2021-12-15のTwitterログ

投稿者: | 2021-12-17

2021-12-15のpostは、20件です(Reply除く)。

つぶやき

  • 仕事柄お客さんのスマホ画面を見る機会がよくあるのですが、アプリをフォルダ分けしている人は少数派かな。 まして自分のようにわざわざ有料のランチャー入れているような人となると・・・。 posted at 00:37:40
  • 日頃の支払いでは、楽天Edy、Suica、nanacoを使い分けています。一応関連するクレジット会社に紐付けているものの、それでも管理が大変。 元はというか会社員スタートはイオングループだったのですが、今はWAONもイオンのクレカも持っていません・・・。 posted at 00:54:48
  • 自分はaikoの曲って不協和音みたいなのが耳について苦手というかむしろ嫌いな方なのですが、やはり多くの人に愛され、尊敬されてきたシンガーソングライターであるのは確か。 現代の日本で「あいこ」と言えば、aikoと敬宮愛子内親王が筆頭格ですよ。 posted at 01:10:03
  • 我らは「SACHIKO」という曲をかろうじて知っている世代ですが、今の若い人には通じないですよね。 そもそも「幸子」という名付けが現代ではたぶんあり得ないレベルでまれ。 posted at 01:13:02
  • 「SACHIKO」は中学の時の合唱コンクールでクラスのみんなと歌ったので、思い入れはかなりあります。 3年生の時は自分が猛プッシュして「大地讃頌」歌いましたよ。他のクラスはポップス・歌謡曲に走っていたのでもちろん、学年最優秀賞獲得★ posted at 01:40:24
  • 高校の時の演劇コンクールでは、「フルメタル・ジャケット」やりました。これも渾身の作だったんだけれど、この時は銀賞(?)でしたねー。 私は部活をまともにやっていなかったので学校行事が思い出のエキスみたいなものだけど、やはり体育祭・文化祭には忘れがたいものが。 posted at 01:44:10
  • 民放FMが開局したのは地元にいたときでしたが、調べたら高校1年の時とか。FM山陰です(JOVU-FM)。 リクエストが採用されたらレコードだかCDだかを相手にプレゼントできる、みたいな企画がありポエムみたいなメッセージを書いて放送で流れた記憶が・・・。 posted at 07:17:00
  • 携帯電話が普及したのは社会人になってからかなりしてからです。 家電(いえでん)とか手紙しかなかった時代の頃の好きな女の子へのたぎる思いって、時代的にも自分の年齢的にも再現不能だわな、と最近つくづく思います。 posted at 07:22:40

ReTweet

  • RT @aiko_dochibi: LLP22千秋楽終わりました。来てくれたみなさん本当にありがとうございました!そして結婚しました!去年しました!ファンの皆さんに最初に伝えることが出来て嬉しかったです。みんなありがとう?? これからもよろしくお願いします! pic.twitter.com/UEchGNkuql posted at 00:42:25
  • RT @okubo_yamato: 今日(昨日)は議員会館で説明中に雨が上がり、それはそれは綺麗な虹が国会議事堂の上に大きくかかってたのが見えたのですが、 写真撮影禁止箇所につき、撮ることもなければSNSに流すこともせず 公務員垢デビュー直後の方、お気をつけてくださいね 身の回りに意外と撮影禁止箇所あります posted at 02:42:25
  • ゼロリスクとか安全・安心の名の下にみんなで思考停止する状態をつくりだしている。 こんな社会が衰退していくのは、当然でしょうよ。 posted at 02:48:01
  • あとは、賢い若者ほど霞が関で働きたいなんて思わんでしょう。 posted at 02:49:32
  • 「労組と共産は考え方が違う。一緒に並んで街頭宣伝するなんてことは考えられない、あり得ないことだ。共産系の人たちが来ると、連合としてはやりづらい」 我らは「左翼の内ゲバ」などと揶揄しますが、政治思想的な立ち位置が近いだけに体質の違いがかえって気に障る、というのもあるでしょうね。 posted at 06:47:44
  • RT @tenkijp: 【今朝 東京都心は今シーズン一番の冷え込み 熊谷は今季初の冬日 横浜で初霜】 tenki.jp/forecaster/des… きょう15日の朝は、東京都心は今シーズンこれまでで一番の冷え込みになっています。.. posted at 07:28:56
  • 自分は原発事故後の放射線被害について煽った番組をつくり続けていたところで「NHKって・・・」と感じていました。今回またそれが繰り返されている印象。 そんな私でも、一人暮しというのにちゃんとBS受信料払っているのですけどね。 twitter.com/my_fc1/status/… posted at 08:29:14

リンク

  • 日常の支払いはキャッシュレスに移行して久しいのですが、ここへ来てポイントカードもスマホに入れるようにしています。 ちなみに自分はセブンの従業員ですが、キャラとしてはnanacoよりもPontaのほうが好きです♪ pic.twitter.com/BXKP8EGFZr posted at 00:34:35
  • 連合の目指すところに全部賛成することはありませんが、この毅然とした態度はご立派。> (有料会員記事)連合・芳野会長「立民はもう共産と決別してほしい」 – 産経ニュース www.sankei.com/article/202112… posted at 06:44:24
  • “『ボクの満州』は、戦後50年に当たる平成7年に刊行された。古谷さんのほか、赤塚不二夫さんやちばてつやさんら、大陸からの引き揚げ体験を持つ漫画家が、現地での思い出を文と絵でつづっている” 【産経抄】12月15日 – 産経ニュース www.sankei.com/article/202112… posted at 06:51:14
  • 戦後活躍したクリエイターやアーティストで大陸引き揚げ組が多いのは、偶然ではないと思っています。あの藤原正彦さんだって、まさに命からがら満洲から逃れてきた人ですからね。 ついでに言えば、スポーツやエンタメで朝鮮にルーツを持つ人が存在感発揮しているのも、むべなるかなですわぁ。 posted at 06:58:39
  • かろうじて物心付いたときにはカラーテレビが家にあった世代ですが、地元ではラジオはNHKとTBSしかありませんでしたよ。> 「TBSラジオ」が開局70周年 9時間越え特別番組も – 赤坂経済新聞 akasaka.keizai.biz/headline/3654/ posted at 07:12:09

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください