ベーシック・インカムなんて、論外だ

投稿者: | 2009-12-18

小飼弾著の「働かざるもの、飢えるべからず。」を読みました。

細部には同意するところ、教えられるところも少なくなかったのですが、「社会相続(つまり相続税100%)+ベーシック・インカム」で、食うためにあくせくしなくて済む社会にしよう、という提案は、とうてい受け入れられません。率直に言えば「話にならん」と思います。

同書に限らず、ベーシック・インカム論の弱点は、導入後の社会変化に対して、あまりに楽観的、ないしは思慮不足であることです。働かなくても一定の収入が得られるのであれば、社会の労働供給は間違いなく減るでしょう。それは人件費の上昇、ひいては物価の上昇を招き、結果としてそれまでのベーシック・インカム収入の価値を低下させます。それがベーシック・インカムの引き上げにつながり・・・以下、同様です。

私から見て、ベーシック・インカムなぞよりずっと意味のある改革は、次のようなものです。

  • 教育にバウチャー制度を導入する
  • ベーシック・インカムではなく、ベーシック・キャピタル
  • ベーシック・インカムではなく、負の所得税
  • 企業を「多産多死」にする
  • 雇用を多様化・流動化させる
  • 民間に仕事をゆだね、小さな政府、税金の安い国にする

Twitterなどで見ていると、ベーシック・インカム導入に賛成する人は、結構いるようです。そんな人には、「もっとましな改革案があるよ」と言いたいですね。

ベーシック・インカムなんて、論外だ」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 仕事がなくなる!? | 志の輪、広げよう。

  2. ピンバック: ベーシックインカムがダメな理由 | 志の輪、広げよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください