士論文の文章の添削を行わなければならない。” http://j.mp/6lc0is posted at 02:15:28
  • 日中韓で共通のベストセラーとか、今後は増えてくるんじゃないかな。> 韓国語版『死ぬときに後悔すること25』 韓国で全書籍中の週間ベスト19位に|生と死の詩 ~世田谷の緩和医療医・大津秀一のブログ~ http://j.mp/6yN5Au posted at 03:08:02
  • 自民党は自滅党だな。夏の選挙時、青木氏は76歳。6年後には82歳じゃんかよ。> 自民・青木幹雄氏、参院選に立候補へ 世代交代論に影響 – 政治 http://j.mp/552tYK posted at 04:02:24
  • “就労を望む多くの高齢者の就業意識は必ずしも経済的収入にあるのではなく、仕事は生きがいであると位置づけて、働くことで人生を完結しようとしている” http://tumblr.com/xs75bpg95 posted at 05:15:06
  • 注目すべき取り組み。> 講談社、ウェブに特化したビジネス誌 大手初、閲読は無料 http://j.mp/8OjWSN posted at 07:04:54
  • [ブックマーク] 第1回 日本のそれぞれの町に、それぞれの「坂の上の雲」がある:日経ビジネスオンライン http://am6.jp/8QH1bR posted at 09:00:14
  • [ブックマーク] NP養成、全国に拡大へ―胎動する新時代の看護(上) – 医療介護CBニュース – キャリアブレイン – 「看護観の壁」のくだりは、興味深い。 http://am6.jp/8ULZR1 posted at 09:00:19
  • [ブックマーク] 今日も – 葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀 http://am6.jp/4Cco4K posted at 09:16:03
  • [ブックマーク] 千葉大学学術成果リポジトリ CURATOR http://am6.jp/4KQovi posted at 09:16:06
  • [ブックマーク] 葬儀社で働く26歳のブログ : 葬儀社の選び方 – これは、いいまとめ。 http://am6.jp/6TLT25 posted at 09:32:12
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] Androidがやってくる! http://am6.jp/5GCDYx posted at 09:32:13
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2010-01-06のTwitterログ http://am6.jp/4urI4P posted at 09:48:14
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 葬儀業界は花形産業? http://am6.jp/6pR2QT posted at 09:48:16
  • [ブログ更新:志の輪、広げよう。] 2010-01-07のTwitterログ http://am6.jp/5BLQFX posted at 10:04:09
  • “少なくても先進国においては知識集約型の産業がこれらからますます主役を演じることになるとすると、高等教育研究分野で圧倒的な競争力を有している米国の優位が崩れるとはとうてい思われない。” http://tumblr.com/xs75c03uk posted at 11:07:18
  • [ブックマーク] 戦場で明らかになる「男女平等」の限界  JBpress(日本ビジネスプレス) http://am6.jp/6ubHDQ posted at 11:36:03
  • 意欲的な製品とは思うが、やっぱり「高い!」というのが第一印象。> Plastic Logic、電子書籍端末「Que」を発表–価格は649ドルから:ニュース – CNET Japan http://j.mp/5pUEDN posted at 11:58:21
  • “執念ある者は可能性から発想する。執念なき者は困難から発想する。 松下幸之助” http://tumblr.com/xs75c2doa posted at 12:12:54
  • [ブックマーク] アゴラ : Google 人類史上最も重要なエネルギー企業になる(かも) http://am6.jp/7IofHU posted at 21:23:03
  • “国民新党が参院選前にほかのミニ勢力と一緒になり連立を離脱する可能性は少ない・・・ 参院で過半数を占めるうえで微妙な勢力比となった場合、国民新党の亀井静香氏が首相となる可能性がまったくないとは言い切れない” http://tumblr.com/xs75cguaq posted at 21:47:19
  • [ブックマーク] 楽天やヤフーなどが「eビジネス推進連合会」設立へ、政策提言も -INTERNET Watch http://am6.jp/6BA3ry posted at 22:13:07
  • [ブックマーク] スペシャル対談 勝間和代×「社会企業家」ジョン・ウッド 大きく行け!さもなければ家に帰れ | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン http://am6.jp/8D2RWe posted at 22:13:08
  • [ブックマーク] 在宅りはびり研究所&株式会社らいさす: 人の生き死にとリハビリテーション http://am6.jp/71XBSq posted at 23:18:12
  • [ブックマーク] 宗派ってフランチャイズ制度なの – 仏教を楽しむ http://am6.jp/8qsJCB posted at 23:18:13
  • [ブックマーク] 人に何かをしてあげること – 絆の法則 http://am6.jp/86USIk posted at 23:34:33
  • [ブックマーク] 「みとり」で育つ 「みとり教育」の時代 「ゆとり」と違うで – オノコロ こころ定めて – Yahoo!ブログ http://am6.jp/8z8WRQ posted at 23:34:35
  • “『死』は年齢に関係なく、性別に関係なく、誰にでも身近にあるものなのです。” http://j.mp/7LmAqk posted at 23:35:21
  • 興味深い試み。地域通貨を絡められないものかな。> 山陰中央新報 – 飯南町が高齢者向け生活支援サービスの社会実験 http://j.mp/7mtBf5 posted at 23:49:55

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください