スマートフォン2年

投稿者: | 2012-06-12

スマートフォンを使い始めてから2年が経ちました。

一昨年の6月に書いた記事が、この2つです。入手した直後と、使い始めて一週間時点と。

やっとDesireを手に入れました | 志の輪、広げよう。(2010-06-10)
スマートフォン一週間 | 志の輪、広げよう。(2010-06-16)

x06ht

もともとフィーチャーフォン(=ガラケー)を使うことなく一気に「スマホデビュー」したので、生活がガラリと変わったのは確かです。

まず何より、出先で本を読むことがなくなりました。ヒマがあればスマホとにらめっこ、というのが当たり前になりましたからね。最近では、カバンに本を入れて出かけること自体が激減しました。ちなみにその際利用しているのは、「ブラウザ(Dolphin Browser Mini)」「Twitterクライアント(twicca)」「2ちゃんねるブラウザ(2chMate)」がほとんどです。Evernoteは期待したほど出先では利用していませんねぇ。

あとそれと通じますが、携帯音楽プレイヤーもお払い箱です。手持ちの音楽ライブラリはすべてこの端末に入っている上に、あらゆるラジオ(インターネットラジオと国内ラジオのサイマル放送)が聴けるわけですから。

そしてお出かけした時には、地図と乗換ソフトがかなり役に立っています。また、意外なことですが、布団の中でだらだらネットをするのにも案外重宝しています。

トータルで見ると、やはりスマートフォンにして良かったと思いますし、今後もこうした携帯端末を持ち続けることと思います。その携帯端末のOSや画面のサイズについては、まだ「最終決着」とは言えず、今後も思い悩むことが続くでしょうが。

不満はといえば、やはり本体のストレージ容量が少なすぎて、新しいアプリを入れられなくなっていることでしょうね。ここ半年~一年ほどは、それなりのサイズの新しいアプリを入れる時は、既存の利用頻度が低いアプリを先に削除してから、というのが通例化しています。でないと「容量が不足しています」というエラーで、インストール自体ができないんです。

ここ3ヶ月くらいは、状況がさらに悪化。既存のアプリがアップデートして容量が増えるために、アップデートのためにもアプリを削除するか、アップデート自体を放置せざるを得ない状況に追い込まれています。正直、この端末を使い続けるのは限界になりつつあります(Root化という「抜け道」はあるようですが・・・)。まぁ当初は「1年あまり使えばいいだろう」と考えていましたので、上出来です。この端末自体、2年前のものとしてはやはり「良機」だったと改めて思います。

ということで、この先一ヶ月くらいの間に、新しいスマートフォンを購入するつもりです。ご参考になるかどうかわかりませんが、購入計画や購入後の感想も、当然このブログに書くつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください