2021-05-21のTwitterログ

投稿者: | 2021-05-22

2021-05-21のpostは、25件です(Reply除く)。

つぶやき

  • なお我らくらいの世代だとLiSAの歌声聴いていると当然のように浜田麻里を思い出すわけですが、彼女は58歳。若い世代だと、親が聴いてたとかでもない限り接点ないかなー。 posted at 08:17:16
  • 自分が紙の新聞(月額4000円弱)を購読していたのは、2000年代の初めくらいまででしょうか。今は産経・朝日・毎日のデジタル低額コースを契約していますけど、当然ながら全部合わせても紙の新聞一紙より低料金ですよー。> RT posted at 09:58:08
  • 読売と日経は、その点ではデジタルだけというのをほぼ認めていない新聞ですよねぇ。自分の人生では、実家にいた頃も含め一番長く読んだ新聞は読売なんだけれども。 posted at 10:01:29
  • 期間こそ短いのですが読売と日経を併読していた時期があって。その当時払っていた金額は正確には覚えていないのですが、ゆうに8千円超えていましたよね。 もろもろのサブスクリプション契約しているんだけれども、トータルで8千円超えるかどうか、というのは「ものさし」みたいになっていますねぇ。 posted at 10:20:43
  • WOWOWとかNHKのBS受信料みたいなものまで含めたらゆうに突破するんだけれども、任意で契約しているサービスであれば余裕で8000円以内に収まりますよね。 posted at 10:23:15

新型コロナウイルス関連

  • まぁ恐らくそうなるのでしょうね。> Yahoo!ニュース: 緊急事態宣言“期限延長”視野に検討(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース. news.yahoo.co.jp/articles/40c0b… posted at 00:21:01
  • 自分は「短期間強力な対策をとれば、全て上手く行く!」みたいなのは幻想だと思っています。それよりも、海外からの流入を防ぐ水際対策とか、トリアージ含め医療体制を柔軟に組み換えるだとか、ツボとなるところに注力すべきでしょう。 posted at 00:27:47
  • 五輪が対策の妨げ(というか対策を歪めている)になっていることも明らかなので、早々に開催権を返上すべき。 posted at 00:29:59
  • RT @doctorsnowman05: 災害レベルの事態が日々この国の誰かの命を脅かし、誰かに深い悲しみを与え、誰かが無力感、自責感に苛まれ続けている。それなのにそんな当事者に真摯に向き合おうともせず、全然別な方を向いて、希望だ絆だとお祭りを予定通り開くことばかりに必死な偉い人たち。 そのことこそが最大の災害なのかも。 posted at 00:54:04
  • RT @matsuikoji: 某女史(と首相)は経済よりも五輪が大事で東京の緊急事態宣言発令との批判があったが、某女史は実は五輪より自分がすべてなので、6月半ばまで再々延長の上で会期末にドカンと「泣いて五輪を切る」宣言をして遂に政権がキリモミ状態に陥る。そんな悪夢にねっとりとした寝汗をかいて二度寝から目を覚ます posted at 06:32:12
  • 目下のところ「最低でも県外」じゃありませんが最低でも無観客開催というのは当然だろうと思っています。あとは、各競技団体と掛け合って参加選手を大幅に縮小するとか、関係者の入国・立ち入りを鬼のように絞るとか。 posted at 06:36:12
  • こんな状態では、競技の性質にもよりましょうが選手がベストパフォーマンス発揮するにはほど遠いですよね? そこまでして五輪開催に固執する意味・意義はあるのか。自分には理解できていません。 posted at 06:41:33
  • WHOとかIOCとか日本医師会とか、特権階級が牛耳っている組織が非常時にはいかに役立たずになるか(下手すると邪魔者)、は大いに参考にすべきですよね。 posted at 06:46:02
  • 自分のイメージとしては、五輪って陸上トラック種目と競泳の短距離種目が「華」で、他のマイナーな競技や種目は選択科目みたいな感じです。 柔道だって、我らは大いに注目するところですがルールをある程度知っていて観戦経験がないと、何が行われているか意味不明ですよね、きっと。 posted at 06:57:19
  • いわんや、野球やソフトボールをや。こちらは、割と煩雑なルールを知っていないとちっとも楽しめんでしょう。自分らは10歳前後の頃には3アウトとか三振というのを知っていたわけだけれども。 posted at 06:59:48
  • その点で、五輪から野球が消えるのはある意味当然だと思っています。 プロスポーツとしてそれなりの隆盛を誇っているんだから、五輪なんかに頼らずに世界展開、というか普及地域を広げるための知恵を絞れよ、と。 posted at 07:06:31
  • RT @kmc_pr: 一連の報道で、多大なご心配・ご迷惑をおかけしてしまい心よりお詫び申し上げます。 本日も対応業務のため、ツイッターからはやや離れております。必ず夕方には戻ってまいりますので、ご意見等ございましたらリプを残していただけますと幸いです。 posted at 07:15:16
  • 自分はワクチンを早期に接種したいとはつゆほども思っていませんが(様子見どころかできればスルーしたいくらい)、一刻もワクチンを!みたいになっている人たちからしたら、コネで順番が先になるのは許せないのでしょうねぇ。 posted at 07:25:53
  • 「上級国民」なる言葉は割と最近になって知りましたが、世の中に贔屓・依怙贔屓があるのはみんな知っていましたよね。 それが「許せない!」みたいな風潮になった・なりつつあるのが、現状かと。 posted at 07:30:00
  • 毎日全選手にPCR検査なんて、バカバカしいにもほどがありますよね。なぜこんな策がまかり通るのか、理解できません。> 五輪開催「厳しい」大阪府医師会長 月末の宣言解除も(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/517f4… posted at 11:45:55
  • こういうこと言ってる人たちは「念には念を」みたいな感覚なのかもしれませんが政策のコストとベネフィットがどう考えても不釣り合い。あとPCR検査への過信・盲信を助長するであろうことも、罪深い。 posted at 12:00:32

ReTweet

  • RT @takapon_jp: 何が容易に開発できないのか全く理解できない。 「買い物かごを置くだけ」のセルフレジ、特許を巡りユニクロ敗訴 (読売新聞オンライン) news.line.me/articles/oa-yo… posted at 08:08:10
  • RT @nico_nico_news: B’zが全曲サブスク解禁、初配信ライブを映像作品化 news.nicovideo.jp/watch/nw9361695 配信がスタートしたのは、デビュー曲「だからその手を離して」から最新曲「きみとなら」までのB’zの全シングル、アルバム、ミニアルバム、ベストアルバムの収録曲と、一部を除く松本孝弘、稲葉浩志のソロ作品の計880曲。 posted at 08:42:26
  • RT @fujisue: 10代20代の半数がほぼテレビを見ない「テレビ離れ」が加速しているとの結果がでました。前に東京大学の講義の中で紙の新聞を読む人を聞いてみましたが、2~3百人の受講生のうち10人程度しか手が上がりませんでした。テレビだけでなく「新聞離れ」も進んでいると思います。 news.yahoo.co.jp/articles/0c6da… posted at 09:52:25

リンク

  • 昨日の「SONGS」、録画分視聴しました。SPEEDの各メンバーについても「人生いろいろ」ですが、二人が3学年しか違わない、というのも何か不思議な感覚で。> 島袋寛子、LiSAと初対面「とっても魂が綺麗」「強さと優しさを持つお方」 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/202105… posted at 08:13:10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください